たかのマッタリブログ

セレッソ大阪と温泉、お城のブログです

田辺城

2008-02-20 18:25:27 | 近畿の城

和歌山県田辺市にある田辺城。

電車の待ち時間の間にダッシュで散策。

二重の堀をめぐらした、近世城郭も、残ってるのは端っこの水門だけ。

錦水公園として、ひっそり残っています。

観光案内所では、駅からゆっくり歩いて15分と言われて軽い気持ちで行ったが、

何の、なんの、シッカリ歩いて20分でもしんどい距離でした。

危うく電車乗り遅れそうやった・・・ 


有子山城

2008-02-17 21:16:14 | 近畿の城

兵庫県出石、出石城から登山道を登れば、有子山城に行ける。

  

写真は、出石城から見た、有子山城と、登山口。

これが、厳しい登り。何回転んだことか・・・、何回戻ろうと思ったことか・・・。

尾根道をズ~~~っと登ります。

頂上付近には、石垣が残っています。

頂上から見た、出石の町並み。

絶対、観光客は登って来ないよな~

城跡は予想外に、石垣が多く残っていて、あきらめずに登ってきてよかったな~

と、思いながら下山。

また、何回もコケながら、滑るようにして下山。

帰りに「出石そば」を食べて帰ろ、と、思って店に入ったけど、ドロドロの靴を見て、

かなり怪しまれたな 


出石城

2008-02-16 16:56:24 | 近畿の城

かつて(去年2月)に訪れた、但馬(兵庫県北部)の小京都・出石にある、出石城。

冬は城崎温泉で暖まって、カニを食べて、

翌日、出石で、蕎麦を食べて帰る観光客で賑わっています。

出石城は、観光コースにもなっていて、多くの人が訪れるようです。

復元されている、本丸東西の隅櫓。

古城の面影をしのばせる、稲荷台の石垣。

出石のシンボル、辰鼓楼。旧三の丸大手門跡の櫓台に建てられています。

無理やり天守閣を復元(天守閣は元々建てられていません)するのではなく、

こじんまりと、櫓ぐらいの復元が、この町に似合っていて、

お城も町も非常にいい感じです。


富松城

2008-02-11 21:05:30 | 近畿の城

天気が良かったので、自転車で行ける、兵庫県尼崎市にある、富松城行ってきた。

久々に行ってみたら、周辺が変わっているためか、何だか城跡が小さくなったような?

南側の道路が広くなり、近くにスーパーマーケットが出来、開発の波が押し寄せているのか?

堀跡に、「富松城を守ろう」と、いう看板や、のぼりが立てられていた。

尼崎市に残る城跡の現存遺構なので、いつまでも残してもらいたいモンです。

富松城は、土塁と、堀跡がかろうじて残っています。

写真は土塁。以前きた時より、低いような気がする。気のせいかな?

この城跡も、私有地として残されてきました。

かつては、そこいらに、「毒蛇注意」とか、書かれてあり、あまり人が近づかない場所でした。

(私有地なので、当然入ってはいけないのですが)

今日行ってみると、軽く柵がしてあるだけで、人が入っている痕跡が有り、

西側の道路も、幹線道路で、以前と比べ交通量がかなり増えているので、

土塁の崩れにつながっているのかも知れませんね。