青森県八戸駅からバス15分ほどの根城へ行ってきました。
根城は日本100名城 №5です。
八戸南部氏の居城で、南北朝時代 南部師行が北畠顕家と共に鎌倉、京へと攻め上がったことで有名です。
根城は中世のお城を発掘・整備・保存している全国でもまれなお城です。
中世の城で館などの復元もされているので、愛媛県松山の湯築城のようなイメージだったのですが、
行ってみると広くて堀も深くて驚きでした。
天気も良かったのでゆっくりとたっぷりと見る事が出来ました。
ただ、博物館はともかく、復元されている本丸内に入るのに有料なのには驚きでした。
せっかく来たんだから入りましたが・・・。
本丸西側の堀が深く最大の防御がされてるように感じました。
根城は中世の風を感じさせてくれる名城でしたネ。
旧八戸城の東門(移築されています)
根城の図
本丸に復元されてる主殿
本丸と中館を区切る堀
根城は日本100名城 №5です。
八戸南部氏の居城で、南北朝時代 南部師行が北畠顕家と共に鎌倉、京へと攻め上がったことで有名です。
根城は中世のお城を発掘・整備・保存している全国でもまれなお城です。
中世の城で館などの復元もされているので、愛媛県松山の湯築城のようなイメージだったのですが、
行ってみると広くて堀も深くて驚きでした。
天気も良かったのでゆっくりとたっぷりと見る事が出来ました。
ただ、博物館はともかく、復元されている本丸内に入るのに有料なのには驚きでした。
せっかく来たんだから入りましたが・・・。
本丸西側の堀が深く最大の防御がされてるように感じました。
根城は中世の風を感じさせてくれる名城でしたネ。
旧八戸城の東門(移築されています)
根城の図
本丸に復元されてる主殿
本丸と中館を区切る堀