goo blog サービス終了のお知らせ 

あちこち散歩みち

近畿圏内を小さくあちこち歩き・たまに寺社めぐり・日々のとりとめない暮らしなどを書いています

夏は甘酒

2015年08月12日 | 暮らし

8月12日

続き・・・

TVの受け売りで申し訳ありません。

甘酒が夏バテにいいそうですね。

 

昔からの飲物「甘酒」や「冷やしあめ」 時代が変わってもいいものはいいのです。

むかしむかし小学生のころ

林間学校ってのがありました。

 

高野山で泊まったり、吉野の山で泊まったり・・・

その林間学校を無事に終えて帰阪して、

学校の講堂で最後のまとめのお話がありました。

 

その後、みんなに「冷やしあめ」がふるまわれました。

そのおいしかったこと!

疲れた体にしみわたり、疲れがとれたような気になりましたよ。

あの味忘れません。

スーパーで買ってきました。

 

夏に負けないゾ!

今夜からワイワイ・ガヤガヤと賑やかな日が続くことでしょう!


不作法寸前

2015年08月12日 | 暮らし

8月12日(水)

 

残念なお知らせがありました。

 

長年当地で、つかず離れずのいい関係を保ち

仲良くしていただいていた、もとお隣の方からです。

 

府の北部の市に引っ越されてもう2年弱ぐらいになります。

かねて療養中だった奥様がとうとう力尽きたとの悲しいお知らせだったのです。

 

手持ちにある官製はがきを用意しました。

さっそく、お悔やみの葉書を書きました。

 

いざ、投函するその前にポストの前で、葉書をもう一度確認しました。

「あぁ~50円葉書やんか! 」

そうです、買い置きの葉書が50円の時代の分だったのです。

もうびっくりしました。

 

投函寸前に気が付いてよかった!

とんだ不調法をするところだった!

 

あわてて郵便局へ不足分の切手を買いに行きました。

もう、わたしって・・・・・・いやになる! 自己嫌悪におちます。

 

 

ただただご冥福を祈るばかりです。

40年間の思い出を偲びたいと思います。

 

「さようなら」

「ありがとうございました」