あちこち散歩みち

近畿圏内を小さくあちこち歩き・たまに寺社めぐり・日々のとりとめない暮らしなどを書いています

どうしても行きたかった「伝法堂」

2016年04月30日 | 散歩

以前『住まい論』を読んで以来、どうしてもここを訪れたかった場所。

 

      「伝法堂」

 

法隆寺境内の東院伽藍にあります。

夢殿の北側なのですよ。

 

奈良時代の住宅の遺構として現存しているのです。

聖武天皇夫人(橘古那可智)の住居の一棟を寄進したものです。

奈良時代の上流階級の住まいの様子を今日に

伝える貴重な遺構です。

 

 

法隆寺境内の金堂や五重塔などの主要な建物は当時の中国の様式に

ならって床は石を張った土間床仕上げです。

 

でも・・・

伝法堂だけは床が板張りになっているのは元が住居であったからです。

壁と開き戸によって囲われた空間と屋根が架かっているが、

2方向が開け放たれた半戸外空間からなる単純な構成です。

伝法堂の構成は、のちの寝殿造の基本的な平面型の原型となるそうです。

                         by「住まい論」

 

内部は拝見できません。

復元平面図と復元模型で想像するしかありません。

 

 

桟の隙間から無理やりのぞきました。

いやね~ ストーカーか?  

隙間から見える白い壁の建物です。

 

これも隙間ねらいです。

 

 

伝法堂の後姿をしつこく撮りました。

(しつこさを笑って下さいませ~)

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中宮寺の藤

2016年04月30日 | 散歩

奈良 斑鳩の中宮寺の藤の花です。

 

 

 

さぁ、この参道を通って中宮寺へまいりましょう。

「やまぶき」はもうそろそろお終いの時期でした。

 

池に架かった橋を渡りましょう。

 

本堂には「本尊弥勒菩薩半跏像」の優しいお顔の如意輪観世音菩薩さまが

私たちを見守ってくださいます。

 

アルカイックスマイル(古典的微笑)

優美な微笑みを私たちに満遍なく降り注いでくださっているように思えます。

 

 

創建の飛鳥時代から千三百余年に亘り、尼寺として脈々と受け継がれています。

女性に人気ある「優しい雰囲気の中宮寺」です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どこへ逃げようとしているのか

2016年04月29日 | 暮らし

寿命のある間に南海地震がおこったなら・・・

私たちはどうするだろう。

逃げるだけの体力・気力がその時、あるのだろうか。

 

先の話だと引き延ばせない。

日本列島、どこで地震が発生してもおかしくない。

恐ろしい現実から逃れられない。

 

もう一度、防災リュックを点検しました。

どう考えても、どれもこれも、あれもこれも、必要だし・・・

もう訳わからなくなる。

 

とりあえず

 

夫用と私の分と二つリュックを用意しました。

肌着類(シャツ・パンツ・ズボン下・靴下・タオル)をまとめて、ジップロック袋に入れました。

ジップロック袋は中の物が濡れるのを防ぎます。

一人に付き二袋です。(夏用と冬用の2種類)

 

軍手・ゴム手袋・ラップ・ビニール袋・ろうそく・マッチ・ライト・電池

洗面道具・タオルは多めに用意。

保存食も必要だ。

 

あぁ~なにもかも要るわ。

玄関内に箱買いした「水」「お茶」のケースを積んでいます。

リュックも玄関に置きます。

 

 

 

でも、私はどこへ逃げようとしているのか。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

贈り物のノート

2016年04月28日 | 楽しみなこと

歯医者さんから帰ってきて、郵便受けを見ました。

白いBサイズの封筒が入っていました。

元職場でお世話になった講師からの郵便物でした。

 

私はこの先生が大好きで、いまだに、ときどきメール通信を続けています。

先生は「自己啓発」に加えて、「接客時のマナー」や「心得」 「デザイン」など

何かにつけて、惜しげもなく教えてくださいました。

 

職場を離れてからは

毎朝、先生のブログを読むのが朝一番の楽しみなのです。

 

今回、美しいノートを私に送ってくださいました。

先生と色違いのノートとのこと・・・

『よいこと、楽しいこと、好きなことばかり書けるノートにしてくださいませ』

とメッセージをいただきました。

 

なんとうれしいことでしょう。

涙が出るほどうれしいです。

私のことを思って下さるお方がいるなんて。

 

とても幸せな気分です。

歯医者の緊張感が一瞬にとけてしまいました。

 

《楽しいこと・うれしいこと・好きなこと》

この言葉をキーワードに毎日を過ごしていきたいと思いました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥からもらったヤツデ

2016年04月27日 | 小庭小話

ブロック塀すれすれのところにヤツデが自然発生しています。

鳥からもらった贈り物。

ヤツデを見るたびに連想します。

昔話に出てくる天狗が、いつも持っている「うちわ」をね。

「うちわ」もグングン大きくなっていますね~

 

大好きな姫シャガも咲き始めましたので、さっそく記念写真です。

 

いいわぁ~  こんなの!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岸和田のお城

2016年04月26日 | 散歩

岸和田の城主は岡部氏だった。

家紋は三巴紋

 

 

 

 

 

「八陣の庭」

石で自然界を表現しています。

真ん中は「大将」がでーんと構えています。

 

「雲」 「龍」 「風」 「鳥」 「地」 「天」 「蛇」

等がまわりをかためています。

 

いよいよ!天守です!

 

すっきりした青空のもと、石垣が一段と映えます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いずれ菖蒲か杜若

2016年04月26日 | 散歩

お城にブラブラ散歩。

お濠には、あやめか? かきつばた? 咲きだしていました。

 

 

 

 

柳の緑も美しいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の庭

2016年04月25日 | 小庭小話

小庭にも小庭の変化。

小さな変化に目を向けました。

よく見ると動きがあるものですね。

 

 

勝手に生えたスミレと同居の南天

 

 

幹にもみじの赤ちゃん葉っぱ

 

すみれ

 

 

優しい色のバーベナ

さぁ、きょうも一日が始まります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

増えれば減る

2016年04月24日 | 感じたままに

郊外型大型ショッピングモールができたら

活気づいていいけども

その反面、対抗しきれない小さなお店が減っていく。

 

いつもあるべきお店が、ある日閉店していてびっくりします。

さびしい気持ちがフツフツと。

 

感じがよくて、一度だけその店で買ったものがあります。

自然の石を扱うお店です。

 

貴金属店みたいに煌びやかなところは、大の苦手。

そんな店はもちろん素通り。

店側も私じゃお断りだろう。

 

安価だけど思い出の品になりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷え性・冷え症

2016年04月23日 | 暮らし

月一の勉強会へ出席しました。

きょうは参加者が少なくてちょっと拍子抜けでした。

私が申し込んだ時点では13名の予定でしたのに。

 

テーマは「冷え性・冷え症」

冷え症の要因

1 自律神経の失調

2 陰陽のバランスの崩れ

3 生活環境の乱れ

4 気温の低下

 

 

改善するには

1 体を温める食べ物を摂る(ショウガ・アーモンド・ナッツ・ゴマ・根菜類等)

2 軽い運動をする(ウォーキング・ストレッチ・ジョギング)

3 身体を外から温める(重ね着する)

4 ストレッチなどで、身体の中心から温めて、手足の先まで暖かい血液をめぐらせよう

 

 

 

ここで試しにチェックしましょう!

当てはまる項目が多いほど、春の冷えとストレスに要注意です

● 割と神経質

● 自分に自信がない

● あまり運動しない

● 責任感が強い

● 自分の本心を明かすのが苦手

● ストレスに弱い方

● ネガティブ思考

● シャワーだけで済ませてしまうことが多い

 

このチェック項目をしてみました。

私は3つ当てはまりましたよ。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする