あちこち散歩みち

近畿圏内を小さくあちこち歩き・たまに寺社めぐり・日々のとりとめない暮らしなどを書いています

小指のレントゲン

2024年01月31日 | 暮らし

右手の小指の骨折からもう6ヶ月になりますが、

夫の小指はなかなか元どおりになりません。

 

レントゲン室から出てきた夫は、何だか楽しそう。

どうしたのか聞くと、

女性のレントゲン技師が言うのです。

「そんなに指を揺らさないでください」

「小指をまっすぐにしてください」

 

小指の骨折で手術をしたけど、指は「くの字」に曲がったまま。

まっすぐならないのでリハビリを受けているのですが・・・

手の震えは、父親譲りの手の震え(遺伝です)・・・

 

出来ないことを言うレントゲン技師に、思わず苦笑!!

笑わずにいられない夫です。

 

高齢者の骨もなかなか頑固で、元に治らないよね。

多少諦めないとね~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロスワード

2024年01月30日 | 

時間が空いた時・・・

いつも空いているようなものですが、

時どき「クロスワード」をしています。

106問あるのですが、いま101問目をしています。

 

この中で、知らない言葉がありました。

東風はこち

南風は?

 

「こち」は知っていました。

菅原道真の和歌「こちふかば~~~」

 

では、南風は?

知らなかったです!

 

パソコンで調べてみると

 

 

南風は《はえ》なのですね。

 

あともう一つ

月の最後の日は《みそか》は知っていました。

その他の言いかたは? 知らないです。

  答えは《つごもり》なのですね。

 

古典の時間に習ったような気もしますが、

遠い記憶の奥のほうに押し寄せられていました。

《つごもり》 忘れないでいたい。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

控えめなクリスマスローズ

2024年01月29日 | 小庭小話

日差しが明るくて、

思わず毛布や敷パットたちを天日干ししました。

日差しがとてもありがたいです。

 

裏庭でふと足元をのぞき込むと・・・

クリスマスローズが下向きに咲いていました。

「まぁ、よくぞ咲いてくれて」

 

そのすぐそばに水仙も咲いていました。

 

まだ二株しか咲いていませんが、なんだかうれしい予感がします。

空気は冷たいけど、春は近いです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫娘からの画像

2024年01月28日 | 楽しみなこと

孫娘が、ラインで画像を送ってくれました。

次女孫は折に触れ、風景画像や空の画像を送ってくれます。

好都合のチャンスを見逃さず、その瞬間を見つけて

スマホ写真を撮って、私に送ってくれるのです。

 

「いい相棒です」

 

タイトルは《朝の太陽と夜の月》

 

 

この孫は幼い時から庭のアリやセミの抜け殻やダンゴムシなどの

小さなものをよく見つけていました。

自然に親しんで、よく気づく子でした。

 

私の母が植えた「リュウノヒゲ」の青紫の玉を見つけては、

大事そうに私に見せてくれたり・・・

 

50年前に私の母が植え付けた「リュウノヒゲ」の青紫の玉が、

ひ孫にあたる幼い子の遊びに繋がっていたなんて!

もうこの子も、忙しい社会人に成長しました。

 

うれしいですね!

思い出が順番に繋がっていることに感激します。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハルカス10階の庭園

2024年01月26日 | ハルカス

ハルカスの10階に、開業当時は貸農園があったはずです。

たった1回しかこの農園に行ったことがなかったので、

今はどんな感じかな?

 

少し時間があったので、急いで見に行くことにしました。

ドアを開けて10階の広い外に出てみると、

女性たちの7~8人のグループが楽しそうに体操をしていました。

 

しばらくすると

「ワッハハ・ワッハハ・ワッハハ~」

大きな声で笑いの体操みたいなのをしていました。

 

邪魔をしないように、

庭園の様子をスマホで「カシャ!!」しました。

 

10階の外側には、《あべのええスペース》の表示があります。

 

空気は冷たいけど、外は気持ちがいいですね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハルカス13階で新年会

2024年01月25日 | ハルカス

所属している「旅クラブ」の新年会がありました。

今年はじめての天王寺へ出かけました。

あべのハルカスの13階のレストランで行われました。

参加者は約15名です。

 

 

写真はホームページからお借りしました。

 

野菜などをメインにしたバイキングです。

和気藹々と食事をしながら、

楽しい時間を共有できで満足満足の集まりでした。

新年度もできるだけ「旅クラブ」に参加したいですね。

 

右隣に座った方の名前をど忘れしてしまって、焦りました。

昨年4月に適塾を訪ねた折に、おしゃべりしたのに~

今さら名前を聞けなくて・・・

 

左隣はYちゃんが座ってくれたので、安心しましたね。

Yちゃんとは高校生からの友人です。

かれこれ60年のお付き合いで、生涯の友人です。

とてもありがたい関係です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒さ一段と

2024年01月24日 | 暮らし

当地の大阪府でもさすがに気温が下がっています。

大阪で「寒いね、寒いですね」などと言うのがはばかれます。

 

石川県の地震被害地の方々や

日本海側の県に住まわれている方々に

申しわけが立たない気がします。

 

ごめんなさい。

 

でも、当地で雪が降らないまでも気温は一段と冷えています。

コタツに入ったままで「ツムツム」したり

「クロスワード」したり夏目漱石の『こころ』を読んだり、

なんだか世間さまに申し訳ないような気分で過ごしています。

 

きょうは冷蔵庫にある食材でなんとか晩ご飯を作りたいです。

外に出ていく勇気もないのです。

情けない気がします。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと耳鼻科へ行く

2024年01月23日 | 暮らし

年末から気になっていた左耳ですが、

やっと耳鼻科に行く決心がつきました。

 

顔を動かすたびや口を動かすたびに

耳の中に「ガサ・ゴソ」と音がします。

 

耳かきを使うのですが、奥のほうまで掃除ができません。

耳かきを使うのは下手ですし、かえって耳が痛くなるのです。

それで、やっと、

耳鼻科へ行くことにしました。

 

先生はバキューム?みたいなもので吸引して、

ピンセットで丁寧に手入れをして下さり、

「こんなのが取れました」と言って私に見せてくれます。

これがガサゴソの音の原因でした。

 

「念のため、右側を診てみましょう。」

右耳は大丈夫だと一人合点していた私です。

でもね、

右耳の方が多く潜んでいましたね。

丁寧にきれいにして下さって、両耳がすっきりしました。

 

「ありがとうございます。自分で耳かきで取ると痛くなるので・・」

と言い訳する私。

 

「そうでしょうね。痛いでしょう。」

「いつでもどうぞ、来てください。」

おっとりと優しく答えて下さり、

これで耳の心配事がなくなりました。

もっと早く行動すればよかったけどね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自宅で試験

2024年01月22日 | 暮らし

昨年の秋から受けていた授業の

単位認定試験を今、終えました。

 

自宅のPCに送信される問題を解くのですが、

気持ちばかり焦って、「なんだかね~」の気分です。

 

手元に教科書は置いているのですが、

ぎっしり文字で詰まった、教科書を見るゆとりもありません。

刻々とタイムアウトの数字が表示され、

そればかり気になります。

50分なんか、あっという間に経ってしまいます。

 

日ごろの勉強はゆるゆるで、この期に及んで焦ります。

今日は「大安」の日。

勉強不足を補うために「大安」を選んで縁起を担ぎます。

 

「いいかげんやなぁ」と分かっているのですが、

何を隠そう今の私ですね。

 

まぁ、とにかく終わりました!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の日曜日

2024年01月21日 | 暮らし

静かな朝です。

雨が音を吸収してくれているような、静けさです。

洗濯ものが乾かない弱点はありますが、

個人的には小雨の日が落ち着きます。

 

80歳越えの夫は朝早くから出かけました。

後期の後期高齢者になっても好きなバレーボールから離れていません。

 

バレーボールが手に負えなくなった現在は、

ソフトバレーボールにたずさわっています。

 

大阪市内の強いチームに、かろうじて在籍中です。

本日は「試合」があるので大阪市内まで出かけたのですが、

実際はベンチを温める役を引き受けています。

ほんの少しだけ試合に出させてもらえば「御の字」です。

 

高齢になってもそれなりの役目があるみたいで・・・

応援・審判・ベンチの温め等々の役目です。

 

好きなことやりたいことを続けていけることは、

大事なことです。

大袈裟にいえば、「生きがい」にもつながります。

怪我だけは避けたいので、気を付けて頑張ってもらいたいです。

 

追記

今回は、監督の役目をしたそうで、

いいタイミングでタイムをとったり、

間合いの良い采配のお陰で勝ったそうです。

 

「よかったね!」

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする