たかのマッタリブログ

セレッソ大阪と温泉、お城のブログです

志布志城(松尾城入口)

2011-02-27 18:45:11 | 九州の城
志布志城(内城)の感動に浸りながら、次に向かったのは、
近くにある志布志城(松尾城)。

登城口を見つけ期待を胸に登り始めます。
すぐに垂直に切り立った切岸が見えてきました。

そして、少し登ると。
登城路の両側に粗大ごみの山。
ビニールに包まれた生ごみの山。
いっぺんにお城に登る気を無くしました。
時間があるからといって欲張り、松尾城に来たのを後悔しました。
志布志城(内城)の感動が覚めてしまった。

あのゴミの山は何だったんでしょう?
心無い人がやったのでしたら改めてもらいたいですネ。

 志布志城(松尾城入口)

 垂直に切り立った切岸。ここから上はゴミの山

苦い気持ちのまま帰りのフェリーで大阪に向かいました。

志布志城(内城)

2011-02-26 11:05:59 | 九州の城
飫肥からさらに南下し、鹿児島県志布志。
志布志では、見てみたかった志布志城(内城)へ。

志布志城とは、内城、松尾城、高城、新城を指しています。
典型的な南九州の城郭。
シラス台地を堀切で切り、曲輪を群郭式に配置されて築かれています。

志布志城(内城)は、デンジャラス!
雨が降ったあとで足元が少し濡れていることもあり、
急坂に足を滑らせながら登城。

聞きしに勝る急な堀切、切岸。
絶対に登ることの出来ない直角に切れあがった切岸。
ヘルメットが有った方が安心なくらい、石でも落ちてきたらタダでは済まない恐怖。
ここまで高い土の壁は初体験。

絶対必見の城郭ですネ。

 城内にはコースマップがあり安心です

 登城路。いきなり高い壁の間を進みます

 搦め手への道。本当に人間の手で築かれたのか?すごい高さです

 西側の大空堀。名前の通り巨大です

飫肥城

2011-02-25 09:29:50 | 日本100名城 九州・沖縄
宮崎に1泊したのち早朝から移動です。
向かったのは宮崎県南部の「飫肥城」。
日本100名城 №96。
天気はあいにくの雨。(小雨です)

飫肥城は南九州特有の城郭を近世の城郭へ改修しているようなお城です。
100年もの間、島津との抗争に耐えてきた伊東氏の城郭。

見た感じ熊本 人吉城に良く似てるようです。
広大な城郭を肝心なトコロだけ石垣を使っていますネ。

 再建されている大手門

 静かなたたずまいの城内

おみやげに「おび天」を買いました。
魚のすり身と味付けが絶品です。

佐土原城

2011-02-24 09:32:40 | 九州の城
宮崎に早めに着いたのでまず行ったのは佐土原城。
宮崎からバスで向かいます。
バスはフリーパスを買うと大変リーズナブルに行けます。

山城を登れば15分ほどで南の城、本丸です。
ここは、南九州特有のお城では無いのですが、
天守台が発掘され特徴的です。
また、居館「鶴松館」が復元されています。

山城は、当時の遺構が良く残っているし、
説明板がアニメーション付きで書かれていてとても解りやすいですネ。

 発掘された天守台跡

 復元されている鶴松館

宮崎 たまゆらの湯

2011-02-22 10:30:29 | 九州の温泉
練習試合が終わって身体が冷え切ったので、
向かったのは「ホテル浜荘」。
ここは大淀川河畔にある宮崎 たまゆらの湯のひとつ。
立ち寄り入浴500円で入れます。

お湯は黄色いお湯で、循環式。
ナトリウム-塩化物泉とのことです。

温泉は大したことなかったですネ。
ただ、大きな湯船で温まって満足です。