今更ですが、来年、ゴダイゴがデビューして50周年になるそうです。記念のサイトも立ち上がっています。
正式には、来年が50周年なのですが、すでに50周年記念のライブツアーが開催されています。
ゴダイゴというと、『ガンダーラ』や『モンキーマジック』といった『西遊記』関連の曲や、
『銀河鉄道999』や『ビューティフルネーム』といったヒット曲を思い浮かべます。でも一時期はホーンセクションを使用したりと、
プログレ的なアプローチがあったりもします。またミッキー吉野さんは、GSではゴールデンカップスでも活動しています。この後は、ミッキー吉野グループとして
活動して、それが発展してゴダイゴになったといいます。その時には、成毛滋さんもメンバーだった事もあるようです。
そして11月に地元でライブをすることを知り、コロナ以降、行く事がなかったライブへ行く事にしました。確かにメンバーは年を取りましたが、
ライブを見る機会が無かったゴダイゴのライブですので、楽しみたいです。
個人的には、やはりミッキー吉野さんのキーボードを見てみたいですね。2000年代に入ってからのゴールデンカップスの再結成ライブは見に行きましたが、
それ以来のライブになりますので。ただ、PANTAの晩年にミッキー吉野さんとの関りが深かったので、映像ではよく見ていました。
夕刊フジでのイベントでの、ゴールデンカップスのライブにPANTAがゲストで歌った映像は、最近亡くなったエディ藩さんも演奏していまして、
ちょっぴり、しんみりとなります。
PANTAとミッキー吉野さんの日本ロックの対談のダイジェスト版。なかなか面白かったです。
そしてPANTAの生前最後の演奏にも、ミッキー吉野さんは参加していました。だから今回、地元で行われるライブを見たいと思ったかもしれませんね。