あちこち散歩みち

近畿圏内を小さくあちこち歩き・たまに寺社めぐり・日々のとりとめない暮らしなどを書いています

あべのハルカス 21

2012年10月31日 | ハルカス

10月31日(水) 最高気温20℃

 

10月最後の日!

月日の経つのが早すぎっ

 

きょうもハルカスを見上げてきました。

刻々と成長中  勢いがあっていいね~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とりあえず歩こう・歩こう

2012年10月30日 | 散歩

10月30日(火)最高気温20℃

 

あるこ~・あるこ~・元気にあるこ!

散歩の途中の景色

松尾川

すすき

貯水タンク

少し秋めいて

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康診断

2012年10月29日 | 感じたままに

10月29日(月)  最高気温21℃

 

パート仕事を務めていた時は、職場にて毎年健康診断が行われていた。

辞してからここ3年、健康診断のことは特に気にしていなかった。

 

でもそろそろ市の無料健康診断を受けてみようと思うお年頃になった。

おなか周りのメタボが気になるからだ!

 

朝食抜きで出かけました。

気になる体重・肥満度・・・特に問題なしと言われて一安心する。

 

「お疲れ様でした。夕べからの絶食たいへんでしたね」と温かい言葉かけをいただく。

さらに、ご親切におみやげまで頂戴する。

 

 

決心(おおげさネ)して、健康診断を受けて『安心』をゲットしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄道の日 記念コンサート

2012年10月28日 | 楽しみなこと

10月28日(日) 最高気温22℃

 

あいにくの雨の日曜日です。

昨日、泉北高速鉄道のイベントで駅コンサートがありました。

 

『鉄道の日』

明治5年(1872年)10月14日日本初の鉄道が開業された日。

 

初々しい学生さんの演奏する姿に引き込まれました。

かぶりつきの席で楽しませてもらいました。  ありがとうございました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小谷城址

2012年10月27日 | 散歩

10月27日(土)最高気温24℃

 

先日、泉北沿線にくわしい友人の案内で『泉北ぐるりんウォーキング』を楽しみました。

泉北沿線は緑豊かな自然の起伏をいかした街づくりがされています。

緑道が整備され、標識も完備されているので歩きやすいです。

収穫後

 

小谷城址

 

 

見晴らしもGOOD!

 

光明池から泉が丘まで五人で楽しく歩きました。

〆はパンジョのコーヒー店で「四方山話」をして無事終了となりました。

おおいに「口と足」が活躍した秋晴れの一日でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MIHO MUSEUM

2012年10月26日 | 遠出

10月26日(金) 最高気温22℃

 

昨日の続き

 

滋賀県水産試験場醒井養鱒場(さめがいようそんじょう)を見学しました。

霊仙山のふもとから湧き出る清流を大きな池に引き込んで魚たちを大切に育んでいます。

緑豊かな自然の中でニジマス アマゴ イワナ ハリヨ イトウなどが飼育されています。

 

その後、バス移動でミホ・ミュージアムに行きました。

湖南アルプスの山の中に忽然とモダンな立派な建築の美術館が現れます。

「すごい!」{すごい!」の連発しかありません。

 

 

ひと山分をくり抜いたトンネルがまるで宇宙空間の未来へ続く通路みたい すごいの一言

 

トンネルを抜けると今度は深い谷底にもかかわらず、モダンでしかも歩きやすいブリッジが架かっています。

ブリッジを渡るともうひとつ向こうの山にミュージアムがあり私たちを迎え入れてくれます。

 

すごいのすごいの  感動ものよ

 

 MIHO MUSEUM    クリックしてね

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石山寺

2012年10月25日 | 遠出

10月25日(木) 最高気温21℃

 

研修バス旅行へ参加しました。

 

東寺真言宗の大本山の石山寺

 

 

天然記念物の 硅灰石 寺名の由来となっている巨石群

こちらも硅灰石の巨石

 

天然記念物の岩石  硅灰石

 

石山寺と言えば、なんたって 紫式部ですね。

平安時代から貴族や皇族に人気があった石山詣をとおして

王朝文学が花開く舞台となったのがここですね。

 

紫式部が「源氏物語」の構想を練ったといわれる部屋がありましたが

暗くて私のデジカメではうまく撮れなかったです。

 

1194年に源頼朝が寄進したわが国最古の 「国宝 多宝塔」

美しい姿かたちです。いいですね~。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車はこちら

2012年10月24日 | 散歩

10月24日(水) 最高気温20℃

 

自転車置き場の整列

 

 

ハルカス最新版

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハルカ向こうにハルカス 20

2012年10月23日 | ハルカス

10月23日(火)  最高気温21℃

 

昨日とうって変わって荒れた雨ふりで・・・

 

昨日、千島公園の昭和山へ登りました。登頂制覇はたしました。 アハハハ

昭和山は地下鉄工事にともなって、建設工事で出た残土170万立方メートル  ダンプカー57万台分

の土でできた人工の山です。

 

「なんじゃ、これ!」

ワシントンヤシの根元付近に注目。

 

昭和山から見たハルカス

 

ここからハルカスが眺められたので感激ひとしおです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最短船旅

2012年10月22日 | 散歩

10月22日(月) 最高気温25℃

 

木津川水門が真近に見られる渡船に乗りたくて   「いざ実行!」

阿倍野から市バスに乗って、大正市役所まで出る。

 

大正区千島から『落合上渡船場(おちあいかみとせんじょう)』を利用して

対岸の北津守へ渡る。

 

わずか岸壁間100mの船旅???

水門

 

落合上渡船場

 

木津川

 

「北斗」に乗りました

 

大阪歩きを楽しんでいます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする