猫ずきです

体験したことや感じたことを日記調で書いています。老若男女をとわずにわかるよう書いていますので奮って書き込みしてください。

ミュージカル

2010-05-02 | 日記
きのうの日経新聞別紙(NIKKEIプラス1)の一面のテーマは「ミュージカル」
その中にでていたのが、「ミス・サイゴン」

1997年ごろ友人とNYに行った時、生で見て号泣した覚えがある。
NYなどでは、夜9時ころから芝居が始まる。ご飯を食べて、ドレスアップしてからでかけるのである

ベトナム戦争の最中の1975年、陥落間近のサイゴン(現在のホーチミン)で出会ったベトナム人女性とアメリカ人兵士との悲恋。
アメリカ軍の撤退で引き裂かれたカップルの間に、子供が生まれる。
その後、その子供をアメリカに送り出したい一心で自らを犠牲にする情愛が涙を誘う



英語だったが、ストーリーはだいたいわかった。演技とセットで何が言いたいかほとんどわかる。
十分に相手に伝えたいことが理解できた。そんな中でみなさん涙、涙であった。
相手にきちんと訴えたいと思えば、非言語でも十分相手に伝わることがよくわかった。

NYでの最高の夜であった・・・・・