たかのマッタリブログ

セレッソ大阪と温泉、お城のブログです

田丸城

2009-08-31 21:02:58 | 中部の城
三重県度会郡にある田丸城。
JR田丸駅から徒歩5分ほどのところにあります。

周辺の堀や、本丸、二の丸、北の丸の石垣がコンパクトに残されています。
いくらかは整備されているようですが、
石垣の苔ぐあい、程よく荒れた感じが好感のもてるお城です。
平山城なので手軽に行けるし、その点もグッド。

お城の際に中学校があり、グランドで野球の試合をやっていました。
強豪校なのか?試合を見ている父兄?さんとかいましたが、
最近のお母さん、お父さん達も大変なんですね。
私たちの時代では試合ぐらいでは誰も見にこなかったよナ~。
あ、大した試合にも出てないか 

 田丸城図

 移築されてる富士見門

 天守石垣

 立派な本丸石垣

 発掘されて見つかったという搦め手道と側溝

09年 J2 36節 熊本戦

2009-08-30 21:27:51 | セレッソ大阪
先ほど試合終了。
2対0で久々の勝利です。

でも、溜息の多い消化不良のような試合。
もっと点取らなあかんデ。シュート下手すぎ。
ラッキーなPKをもらって2点になったけど、
流れの中で点が取れない。
肝心なところでのシュートミス多すぎ!

それにしても、乾の不調は目を覆うばかり、
全くチグハグな動きで1・2試合外した方が良いんじゃないかナ。

マルチネスの代わりに入った船山は、無難な動き。
次回も楽しみです。

次節は強敵富山。
今回はスカット勝利を期待しています。

岡崎城

2009-08-26 21:21:28 | 日本100名城 北陸・東海
吉田城より向かったのは、日本100名城 №45 岡崎城。
徳川家康が生まれたというお城です。

ここには初めての登城。
と、いうのは、徳川家康が嫌いだったからなんですが、
「三河物語」を読んでみて、ここ岡崎城にも来てみようと思い、
今回訪れました。

岡崎城は、本丸を中心に残されており、
復興天守がそびえています。

そして、複雑な曲輪。
三日月堀もありましたが、木が生い茂っていて良く解らない。
ただ、堀の深さは目を見張るほどで、印象に残った。

石垣に苔が生えてるところなんかは、古城のたたずまいを残す城郭でした。

 岡崎城復興天守

 本丸北側のビックリするほど深い清海堀

 大手門近くの電話ボックス、お城ならではですネ

吉田城

2009-08-24 20:09:44 | 中部の城
夏の一日、愛知県豊橋にある、吉田城へ行きました。
このお城は東三河の重要地点で、武田信玄や勝頼の攻撃にも
物ともしなかった堅城です。

JR豊橋駅から意外ともおもえるチンチン電車で市役所前へ。
豊橋公園となっている吉田城を目指します。
吉田城は本丸を中心に残っていて、
意外と深い空堀や、東側に土塁、本丸の石垣、
復興された鉄櫓が北側の豊川沿いにそびえています。

石垣は野面積みのゴツゴツした石で、
戦国の息吹きを感じさせるものでした。

この吉田城で、密やかに話題の「歴女」?さんらしき方を見ました。
およそ場違いないでたちでこのようなマニアックなお城を見にきていましたが、
ブームだけに終わらず、末長く武将やお城に興味を持っていてほしいもんです。

最後に豊川越しに鉄櫓を見たかったので、
道が解らなくて、市役所を突っ切り、吉田大橋を渡って対岸へ。
市役所には外国の人が沢山いて、何かの手続きをやっていた。
こういうところを見ると愛知、静岡に来たんだな~と実感されますネ。

 吉田城図

 本丸、腰曲輪間の門跡

 本丸、金柑丸の間の空堀

 豊川越しの鉄櫓。

勝ちたいんや!・・・?

2009-08-23 17:35:44 | セレッソ大阪
昨日の試合、0対1で負けです。
ここ3試合勝ち無し。
勝ち点2を積み上げただけ。

今なら、リーグで一番弱いチームですね。セレッソは。
昨日のホームゲーム、勝ちにこだわらなければならない試合。
その試合で負けるなんて、情けない。

シュート数で勝っても勝ち点は貰えません。

この状態では、早く3位以下に順位落として
もう一度必死に這い上がるプレーを全員でやっていかないと、
チームは上向かないんじゃないかな?
(さらに落ちていくのが怖いけど・・・)

最近仕事出来てない、7番と8番。
もう、「頑張れしか」無いワ。
次の熊本戦、死ぬ気で戦え!

 あえなく負けちゃいました