奥塩原新湯温泉に着いてまず向かったのは、モクモクと煙を上げる噴火口。
遊歩道がつけられていて歩いて20分ほどでした。
上から眺める噴火口は迫力十分。
硫黄臭が強烈です。
新湯爆裂噴火口跡
続いて向かったのは共同湯「寺の湯」
噴火口のすぐ下にあります。
真っ白いお湯がふんだんに注ぎ込まれている浴槽。
入ってみると、熱いのなんの、じっと我慢して半身浴が限界でした。
寺の湯
続いて「中の湯」
ここには観光客らしき人と二人っきり。
しばらくするとその人も上がってしまい一人っきりで温泉を堪能。
ここは、かなり水でうめられていたのか?かなりぬるめのお湯。
真っ白いお湯でしかも、男女別なのでゆっくり入らせてもらいました。
中の湯
次の日には「むじなの湯」
朝から地元の人らしき人が四人のんびりと入ってました。
朝だからか?少し透明感のある白い湯。
横から?お湯が出ているのか?温泉の出てるところが解りません。
少し熱めでしたが、入れないほどではありません。
新湯の共同湯の3つの中では一番の風情、温泉の効能が濃いように思いました。
むじなの湯
遊歩道がつけられていて歩いて20分ほどでした。
上から眺める噴火口は迫力十分。
硫黄臭が強烈です。
新湯爆裂噴火口跡
続いて向かったのは共同湯「寺の湯」
噴火口のすぐ下にあります。
真っ白いお湯がふんだんに注ぎ込まれている浴槽。
入ってみると、熱いのなんの、じっと我慢して半身浴が限界でした。
寺の湯
続いて「中の湯」
ここには観光客らしき人と二人っきり。
しばらくするとその人も上がってしまい一人っきりで温泉を堪能。
ここは、かなり水でうめられていたのか?かなりぬるめのお湯。
真っ白いお湯でしかも、男女別なのでゆっくり入らせてもらいました。
中の湯
次の日には「むじなの湯」
朝から地元の人らしき人が四人のんびりと入ってました。
朝だからか?少し透明感のある白い湯。
横から?お湯が出ているのか?温泉の出てるところが解りません。
少し熱めでしたが、入れないほどではありません。
新湯の共同湯の3つの中では一番の風情、温泉の効能が濃いように思いました。
むじなの湯