酒とサッカーと・・・

旨い酒とサッカーがあれば人生の大半は・・・

ドラレコでゴー、長崎ハウステンボスで週末別荘。

2015年11月23日 | その他

この週末は、別荘で過ごしてきました。


長崎県のハウステンボスにある、ヨットハーバー付きの別荘地ワッセナー

もちろん、別荘もクルーザーも私のものではありません(笑)

この週末、オーナー夫婦にお誘い頂き、先に鍵を預かり勝手に入って到着を待ちます。夕方、お二人を出迎え(オーナーが買ってきた肉で)バーベキューを楽しみ、(オーナーの)暖炉の前でワインを飲み、すっかり寛いで眠くなったら(オーナーの)ベッドでバタンキューで寝て、翌日は二人を見送ってから、のんびりと(人さまの)別荘ライフを楽しんで帰ってきました(笑)
※カッコ内を飛ばして読むと自分のもののような気がしますw

いつでも使っていいよ、と言って頂けますが、いくら厚顔な私でも「今週、別荘空いてます?」とはさすがに聞けませんw 年1回くらいおじゃまできたら十分です。どうも有り難うございました。

翌日は(オーナーにもらった)入場券でハウステンボスを散策してきました。


ハウステンボスは数年ぶりになりますが、以前は赤字運営だったものを、旅行会社HISの澤田社長が立て直して今ではそこそこ人気があるようです。中国、台湾、韓国からの観光客も多かったです。

夜はイルミネーションが売りですが、この日は日中の訪問だったのでざっと2時間ほど散歩し、チーズやソーセージを買って帰りました。また夜にじっくりと訪ねたいですね。

さて、新しく購入したドライブレコーダー、一部GoProとの比較で動画にしておきました。
Drive Cam FalconZero F170 & GoPro HERO2
やはり逆光には弱いです。WDRをオンにしているのですが影はベタッと黒塗りになってしまいます。日中の順光ならそこそこかな?ま、6,000円を切る中華ドラレコをGoProと比較するのは厳しいかもしれません。

おまけ
スマホで撮った写真はgoogleフォトに自動アップロードしているのですが、 アシスタントが勝手に写真を色々と加工してくれます。こんな写真に編集してくれました。

2011年に撮ったGoProタイムラプス動画
Interval Photography "HUIS TEN BOSCH" digest

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラレコでゴー、秋のくじゅう阿蘇ドライブ。

2015年11月17日 | 蕎麦と温泉

ドラレコのテスト録画を兼ね大分県の久住から熊本県阿蘇までドライブしてきました。
 

いつものように、大分道玖珠インターを降り山道を登ります。まずは昼食を摂りに「そば処よしぶ」へ。
混んでいますが回転が早くすぐに座れました。昨年前回訪れた時は、まだ雪が深い頃でした。

「よしぶ」は、大ざる(蕎麦2人前)で1,030円とお安く、そして美味しいです。ちょっと蕎麦が切れ気味ですが。
 

蕎麦を食べたら、一気に買い物に回ります。前回は「トライアル温泉郷」で一泊して回ったコースを、日帰りで往復しますから観光要素は無しで。

まずは蕎麦よしぶから5分の岡本とうふ店で、ざる豆腐と揚げ3枚で670円。
 

やまなみ街道から11号へ出る交差点、三愛レストハウス阿蘇で、屋台の「からし蓮根カットタイプ」1パック500円。固まりは650円から800円だけど切り取った端っこだけを5切れで売ってくれます。

車を進めガンジー牧場で、ガンジー牧場バター1,100円を2個。車を停めバターを買ったらすぐに折り返して池山水源地で水汲み、ヒゴダイ公園へ抜ける裏道から11号に戻り瀬の本高原のシェタニで「ふわり」617円。

再び小国方面に向かいます。

時刻は午後4時前。ここまで特急で急いだのは温泉に入りたかったから。

午後も遅くなると風呂は混雑するし、帰りの高速運転が疲れるから早めにと到着したのが「地獄谷温泉裕花」
混んでるかな?と思ったら空いていて、一番人気の「山里」も空いてるとのことでこちらを選びました。
 

大きな樽風呂に縁台が付いて3方向が見晴らせる展望風呂。
 

部屋に入ったら浴槽の栓をしインターフォンを押せばお湯がどばっと注がれます。最初の25分くらいは勢いよく給湯され残り20分くらいでゆるゆると注がれます。
たっぷりのお湯、紅葉が始まった山の風景、縁台に腰掛ければひんやりとした秋の空気に癒されます。

50分で2,000円。(受付からの移動を含め55分制限です)

高速代やガソリン代がかかりますが、古湯や嬉野温泉から比べると格安の入浴料ですね。
こちら「裕花」では1,400円から貸切風呂があります。
 
 
 

午後5時まで温泉を楽しみ、あとは高速道をばびゅーんっと飛ばし帰路1時間と少しで帰宅できました。

家からは少し遠いけど、やはり久住や阿蘇はいいなぁ。年内にもう一度行きたいです。

先日購入したドライブレコーダー 

撮影した映像はこちら
 

*****************************
MATECH MDVR100 (FalconZero F170相当)
1980x1080 30FPS / WDR ON / WB Auto

Powerdirectorで1280x720 30FPSに編集してアップロード。


映像を観ると、やや暗い感じ。順光で日差しがあればかなり鮮明に映ります。
でも、雲がかかったりすると路面は暗い、きっと測光が中央スポットではなく全体を反映しているのでしょう。空は明るく木立や日陰は暗めになります。
WDR(ワイドダイナミックレンジ)とありますが、HDRよりはこちらも暗め。
逆光だと暗く潰れてしまいます。太陽は黒抜きにならず全体の光量を抑えて撮影するようです。

一方で、夕暮れの高速道では空がはっきり映っていました。雲のコントラストや三日月がちゃんと判別できます。路面はヘッドライトが及ぶ範囲だけですが、格安ドラレコにありがちなべたっとした闇ではありません。

ホワイトバランスをちょっと触れば、逆光や曇り空でももう少し改善できるかもしれません。設定をいろいろと変えてテストしてみたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しいドラレコ、こんにちは。MATECH MDVR100(FalconZero F170)

2015年11月12日 | モバイル&PC&AV

ドライブレコーダーを購入しました。

もともとドラレコに興味があり以前は韓国から個人輸入しようとしたこともあったのですが、その当時は結局はGoProを買って時々車載カメラにして遊ぶ程度でした。
GoProは常時車載にしているわけではなくドライブの際にちょっと撮るくらいですから実際には全走行距離の1%も記録していないことになります。

最後まで悩んだドラレコPSDBX-2000
ドライブレコーダー、しかもマニアックに

ところが先日、ひやり、というかどっきーんとするような場面に遭遇し、これはちゃんとしたドラレコを常設しようと考えたのです。

この時は、幹線沿いの駐車場からノーブレーキで飛び出してきた軽四に、直進していた私が危うく側面衝突するタイミングでした。
前転するかというようなフルブレーキとハンドル操作によって回避できたのですが、正直、後方や隣の車線に配慮する余裕は全くありませんでした。久しぶりにABSがゴーっと動作しましたがドライ路面で良かったです。



ロングホーンで追尾し車を止めさせたところ、相手は10代と思われるお嬢さんで初心者マーク。
当初は胸倉掴んで引きづり出してやろか(笑)と思ったけど、あまりのあどけなさに「当たらなかったから良いというものではない、今後は十分に注意するように」と説教だけして許してあげました。

しかし、もし私が回避できず側面衝突していれば、おそらく高い確率で相手方に死亡者が出ていたことでしょう。(同年代の女の子が4人乗車していた)
死んでしまえばどっちが悪いかというより後味の悪さはぬぐえないものになりますし、また当たらなくて「及ぼし事故」といって接触無き事故になった可能性もあります。
運転する限り何があっても止まれる速度で、という大原則はあるにしてもきちんと記録を撮っておくに越したことはありません。

で、今回購入したのはこちら。


MATECH 高性能 ドライブレコーダー 1080P フルHD 広角ワイド 170° レンズ 写真12MP/Gセンサー搭載/動体感知/自動録画/G 
販売: MATECH DIRECT  
¥ 5,980
http://www.amazon.co.jp/dp/B015TBIBMS



ドラレコも以前に検討した時から比べると大幅に進化し価格が下がっています。怪しげな2,000円台中華ドラレコから数万円の国産品まで、その中から中途半端に安くて性能が良さそうなものをピックアップしました。

久しぶりに、2ちゃんねるの「1万円以下ドライブレコーダー」のスレで確認し、YouTubeにアップロードされている動画を確かめポチりました。
タイミングがよかったのかポチった翌日には在庫切れとなり現在は販売されていません。

国内の情報は少なかったので、恐らく元となっただろうアメリカのFalconZero F170の諸元をネットで確認し、手ごろな価格で高性能、評判はそこそこというこれを選びました。
約6,000円、1年使ったら日割り15円くらいの掛け捨て保険だと割り切っての中華ドラレコです。

「MATECH 高性能 ドライブレコーダーMDVR100」は、Falconzero F170からGPSオプションを取り除いたものです。当製品にはGPSは付属していません、またカードも同梱されていません。



AmazonJPの説明は簡易なものしか載っていませんし国内ユーザーも少なそうですから、使用感や記載されていなかった点を中心に調べていきます。
(今後再販されるかどうかも不明ですが)

1.昼夜の映像や逆光撮影(海外のF170はWDRとある)
2.パーキングモードの動作
3.Gセンサーの感度と調整
4.ループ撮影が正常か(2ちゃんスレでは64GBで問題なしだったようだ)
5.動作環境(-10℃~90℃?)

海外のFalconZeroF170の諸元表

セットアップしたら、確認していきたいと思います。

追記
ドラレコ映像は他のブログ記事で紹介しています。

ドラレコでゴー、秋のくじゅう阿蘇ドライブ。 
ドラレコでゴー、長崎ハウステンボスで週末別荘。  
フロント&リア、ドライブレコーダーの映像  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする