goo blog サービス終了のお知らせ 

CLASSIC ROCKを聴こう! PLUS

1960年から1980年代のロックを紹介していきます。またPLUSと言うことで、ロック以外の話題も!

テレビ、や~めた

2022年10月29日 | Bowie, T.Rex, Hoople and Glam.

最近殆どテレビを見る事はなくなった。

見るとしてもスポーツ中継か興味のある分野のドキュメンタリー物ぐらいですか。ニュースにしてもネットの方が早いし事足りる。

特に最近のバラエティー番組なんて個人的には最悪ですね。

画面になんらかのビデオ映像が流れていて、画面の隅にワイプされた芸能人が台本通り何かを呟く。更に、あたかもスタジオに一般の観覧者を入れているが如く、エェ~とかオォ~とかのわざとらしい効果音を流し、そして大して面白くもないやり取りに対して、スタジオ内から関係者と思える仲間内からの笑い声。

こんな土曜日の夜は、レコードでも取り出しリラックスして鑑賞するに限るってことで、取り出しましたるはこのブログでも登場している、T.RexのThe Slider。

 

シングル・カットされたTelegram Samもカッコいいし、Metal Guruのイントロだけ何度もリピート。しかし一番このアルバムで良いと思ったのはBallrooms Of Marsですかね。

マーク・ボランの特徴でもあるアコースティックな味わいの演奏で単純なメロディーが繰り返され、これが妙にツボにハマる。

かくして、土曜の夜は集合住宅ゆえ音量絞ってロックで行こう!



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sakaki45)
2022-10-30 21:54:17
テレビがつまらなくなったのは、やれコンプライアンスだの
スポンサー様の意向などで冒険することをしなくなったからですね。
更に予算も少なくなったりで、ありきたりな物ばかりに。
昔は素人でもどんどん出して、暴走したら制御出来るタレントさんがいるから安心して見れたとは思いますね。
「アメリカ横断ウルトラクイズ」みたいな企画、
今じゃ通らないだろうなぁ。
音楽に関しても、CMとかは昔の曲のアレンジばかりだし。
確かに高齢の方は懐かしみ、若い人には新鮮かもしれないですが、
その時代を代表する曲が少ないっていうのは寂しい事です。

自分は、グラムロックは食わず嫌いで殆ど聴いて無かったですが、
改めて聴いてみると悪くないなと思いますね。
返信する
Unknown (博士)
2022-10-31 18:58:00
いつもコメントいただき有り難うございます。

テレビほとんど見ないのに、某公共放送にお金を払わなければならないって...

いっそのことテレビ廃棄しようかと考えている今日この頃であります。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。