たかのマッタリブログ

セレッソ大阪と温泉、お城のブログです

「戦国時代の城郭を探る」

2010-05-16 20:00:56 | お気に入り
昨日、兵庫県立考古博物館の講演会「戦国時代の城郭を探る」を聞きに行きました。
奈良大学の千田先生の講演でした。
兵庫県立考古博物館では現在「山名氏の城と戦い」という特別展が行われていて、
それに関する講演会です。

講堂で行われたんですが、沢山の人が聞きに来ていて満員でした。
講演も引き込まれるような語り口で解りやすく、大変興味深く聞かせて頂きました。

特に、戦国時代の城のかたちとして、求心的な城と並立的な城の部分は面白かったし、
大変参考になりましたネ。
確かに、お家大事という考え方は江戸時代からだと言われていますし、
戦国時代では、主君といえども絶対の存在では無く、単なる共同体だったらしいので、
お城もそのような作りだったのか?との解釈はある意味納得でした。

城巡りはひとりで行くことが多いのですが、このような講演会などありましたら、
機会をみてまた聞きにいきたいですネ。
かなり、刺激をうけます。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。