goo blog サービス終了のお知らせ 

りんごの里から

毎日の出会いの写真をお届けします。

イヌダテの中に遊ぶカワラヒワ

2014-07-16 | 野鳥
今日の主役は、畑のイヌタデの中で遊ぶカワラヒワの小群です。

カワラヒワ(河原鶸)スズメ目アトリ科 留鳥 L15cm 飛ぶと翼と尾の黄色が目立ちます。












コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヒオウギ | トップ | アオウミガメ他 »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
暑かったですね! (横浜のけんちゃん)
2014-07-17 16:29:40
横浜は、これから一雨来そうな雲行きです♪

イヌタデ、カワラヒワ共にお馴染みの名前なのに、アレッてなります(笑)
特に、イヌタデは秋の草花かなという思い込みもあるようです。『あかまんま』でしたね♪

カワラヒワの翼と尾羽の黄色が、鮮やかです!カワラヒワも群れで暮らすんですね。
自分ちの庭の樹が住み処だったら、五月蝿そうです(笑)

返信する
カワラヒワ (杉さんより)
2014-07-17 20:23:32
こんばんは
カワラヒワ、飛んでる姿いいですね。羽を広げると黄色の模様がはっきり・・・・ヒワの遺伝子で黄色の模様が伝えられているのでしょうが・・・なんででしょうね。
イヌタデのの草花の中で遊んでいあるのですか・・・縄張り争い?それとも子孫の残すための争い?・・・・・
遊んでいる方が穏やかでいいですね。
雀は、よく番で電線に止まって鳴いていますがカワラヒワも番で、仲がいいのでしょうね。
返信する
横浜のけんちゃんへ (りんごの里から)
2014-07-17 23:31:22
こんばんは。
暑い日が続いていますね、少し前に一雨きましたが・・・
『あかまんま』です。
五月蝿い さすがです!
コメントいただきありがとうございました。
返信する
杉さんへ (りんごの里から)
2014-07-17 23:43:04
こんばんは。
鶸色の鳥ですね(マヒワ、カワラヒワ・・・)さすが陶芸をやっていらっしゃる杉さんですね。

この時季、子育てがそろそろ終わり、みんなで群れているのでしょうね。
コメントいただきありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

野鳥」カテゴリの最新記事