さっきチラッとインターネットみていると、ロネッツのリード・シンガーだったロニー・スペクターさんがお亡くなりになったと….
享年78歳だったとか。
因みにロニーって彼女の愛称であり、本名はヴェロニカ・ベネットだったとか。そして3人組のボーカル・グループはそのロニーから取ってロネッツと名付けられたそうな。
それじゃ名字のスペクターは一体どこからきたかと言えば、1963年グループが結成されフィル・スペクター率いるレコード会社、フィル・レコードと契約しヒット重ねた後、ロニーとフィルはねんごろの仲となり同棲をし、1967年にロネッツ解散後フィルと結婚したことからスペクター姓を名乗るってな事になったらしい。
ただ何年後かには彼らは離婚したみたいだが….
ところでロネッツといえばやっぱりその年1963年に出たフィル作のデビュー・シングル、Be My Babyですかね。
印象的なドラムを合図にフィルお得意のコーラスやストリングスなどを使ったウォール・サウンドが躍動し文字通り全く隙の無い大ヒット曲に。
ビートルズのLet It Beを再構築し名声を得たフィルも、その後彼の奇行がしばしばニュースを賑わした。
その彼も奇しくもちょうど一年前の1月に鬼籍に。
ロニーもフィルもあの世に行ってしまったけれど、60年代ヒット・チャートを賑わした彼らの功績は永遠に不滅です。
RIP ロニー