酒とサッカーと・・・

旨い酒とサッカーがあれば人生の大半は・・・

L-07Cテザリング中に通話

2012年01月30日 | モバイル&PC&AV

先の記事で、L-07Cをテザリング運用した際にWebやメールが使えると書いたが、では電話はどうなるのか?

試してみました。
まず、L-07Cをアクセスポイントモードにしてサービス開始。


続いてiPad2からSSIDをタップして、L-07Cに接続。

iPad2がL-07Cのテザリングでネットに接続されました。

前回はテザリング中のL-07CがWebを使用できるか?という検証でしたが、今回はテザリング中のL-07Cで電話の受信を行ってみました。

ちゃんと着信しました。そして発信もできました。

私は、Xi契約したUIMカード一枚をいろんな端末に差し替えて運用していますので、このL-07CとiPad2の組み合わせが一番スマートかつ軽量と言えるのですが、なんせ電池ががんがん減ってしまいます。
なのでメインの組み合わせはL-09CにXiカード、Wi-FiでスマホとiPad2の組み合わせをデフォルトにしています。

料金的にはXiのパケ・ホーダイなら、テザリングでも上限額に変わりはありません。
また、この4/30までのキャンペーン価格4,200円が形を変えて4,700円と若干の値引き減で5/1以降も継続されると発表されたのでしばらくはこの運用でいきたいと思います。

ちなみに、L-07C(FOMA回線)でテザリングした際のiPad2ダウンロード速度は以下の通り。

下りが1.5から2MB程度。ただ応答速度LATENCYは300msから400msとだいぶ落ちます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GoPro HERO2初フライトが

2012年01月29日 | カイトフォト

福岡の、海ノ中道に行ってきた。
公園で、今年初のカイトフォト、そしてHERO2の初フライト。


風もまずまず、中華Rokkakuで高度を稼いでからHERO2を取り付けて更に糸を伸ばす。
カメラを上げた頃より、雲が広がり日差しが遮られてしまった。(ついてない・・・)

30分ほど撮影して回収。

ふと液晶を見ると「01」?
あぁやってしまった。インターバルモードにせず「静止画モード」のまま撮影してしまった。ということで撮ったのはシャッターを押した直後の1枚だけ(ついてない・・・)

天候も悪くなってきたのでカイトフォトはあきらめメシを食いに移動する。

志賀島、出かける前にちゃんと調べておきましたよ。今日は海鮮丼。車を走らせ「志賀島センター」へ。
多少待つのも覚悟のうえと乗り込んだら・・・
12:00を過ぎたばかりなのに、「本日は人気につき海鮮丼は売り切れました」の張り紙が!(ついてない・・・)

いや、そういうこともあろうかと、もう一つ調べてありますよ。「国民休暇村 志賀島」の食堂だ。10分ほど車を走らせ到着。さぁ食うぞーっと向かったレストラン、「本日団体さま貸切」(ついてない・・・)

イラッ。

道中にあった飯屋風レストランへ折り返す。駐車場に頭から車を突っ込むと「本日、ご予約で満席」の札が見えた。夫婦ともに無言で引き返す(ついてない・・・)
もう一軒、島の入り口近くにある「キッチンしま」。ここにも海鮮丼があったハズ。車を止め暖簾をくぐろうとしたとき、「本日、ラストオーダー13時とさせて頂きます」。
時計を見ると13:05。(ついてない・・・)

昼飯難民。

ついに、だーいぶ道を戻って道の駅みたいなところの食堂コーナーで食った。
だが、4ランク位下げて食った海鮮丼がまずかったらもっと寂しくなるので「さざえ丼」にした。
まずかった。磯の香りがするサザエのぶっかけ丼のつもりが、親子丼の鶏と卵を抜いてサザエを卵でとじたものだった。
ものすごく甘いサザエ丼、普通に親子丼食ったほうが絶対うまい(ついてない・・・)

妻が頼んだ海鮮丼を半分奪った。


普通にうまかった。
でも丼1.5杯食って胸焼けした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二度と行かない、番外編

2012年01月27日 | 二度と行かない、買わない

自分がクレーマー気質だと気づいてからその性格を自ら抑制するように心がけています。

このブログにも「二度と行かない、買わない」というカテゴリーを用意しているけど、今までそのまな板にあがったのは2件だけ。
正直に言うとあと2、3軒候補に挙げたいお店があるんだが、基本が実名投稿なのでまだ生々しいのは投稿を控えてます。

事実、このカテに投稿した2軒のうち1軒は既に撤退済みでして、まさかこのブログがきっかけになったとは思わないけど無くなって当然の結果だと内心では満足(笑)
もう一軒は生活圏から離れた旅先のお店。その後の食べログを見ても同様の意見があがっていて、「やっぱりなぁ」と自分の感性が間違っていないと確信できたところです。

さて年明けから「食べログのステマ」事件が報道されるなか、やっぱ口コミって半分やらせ?って思うわけですが、レストランやホテルもやはり口コミを頼りにしてサーベイする訳ですから、大切な情報源として活用しています。

選択肢が少ない地元飲食店を攻撃するとすぐに行くところが無くなってしまうので、これはやさしい目線で見守りつつ、一方で金と時間を掛けて出かける旅先では楽天トラベルの「お客様の声」や食べログの口コミを重要な情報源にし厳しく選別しています。

幸いにして旅先では今まで大きな地雷を踏んだことがありませんから、やはりネット情報はそれなりに機能しているわけでして、検索する手段とキーワード入力に工夫さえすれば多くの「がっかり感」は避けることができると思います。

払う金、使う時間、期待感、それなりにコストパフォーマンスが一致すれば腹も立たないというか、それしか払えなかった自分の甲斐性がそのまま評価と一致するのが当然なんですが、世の中には1泊2食付き5,500円みたいなところを選択しながら「設備が古く夕食が少なかったデス。星1つ」なんて口コミを投稿する人もいらっしゃる訳でして、宿泊業も大変だなぁと同情することもあります。
支払額が高いほど期待値も上がりますから2,3万払った人が「フロントに笑顔が無かった」なんて文句つけるのは許されるとしても、3千円の客が「今時トイレがウォシュレットじゃないなんて信じられない!」と言うのが信じれません。

地雷を踏みたくなければ金を出す、金を出すなら文句を言う、これが基本だと思って自分の検索力を高めています。

金は出さないけど文句は言うのがクレーマーなら、金を出して地雷を踏みに行く人を発見しました。

有名なサイトのようだが今まで知らなかった「チャブニチュード」

もう連載は終わったようだが、逆ミシュラン的にわざわざ「残念感」を探して「がっかりなお店」を訪ねる姿勢に感心しました。

「チャブネチュード」とは「ちゃぶ台をひっくり返したくなる度合い」を5段階評価で表した指数だそうで、目にした耳にした残念感いっぱいのお店を覆面で評価するサイトです。

なかなか面白い表現と椎名誠風の文章が笑いを誘います。
記者は日本経済新聞の編集委員ということですから、異色の記事ではないでしょうか。


自虐的な記事ではありますが、立場というかメディア的にはなかなか書けない連載だと思いました。
ぜひ下から順にご覧下さい。

チャブニチュード判定委員会

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

L-09CのWi-Fi問題、やっぱあるみたい

2012年01月23日 | モバイル&PC&AV

L-09CのWi-Fi問題、ツイッターで知った「無線にゃん」の管理人さんにお尋ねしたところわざわざブログ記事にしていただき返答を頂戴しました。

さすが有名サイトです。
記事にして頂いたとたんツイートしてくれる方が増え、このページのアクセス数がぐっと増えました。

自分がこのWi-Fi問題にはまった当初、ググってもこれといった記事が見当たらず、もしかして自分だけ?と悩んでいました。
ネットでも事例がほとんど無し、ドコモショップへ持ち込んでも事例無し。151へ電話するも未だ回答無し。


しかし、所有するL-09Cが2台同じ症状なこと、そして価格.comのスレで返答いただいた方、また今回ツイートしてくださった方の中にも同様の症状があることがわかり、これは「やっぱL-09Cのバグでしょ」というラインが濃くなってきた訳です。

L-09Cとxperiaにも同じようなWi-Fi障害があったようですが、もしかしたらこの問題も同じ根っこが原因なのかもしれませんね。

無線にゃんの管理人さん曰く、「実装上のバグとしか言いようがない・・・」との事で具体的な解決には至らなかったですが、色々と解説を頂きとても参考になりました。あらためてお礼申し上げます、有難う御座いました。


この記事により、ツイッター各氏のコメントからも同様な症状が潜在していたことが分かり自分としては大きな収穫があったわけです。
docomoがこの問題に対し具体的な解決策を検討してくれるよう希望しています。

関連記事
 L-09C、Wi-Fi出すとき出さない時(01/15)
 L-09Cを閉じ込めてみた(01/10)
 spにimodeにmoperaUに(01/08)
 L-09C電波の波、Auto設定に問題あり(01/04) ※ようやく原因が分かった!!
 Wi-Fiから逃げる(12/25)
 inSSIDerでWi-Fi見える化(12/17)
 犯人はチャンネルauto(12/14)
 L-09Cが繋がった!外で。(12/14)
 Wi-Fiの泥沼へ(12/13)
 L-09Cファームアップしてみた(12/07)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iPad2でWindows xp をリモート

2012年01月21日 | モバイル&PC&AV

SH-04Aとmobile2PCセットの替わりに、TeamViewerを試してみた。
iモードアプリであるmobile2PCには長らく楽しませてもらったが、スマホ機種変に伴い新たなリモート環境をテストしてみる。

TermViewerは個人使用ライセンスだと無償で使える。
インストールとセットアップも簡単。とり合えずは自宅内Wi-Fi環境で接続してみた。

あっさり繋がった。


縦横、タップ、スクロール、多少の操作慣れは必要だが使える感じ。
日本語入力はちょっとクセがあるが、なんとか使用に耐えそうである。(iOS5になってバグあり?)



続いてL-07Cスマホからも試す。アンドロイドマーケットからダウンロードして接続。


Windows側は同じソフトでOKだから、場面によってiPadとスマホを使い分けることも可能だ。

今日は自宅内LANでの実験だったので速度的には問題無い。YouTubeとかの動画をTermViewer経由で見るのはちょっと無理っぽいが、なかなか使えるソフトではないだろうか。

あとは、外出時に3G(FOMA)とLTE(Xi)回線で試してみたい。
そして本格的な運用をするならば、Windows側のシステムサービス開始やログオン画面での認証、パスワード固定などの実験と、Wake On LANの見直しが必要になるだろう。
ちまちまと進めておきたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カバンの中身

2012年01月19日 | モバイル&PC&AV

Amazonから「カバンの中身」が届きました。



今回、選んだのA4サイズ。送料無料の3,150円。
他にもたくさんサイズがあって悩んだのですが、収納力をとったらカバンに入らないかもしれない・・・と本末転倒なことになりそうなので、A4にしておきました。


スマホ、モバイルルーター、モバイルバッテリー、Bluetoothイヤホン、そして各ケーブル類に充電器と持ち運ぶガジェットが増えてきて、リュックやバッグの中がごちゃごちゃです。

100円均一のポシェットで分類するのも限界ということで購入してみました。

もう一社、GRID-IT!と比較したのですが、どうもこちらはパネル自体が重たいようでしたので見送りました。デザインはおしゃれなんですがね。

で、一緒に持ち運ぶことが多そうなiPad2(カバー付き)との比較はこんな感じ。


こう見ればiPad2も小さいのね。

ポストマンバッグ(Tagger)に入れてみるとピッタリ。


iPad2と一緒に入れると専用バッグみたいで満足。


しかし、実際のところはリュックサック(TOUGH)じゃないと肩が凝ってしかたないので、最近はこちらで外出することが多くなった。



一番心配したのが横幅だったが、ピッタリとギリギリの間くらいで収まりました。
全部持ち運ぶには重たいが、必要なものを入れておいたら外出時にさっとバッグへ入れて出かけられますから、忘れた!なんてことが減るでしょうか。

しばらく使ってみたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月17日(火)のつぶやき→「震災の教訓」

2012年01月18日 | その他
21:50 from gooBlog production
震災の教訓 blog.goo.ne.jp/root66/e/0cef4…

by root66jp on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

震災の教訓

2012年01月17日 | その他

今日、1月17日。

阪神淡路大震災から17年が経ちました。昨年はさらに大きな被害を及ぼした東日本大震災が起こり、多くの方の命と大切な故郷や思い出が失われました。

まさかわずか十数年の間にこのような災害が繰り返されるとは思いませんでした。


阪神大震災の時に感じた気持ちが、薄れつつあったのかもしれません。今一度、今日という日を機会にその当時のことを振り返ってみました。

その日、実家で寝ていた私は、震度7の揺れにベッドの上から動けませんでした。揺れの長さは数十秒だったのですが上下前後に激しく揺さぶられ家中に響くガラスの音を聞いているだけでした。

揺れが治まると、暗闇にボーっと光る携帯電話を見つけ、兄に電話を入れました。地震直後は繋がったのですが、その後はまともに通話できず、そのうち電池が切れました。
メガネが見つからず、崩れた机の中から予備のメガネを探し出し、裸足のまま階下へ降りました。

地震直後の寝室です。

両親が寝ていたベッドや布団、足元にあったタンスが転倒しました。幸い、早朝にもかかわらず既に二人とも起きていた為、骨折するようなことはありませんでした。

重量がある戸棚や本棚の下に寝てはいけません。目が悪い人は予備のメガネを確実に分かる場所へ、そして自室内にスニーカーを用意しておいたほうがいいです。家中に割れたガラスや食器が散乱しますので部屋の中から靴を履く必要があります。
ちょっとした怪我でも、その後の避難生活で大変不便なことになります。

一歩、家を出てみると、道には倒壊した壁が見えました。

左奥に人が写っています。倒れた壁は2メートルほどの高さがあります。もし、新聞配達や散歩など、この下に人が居れば命が危なかったでしょう。

幸い、近所では倒壊した家で圧死した人は居ませんでしたが、身近な場所でも危険は多く存在します。揺れを感じたら壁から離れるべきです。


コンクリート住宅でも大きな被害が出ました。

冒頭の写真は、5階建てですがその1階は駐車場になっています。都会ではよく見かける下駄履きマンションというやつですが、揺れとその体積に耐えられず1階部分が落下しました。

このような構造物は1階が先に崩れ落ちます。


基礎がしっかりしたもっと高層の建築物は、しなりが大きくなるとひずみに耐え切れず中層階で座滅が起こります。

これは三宮にあった震災前の神戸市役所です。真ん中で折れました。この他にも神戸市内の高層ビルが中央付近で折れたケースが多くありました。

一般のマンションでも、外観的には耐えたように見えたものが、実はその内部では大きな被害を出していました。

上下に圧縮され、鉄の扉が開かなくなりました。バールでこじ開けないと部屋から脱出すらできません。もし火が出たら・・・と考えると怖くなります。
マンションでは、玄関付近にバールや鉄パイプを置いておく必要があります。

阪神大震災の時には津波や原発事故は無かったので、揺れと火災が被害の主な原因になりました。

自分は津波の恐怖を知りません。地震そのものに対して備えておくならば、まず揺れたらタンスや壁から離れ自分の身を守ること。そして、メガネや靴など必要なものを身の回りに確保しておく必要があると思います。
水や食料は2、3日ならなんとかなります。その後は救援活動も始まりますから、まず初期の安全確保が大切だと思います。

地震も活動期に入り、またいつ新たな災害が起こってもおかしくありません。
阪神大震災を経験したにもかかわらず、いつの間にか防災意識が低くなっている自分を反省しなければいけません。

一喜一憂しない
M8.8の巨大地震
忘れないあの時
阪神淡路大震災の記録

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月16日(月)のつぶやき→「ドコモのGalaxy S2に不具合、テザリング利用後にAPNが...」

2012年01月17日 | モバイル&PC&AV
14:23 from Tweet Button
ドコモのGalaxy S2に不具合、テザリング利用後にAPNが切り替わらず定額上限以上のパケット通信料が発生 datacider.com/18704.php @gattenistさんから

14:54 from Tweet Button
ヤフー知恵袋でもやらせ投稿…揺らぐ信頼性(読売新聞) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/yomiur…Okwaveでもあるだろう。新規IDで質問、回答も新規IDでしかも数分違いで登録なんてざら。

16:23 from web
そういえばL-09Cって最初にセットアップする時にUSB接続したらPCのデスクトップに192.168.2.1のショートカット作るんだよな。これでケーブル経由接続できると勘違いしてします人あり。

21:34 from web
ぽちってしまった。サイズ幅がリュックサックでギリなんだが。kabannonakami カバンの中身A4Ver.4.0 545 BK (ブラック)':kabannonakami(カバンノナカミ) via @amazonJP

by root66jp on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月15日(日)のつぶやき→「カードが1枚、端末が4台。」

2012年01月16日 | モバイル&PC&AV
11:08 from gooBlog production
カードが1枚、端末が4台。 goo.gl/H0wtR

11:47 from web
Aterm8700NのSSID、セカンダリーのセキュリティはデフォルトWEPになっていたのを変更した。そういえばWEPになったままのAPって多いよなー。

18:15 from gooBlog production
充電ケーブル周りをスッキリ blog.goo.ne.jp/root66/e/b9b46…

18:16 from Tweet Button
ホームセンターで偶然見つけびっくり。インターバル専用機なんて出ているのか、と思ったけど調べたらおもちゃだな。インターバルレコーダー「レコロ」|KING JIM kingjim.co.jp/sp/recolo_ir5/ @kingjimさんから

22:10 from gooBlog production
L-09C、Wi-Fi出すとき出さない時 goo.gl/FIJ8d

by root66jp on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする