サッカーシーズンも終わったし、オフは温泉とお城巡り。
で、訪れたのは兵庫県神戸市新神戸から登る「滝山城」。
戦国時代 松永弾正が居城としていた山城です。
新神戸から登山道があると載っていたので探したのですが見つからず、
やむなく猿のかけ橋から登りました。
階段ばかりでキツイのですがほどなく城郭内へ。
ここへは以前来た事があり、城跡碑の印象しかなかったのですが、
お城の看板があり、散策するのに便利になっています。
東曲輪には行きませんでしたが、本丸の周辺には曲輪が連なり、
土塁ラインがあるとのことでしたが、土塁は解りにくいですね。
散策してるとハイカーに頻繁に出会い、人気のハイキングコースになっているようです。
帰りは大手方面より下山。
落ち葉で滑りながら降りました。
降りてきて解ったのですが、新神戸の1階から登山道が続いていました。
私が登り口が解らなかったのは2階から行こうとしたためでした。
本丸に立つ城跡碑
滝山城の図
深い堀切
曲輪が連なっています
で、訪れたのは兵庫県神戸市新神戸から登る「滝山城」。
戦国時代 松永弾正が居城としていた山城です。
新神戸から登山道があると載っていたので探したのですが見つからず、
やむなく猿のかけ橋から登りました。
階段ばかりでキツイのですがほどなく城郭内へ。
ここへは以前来た事があり、城跡碑の印象しかなかったのですが、
お城の看板があり、散策するのに便利になっています。
東曲輪には行きませんでしたが、本丸の周辺には曲輪が連なり、
土塁ラインがあるとのことでしたが、土塁は解りにくいですね。
散策してるとハイカーに頻繁に出会い、人気のハイキングコースになっているようです。
帰りは大手方面より下山。
落ち葉で滑りながら降りました。
降りてきて解ったのですが、新神戸の1階から登山道が続いていました。
私が登り口が解らなかったのは2階から行こうとしたためでした。
本丸に立つ城跡碑
滝山城の図
深い堀切
曲輪が連なっています