たかのマッタリブログ

セレッソ大阪と温泉、お城のブログです

ニューサンピア姫路ゆめさき

2010-01-26 16:49:57 | 近畿の温泉
置塩城からの帰り少し寄り道、汗を流しに「ニューサンピア姫路ゆめさき」へ行きました。
置塩城を下山して徒歩40分ほどでいけます。
ニューサンピア姫路ゆめさきは宿泊施設やプールもあります。

目的はさっと汗を流すだけなので長居はNG。
(と、言いながら1時間半は温泉に入っていましたが・・・)
温泉はウ~ンでしたが、運動後のサッパリ感は格別でしたヨ。

 ニューサンピア姫路ゆめさきです

置塩城

2010-01-24 09:34:23 | 近畿の城
気になっていたお城、置塩城へ行ってきました。
置塩城は兵庫県姫路市夢前町にあります。
バスで庄上下車となっていたので庄上まで行きましたが、
夢前川を渡る橋がありません。
しかたなく河原に降りると水量調整?のコンクリーが点々としていたので
そこを渡ってお城の登城口へ行きました。

置塩城は半端じゃない山城。
急こう配が延々続いてやっと置塩城へたどり着けます。
案内板を確認してまずは本丸跡へ。
所々に残る石垣に目を奪われますが、保存状態の良い曲輪が良いですね。
本丸から二の丸、三の丸へと向かったのですが、
曲輪の広さに驚きでした。
残念ながら、調査後のブルーシートの残骸が目につきますが・・・。
そして、大手門跡へは道が解らず断念しました。



 本丸西側の石垣

 二の丸南側の石垣

 南西曲輪群の大石垣


城崎温泉 さとの湯

2010-01-18 20:48:19 | 近畿の温泉
湯村温泉から向かったのは城崎温泉。
電車の待ち時間を利用して立ち寄り入浴です。
向かったのは「さとの湯」。JR城崎温泉駅からすぐ。

予想どうり人が一杯。
芋の子を洗うように温泉に入りました。
温泉を味わうような雰囲気ではありません。
人が一杯でどこに何があるのか解りませんでした。
辛うじて露天風呂に浸かって退散です。

上がっても脱衣場にも人が一杯。
冬の城崎は最悪です。
これで800円は高い。
後悔・・・です。

 さとの湯入口です

 余部鉄橋(車窓)から見えた冬の日本海

湯村温泉 薬師湯

2010-01-17 09:55:13 | 近畿の温泉
ずっと気になっていた兵庫県「湯村温泉 薬師湯」へ行ってきた。
リニューアルされた共同浴場です。

まず湯村といえば「荒湯」を見てから薬師湯へ向かいます。
かなり雪が降っていたので足元を注意しながら歩きます。
ほどなくお寺みたいな外観の薬師湯へ到着。

この日は何かのイベントをやっていたようで、
入場者に焼き芋と豚汁の無料サービス。
ラッキーにもご相伴にあずかりました。

温泉は内湯と露天。内湯はかなり広くジェットゾーンもあります。
入ってないけどサウナもありオールラウンドな共同浴場。
バリアフリーがお年寄りにはうれしい作りになっています。
お湯は少しぬめりのある透明のナトリウム 炭酸水素塩 塩化物・硫酸塩泉。
飲むと少し苦い温泉が掛け流しで入れました。

外が寒かったので十分温まって上がりましたが、
温泉としては、印象の薄いお湯ですネ。
荒湯の豪快さとは対照的。

 薬師湯

 川沿いにある荒湯と足湯

掛川城

2010-01-13 21:21:40 | 日本100名城 北陸・東海
日本100名城 №42 掛川城へ再登城。
前回は天守を中心に本丸を散策したのですが、
今回は戦国時代に建てられた掛川古城に行ってきました。

掛川古城は龍華院にあります。
城跡の遺構は堀切だけが残っています。
近くには小学校、公園があり子供の遊び場になっていました。
近くウロウロしてたんで、子供を見ているお母さん達から不審な視線を感じましたが・・・。

そして、天守、本丸御殿へ。
木造の再建天守は奇麗でしたし、御殿は現存の割に、
こざっぱりしている印象です。
静岡の温暖な気候がそう思わせるのかナ?

しかし、天守東側の石垣もどきのコンクリーは興ざめです。
これで100名城とは・・・ウーンですネ。

 掛川古城の堀切

 再建天守

 本丸御殿 玄関