酒とサッカーと・・・

旨い酒とサッカーがあれば人生の大半は・・・

ZenFone6文鎮化、そして新しいスマホこんにちは。Zenfone8

2021年12月19日 | モバイル&PC&AV


ZenFone6が文鎮化しました。触っていて突如ブラックアウト、充電はできるものの再起動やファクトリーリセットも効かずただの重たい黒い板になりました。2年と2か月の使用でご臨終でした。

ググってみるとZenFoneにまま見られる「あるある」のようですが、私が使ってきたシリーズでは初めての文鎮化でした。この年末のクソ忙しい時によくもまーと思いましたが、帰省中でなくて良かったなとポジティブに考え、新しいスマホZenfone8を買ってきました。OCNモバイルONE goo SIM Sellerです。(1音声回線込みで約5万円)

左から文鎮化したZenFone6・妻に渡しているMAX M2・新しいZenfone8です。


Zenfon8を使ってみると、いかに6が巨大で重たかったのかが実感できます。画面サイズはだいぶ小さくなったけど、やはり軽い携帯って使っていて楽ですね。
まぁASUSの場合、今の選択肢はZenfone8シリーズしかないので一択です。

設定は、デュアルSIMのDSDVです。私はdocomoのメアド維持のために未だFOMAを利用しているので、ここんところずっとZenFoneシリーズのDSDVを続けています。この年末になって各社から「キャリアメールの持ち運び」が発表されたので、もうFOMAに拘る必要もなくなりましたが、とりあえず以前の環境のまま引っ越しします。

SIM1に音声+データ(OCN) SIM2はdocomoFOMA(音声+SP)です。


SIM2のFOMAにSPが付いてるのはドコモメールの為だけなので、パケット定額には加入していません。
よって、SIM2では「絶対にデータ通信してはならない」設定に留意しています。

SIM1(OCN)は、APNを合わせてOK。VoLTEなどLET通信周りも「利用する」にしてあります。
SIM2(FOMA)は、4G/5Gはカット。APNも設定しません。更にデータ通信の上限値を0.5MBにしておき、万が一パケット通信が発生しても警告と遮断が働くようにしておきます。

先日は、ZenFone6のアップデートで、SIM2(非優先データSIM)にも自動的に4G(LTE)を適用する、という変更が加えられたことで、FOMA SIMの音声接続ができなくなるという障害がありました。(その時の記事はこちら) 最初に注意深く設定していても、バージョンアップで通信周りに変更が加えられると、何が起こるか分かりません。時々、注意して再確認するとともに、データ通信の上限値は仕切っておいたほうが良いと思います。


続いてアプリを復旧させていきます。googleバックアップからの復元。以前と比べるとずいぶん楽になりましたよね。基本、この復元で以前の6からの環境を移行できます。
心配していたMacrodroidも、クラウドにバックアップしていたものをサルベージできたので助かりました。


車のほうは、Echo Autoやカーナビ接続をやり直して、Alexaを再設定してやれば無事Macrodroidも連動してくれました。
幾つかの権限許可や環境ファイルの取り直しも必要でしたが、概ね問題なく移行させることができました。

Cosmosia そのままOK
銀行アプリ 再ログインで利用可
Macrodroid 要ヘルパーファイル
JAF会員アプリ そのまま
Twicca(Twitter) そのまま

Zenfone8から新しく加わったNFC おサイフケータイ機能、早速、楽天Edyをインストールしてみました。お試しで200円プレゼントチャージ。あと銀行口座との連動は、明日午後3時以降から利用可能ということ。
Edyカードは以前使っていましたが、おサイフケータイは今まで全く利用したことがありませんので、レジでまごまごしないようにしたいと思います(笑)

※追記
おサイフケータイに楽天edy を登録し、オートチャージ用に自分の銀行口座と紐づけたところ、「セキュリティチェックが発動」とのこと。これはスマホから報告ボタンを押すだけでは解除できず、架かってきた楽天サポセン電話に連絡を入れ本人確認が必須とのことでした。ポチっと押すだけで待っていても解除されません。

※さらに追記
楽天サポセンへ電話して生年月日や住所で本人確認を終え、さらに3日を経過しても「セキュリティチェック発動」が解除されず。楽天HPのお問合せページから「それでも解決できない場合」を辿りメールにて「はよ、解除しておくれ」と督促したところ、ようやくチャージできるようになりました。

※さらにさらに追記
チャージができるようになってから2日後、サポートセンターからメール到着「お問合せ頂いた内容はメールでお答え致しかねる為、お電話にてお問合せください」って。何回ループさせるつもりやねん!



あと、意外だったのが、コロナアプリのCOCOA。インストールしただけなのに、以前からの稼働日数がそのまま引き継がれてました。アカウントもないし何と紐づけされてるんでしょうね。


スマホの引っ越しも無事終えて、運用はこれからになりますが、Zenfone8はバッテリーが持たないという評価なのでその辺りも監視していきたいと思います。

フル充電から夜間8時間放置した状況。

以前の6は5000mAhあったので、全く問題無かったのですが、Zenfone8は高プロセッサで4000mAh、果たして日中利用で一日持つでしょうか。
あと8には、「RAMDump問題」というのがあって、突如文鎮化するという報告が上がっています。「はずれ」を引いたとしたら旅先でアウト!という可能性もありますが、当面「ケータイ補償」に加入しておくことにしました。(Zenfone6を落下させて保障サービスを受けた時の記事はこちら

しばらくはZenfone8で遊んでみたいと思います。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする