たかのマッタリブログ

セレッソ大阪と温泉、お城のブログです

09年 J2 第50節 岐阜戦

2009-11-28 22:36:14 | セレッソ大阪
勝って、仙台にプレッシャーを掛けることが出来た。

今日の試合、2対1の逆転勝利。
もう1,2点ほしいところでしたが、勝ててOK。

先制されてどうなるか?と頭をよぎったが、早い時間に同点、
素晴らしい船山のミドルが相手ゴールを突き刺し逆転。
明日、仙台の結果しだいでは、首位に返り咲く。

優勝をあきらめてないデ!
まだまだ!と、次節に希望をつないだが、
今日のゴール裏に悲しい横断幕があった。
それは、「とりあえず 勝て!」と、書かれていた。
何と後ろ向きな横断幕。
ホーム最終戦、しかもアキのホームラストゲームやのに・・・見るたび心が痛んだ。

 試合前ピンクとブルーで選手を後押し

 試合後アキの引退セレモニー。

20回胴上げされたアキ。セレッソの1時代を支えてくれた功労者が居なくなるのは悲しいことです。

終戦か?

2009-11-22 19:39:43 | セレッソ大阪
やはり、モチベーションの差は大きかった。

今日の試合、J2 49節 仙台戦。
0対1で負けです。
ロスタイムでの失点で勝ち点1が逃げました。
引き分け狙いのうちと、どうしても勝ちたい仙台との差がありあり。
ロスタイム、「まだ、笛を吹くな!」と、戦う仙台と。
「もう、終わってもいいんちゃうん?」と、逃げる仲良しクラブの差。

こんなチームに負けてくれるJ1のチームは間違いなく、有りません!
そんなセレッソは悲しいかな、再来年はJ2に逆戻りです。

いつの間にかJ2で満足しているように見えるチームが情けない。
自分的にはJ1が本来の戦いの場だと思ってきたし、
今はJ2に居るけれど力と戦力を整えてJ1で暴れるんだと期待してきたのに、
来年のJ1復帰が決まったとたんにこのザマか!

来年のJ1では、(普通に考えても)残留を共に争う仙台に全くサッカーが出来ないのでは、
お話になりませんワ。
あと残り2試合。消化試合じゃないんで、今年の総決算みたいな試合を
プロやったら見せてほしいもんだ。

鳥取 元湯温泉

2009-11-20 16:50:00 | 中国・四国の温泉
鳥取城・太閤ケ平を散策したあとは、
100円循環バスで鳥取駅に戻り、徒歩5分ほどのところにある、
鳥取温泉・元湯温泉に向かいます。

薄いピンクの公衆浴場。
鳥取には駅の近くに温泉が湧いてるのはあまり知られていないようですネ。

前回来たときには、日乃丸温泉にはいったので、今回は元湯温泉へ。
名前が「元湯」ということで温泉に期待したのですが、
この日はイベント湯として、「コーヒー風呂」になっており、
浴槽は、コーヒー風呂と水風呂のみ。
鳥取の温泉を楽しみにしていた私としては、
かなり、ガッカリでした。

お城散策で冷え切った体は十分に温まりましたが・・・。

 元湯温泉入口です

 帰りのバスはセレッソバスでした

太閤ケ平(たいこうがなる)

2009-11-18 16:54:38 | 中国・四国の城
鳥取城 久松山から向かったのは、
鳥取城の籠城戦で、豊臣秀吉が本陣を置いた太閤ケ平。
ハイキング道を行くこと約1時間で行けます。

そんなに急な登りもなく、しっかりしたハイキング道なので快適でした。
ただ、鳥取城では沢山の人に行き違ったのですが、
ここでは誰とも出会いませんでした。
ハイキング道ぞいにイノシシが荒らした跡が頻繁に見られたので、
イノシシに出会わないかと少しビビりながら歩きます。

途中、展望所とあるところが秀長の陣所かな?
とか、ゆっくり見て歩き太閤ケ平へ到着。
到着寸前舗装路に合流するのですが、こちらは歩いている人がいっぱいでした。
ウォーキングブームなのか?沢山の人が歩いていましたネ。

太閤ケ平は、本陣山を中心に、土塁と堀切が木々に覆われて残っていました。
かなり高い土塁には感動ものです。
「ここまで歩いてきて良かった!」と思わせてくれるお城でしたネ。
ただ、馬場跡にドコモのアンテナがデーンと建っていて遺構が壊されているのは残念です。

 太閤ケ平縄張り図

 左側に土塁と堀切

 太閤ケ平近くから見た鳥取城(久松山)

 今回巡った鳥取城と太閤ケ平

鳥取城

2009-11-17 17:16:42 | 日本100名城 近畿・鳥取・島根
日本100名城 №63 鳥取城。
かつて訪れたときには大雨で久松山までは上がらなかったので、もう一度。
と、思っていたので今回、山城部分と太閤ケ平(たいこうがなる)を再登城。

鳥取へはバスで、鳥取に着いてから、鳥取城へは
100円循環バスくる梨(り)に乗って向かいます。
20分毎に運転、そして、100円とお得なので使わない手はありません。

100円バスで県立博物館・仁風閣前まで行き、山麓部の石垣を散策。
前回来たときも工事中だったのですが、今回も天球丸は工事中で近寄れませんでした。
ただ、二の丸三階櫓の石垣や菱櫓の石垣は素晴らしいですネ。
二の丸から山に伸びる竪石垣もしっかりと。

そして、仁風閣で100名城のスタンプゲット。
ラッキーにも仁風閣に無料で入れる日だったらしく、鳥取城の古図面が見れたのと、
鳥取城のパンフがいただけたのはラッキーでした。

そして、天球丸の工事現場を横目に中坂道を山上の丸を目指します。
この日は晴天、前日の雨で足元のぬかるみな気になりましたが、
意気揚々と山城の本丸へ到着です。
途中、登っている人の多さに驚き。
登っていく途中に所々に残る石垣が良いですネ。

山上の本丸石垣は崩れている部分が多く少し残念、
出丸には通行止めで近寄れなかった。
ただ、眺望は素晴らしく鳥取市街や日本海が一望です。

長く居てると、風が冷たく少し肌寒かったのですが、
日本海を眺めながらおにぎりを食べて太閤ケ平を目指します。

 大手橋付近から見る久松山(山上の丸)

 二の丸石垣

 坂下御門

 山上の本丸石垣

 十神(外神)砦から見る太閤ケ平