goo blog サービス終了のお知らせ 

酒ぶろーぐ

酒を飲んでの失敗談、成功談の他、身近に起こる変なことなどを書き続けます。

手作り肉まん

2010-01-17 21:43:41 | その他


むしょうに肉まんが食べたくなったので、
手作ってみた。

意外にそれっぽく出来上がるもんだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脱ぎ忘れ

2010-01-16 22:52:52 | その他

千代田線と日比谷線の連絡通路の階段に、靴下が片方落ちていた。
私が言うのも何だが、何故こんなところで脱いでしまったのか。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高齢化

2010-01-06 14:12:16 | その他


実家の犬が、すっかり老犬である。

13歳というと、犬的には老犬の域だそうだ。
テレビでドックフードのCMを見ると
「13歳以上の愛犬には・・」なんて、
高齢犬向けのドッグフードが売られているようで、
犬の高齢化は全国的な現象のようである。

子供の頃に飼っていた犬のように
昔の犬は5才くらいで病気になって
死んでしまったものだけど、
最近の医療の発達と、犬にお金をかける風潮により
人間同様、犬も長生きするようになってしまった。

久々に会った実家の犬は、
耳が聞こえなくなって、目も見えなくなっており、
ごつんごつんと頭をぶつけながら
家の中を歩きまわっていた。

だけど食欲というか、食い意地だけは
まったく衰える気配が無い・・・。
死んだおばあちゃんもそうだったなあ、なんて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新春那珂湊

2010-01-05 17:42:19 | その他

新年の那珂湊魚市場へ出かける。
新年で平日なので、いつもの土日に比べると
やや閑散ぎみ。



冬のアンコウは、やはりでかかった。
この大きさのはさすがに家でさばく自信が無い。
というか、場所が無い。



小さいのもたくさん売っていた。
秋に買ったのはこれより更に小さかったかも。



あんこうまるごとの他、
あん肝や、解体済みセットも売っている。



骨だけになったあんこう。
やっぱりプロがさばくと上手だなあ。
広げられたヒレは提灯の様。
芸術的。



ミニミニあんこうの干物は1000円。



北海道で食べて感動した「きんき」も
けっこうよく売られていた。

アコウ鯛は内臓と目が飛び出している。



しましまのお魚も。



アサリは超元気で、うにょうにょと総出で
中身が飛び出していた。



「ムキサメ」。
サメもなんだかよく売られていた。旬なの?



イルカ!
クジラに似てるかんじのクセのありそうなお肉。



屋台は少ないが多少出ている。
ウニの貝焼き。500円。



車海老塩焼き。500円。
隣で明太子も焼かれている。



殻の開け方を習いつつ、
岩付き生牡蠣を食べました。お正月特価200円。
めちゃうま。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふたご

2010-01-04 11:12:35 | その他


まだ実家におります。

朝食の目玉焼きが、
双子だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする