あちこち散歩みち

近畿圏内を小さくあちこち歩き・たまに寺社めぐり・日々のとりとめない暮らしなどを書いています

正月用の買い物

2018年12月29日 | 暮らし

お正月に備え、毎日のように買い出しに行ってます。

両手に重いほどぶら下げています。

風邪をひかないようにしないとね~

 

明日は餅つき(機械ですが)、ワイワイと盛り上がるかな? 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「火の用心」

2018年12月28日 | 暮らし

夜間パトロールの二日目です。

昨夜に比べて、吹く風が冷たいです。

フード付きのダウンを着て、手袋もしっかり身に着ける。

 

夫は急きょ、用事が出来たので欠席でした。

グループ人数は9人態勢でした。

私たちのグループに町内会の副会長がいらした。

まだ若くて、40歳代の方です。

その方は、自営業で木工関係のお仕事をされています。

 

町内会が保有する拍子木のサイズが小さくて、

いい音が出なかったので、取り急ぎ、作られたみたいです。

「桜材」の拍子木を二個、作成して寄贈なさいました。

 

きのうのきょうのこと!

素早く対応なさって、「すごい人だな」と感激しました。

しかも手作り!

澄んだいい音が、町内に鳴り響きました。

 

パトロールが終わり、町会館にたどり着くと

役員の方々のご厚意の「豚汁」が用意されていました。

 

町内会の行事に、不参加が多い私ですがこの夜間パトロールだけは

ここ数年参加しています。

こんなことぐらいしか、貢献できていません。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜間パトロール

2018年12月27日 | 暮らし

歳末の恒例行事。

「火の用心」の夜間パトロールに参加しました。

夫と私は寒さ対策で、ダウンを着て、手袋して、マフラーも巻いて、

完全防備のもこもこ姿。

町内を五つの地区に分けて、分担が決まります。

私たちは南地区、ここを10人で回りました。

 

ご近所のお宅に、お正月を控えて帰省中の、

小学生のお孫さんも急きょ飛び入り参加しました。

夜間パトロールの「カチ・カチ」の拍子木と

「ひの~ようじん~」の掛け声に興味があるとのこと。

小学生にとって夜間の巡回が、冬のいい思い出として残ればいいよね。

 

およそ35分間の巡回でした。

範囲が広すぎるので、住宅地の一筋とばしの歩きです。

筋をくまなく歩くのは到底無理の距離です。

苦肉の策で、一筋ぶんの省略です。

 

また、今夜も出かけます。

お陰さまでいい散歩ができます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘンな頭痛

2018年12月26日 | 暮らし

滅多にというかほとんど頭痛をしらないのですが、

ここ三日間ほど左側の耳の上あたりの側頭に頭痛がするのです。

電気が走ったように、「ピピッ」と痛いのです。

 

    『いやだな

     老いの坂の現象なのかな

     年相応の体力衰え

     寄る年波に逆らえないなぁ』・・・実感する。

 

ところが、左の肩がすごく凝っているのに気が付きました。

気付くのが遅いところが、すでに私はヘン。

左肩を押したりもんだりすると、頭が「ピクッ」と痛いのです。

肩の凝りからも頭痛がくる事がわかりました。

 

 

内科医に相談すると

「表面的な頭痛ですので、肩の運動をして、湿布を貼って下さい」

と指示あり。

 

やはり、肩こりが原因ですね。

老眼の目で何時間も、うつむいて本を読んだからかもしれません。

その時からですので、きっと悪い姿勢と老眼がたたったのだと思います。

 

[あぁ~]としか言いようがありません。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人数制限

2018年12月25日 | 楽しみなこと

サークル活動の一環で

年明けに「聴竹居」「大山崎山荘美術館」へ行く予定があります。

しかし、「聴竹居」は、人数制限15名のしばりがあります。

 

世話人の代表者に申し込んだけど、

返事が来なくてもう諦めていました。

でもね、

友人のM子さんが後押ししてくれて、なんとか滑り込みセーフ!

「後押し応援メール」を代表者に2度もしてくれたので、

功を奏してか、私も参加できることになりました。

ありがたいことです。

 

このところ、ヘンな頭痛で困っていたが、

この朗報で頭痛も治った気がするわ~。

うれしいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕焼け空

2018年12月22日 | 暮らし

朝から出かけていて、

夕方、駅に着きました。

駅二階の遊歩道から夕焼けをながめました。

「きれい!」とつぶやき、思わずスマホで写真を撮りました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もやがかった今朝

2018年12月21日 | 感じたままに

あさ、ゴミを出しに行くとき

東の空におおきな太陽がのぼりかけていました。

ゆるやかな坂を見上げるとその太陽が

まぶしくて、あたたかな光を発していました。

ほどなく、あたりにもやが漂ってすごく神秘的。

明るい未来が待っていそう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガスホース

2018年12月19日 | 暮らし

台所のガスコンロとともにガスホースの古さも気になったので、

どうにかしたいと、かねがね思っていました。

 

ガスコンロの新調も、慎重に検討。

これはまだ使えそうだし、きれいに掃除すればまだまだ充分の状態。

《倹約・節約》

ホースだけは気を付けなければ・・・

 

そんなこんなで、

ホームセンターでゴムホースを買ってきました。

長さも確認し、ゴムの内径も確認、ホース止めも必要だ。

 

「ゴムホース止め」の売り場で、フックから外してそのままカゴに入れました。

「これでいい」とすっかり思い込んでいたのが、ハズレだった!!

ついうっかり、ホース止めの直径を確認せずだった。

小袋の裏にサイズが記入されていたのを、惜しくも見逃してしまった。

 

返品に行かないとね~   

やだね~

話にならないわ~

 

もちろん、あくる日に返品に行きました。

サイズをしっかり確認したのは言うまでもありません。

ホースに振り回されたって気がする二日間でした。

 

ガスコンロを調理台から取り外して、

汚れた調理台をゴシゴシと拭き取れたのが、唯一の救いだった。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレーボールの試合

2018年12月17日 | 楽しみなこと

久しぶりに部活試合の応援に行きました。

高2の四女孫の部活・バレーボールの試合だったのです。

毎日、勉強と両立して部活も頑張っているようです。

 

疲れても一晩で復活する若さ。

気力&体力がすごいですね。

高校生って!

動きそのものが、ボールみたいにはずんでいるものね。

 

家族五人チームで応援に行ったのです。

体育館の二階の観覧席で横一列縦隊で応援しました。

 

こうして孫たちのお陰で、祖父母である私たちの行動範囲も広がるし、

試合会場である多くの高等学校にも訪問できるのです。

こんな機会がないと、学校訪問なんて出来ないことですからね。

 

長女孫・次女孫・三女孫・四女孫の四人とも

部活はバレーボールでしたので、延べにしたらどれだけ多くの

学校訪問したことだろう。

 

孫たちの成長とともに、じじばばも成長しているといいのだが・・・

 

キャプテンとして頑張っている姿をながめるだけで

ウルウルしてしまう私でした。

誘ってくれて、ありがたいことです。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとづつ

2018年12月12日 | 暮らし

少しづつ少しづつ家事を進めています。

一部の場所を除いて、大物カーテン・レースカーテン・

カフェカーテンなど洗濯終了です。

 

気になっていた冷蔵庫の側面や前面それに上の部分を拭きました。

椅子の上に乗って、上部を拭くのですがなかなか手が届かない。

けっこう上部には油分を含んだホコリがのっかている。

油落しの泡マジックリンをタオルに吹きかけて拭きます。

何度か繰り返してから、仕上げはきれいなお湯でふき取ります。

 

でも、

まだ、

肝心の庫内はしてない!

 

ついでの作業で、調理台の扉もササーと拭きました。

ササーとがミソ!

 

               

昨日、庭木の剪定は終わったが、

切り落とした小さな枝や葉っぱが方々に残っているので、

こまかなこれらを掃き集めて、庭掃除の引継ぎもやっておきたい。

せっかくきれいにしてもらったのでキープできればいいなぁと思う。

 

同じことの繰り返しなのだが、

毎年のように年末になると、気持ちがさわぎます。

あれもこれもと気持ちが空回り。

出来る範囲でちょっとづつ家事を進めるのがコツかな?

 

まぁ考えようによって、

年末があるから、「掃除をしよう」と気がおこります。

これがなければ「いつでもいいや!」ってなります、私はきっと。

年末の行事だと思って、ちょっとづつ・ちょっとづつです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする