りんごの里から

毎日の出会いの写真をお届けします。

トノサマガエル

2012-07-24 | 動物
庭の池に
トノサマガエル(殿様蛙)の雄がいました。両生綱・カエル目(無尾目)・アカガエル科 大きさは5-9cmほどで、メスの方がオスより大きい。


水田環境に強く依存するこのカエルは、近年の宅地開発などにより、水田環境そのものが失われつつあり、生息地が減少した事。また、農地整備などで垂直なコンクリート護岸壁となった水路では、このカエルのように指に吸盤のない種類は、落ちたら這い上がれなくなってしまう為、個体数が減少しているそうです。

アマガエル(3-4cmほどで、メスの方がオスより大きい)は至る所に。背景色に会わせて体色を変えます。
 

今年はハグロトンボ(羽黒蜻蛉)は、良く見かけられます。




保育所帰りの孫が、網でキャッチ&リリースして楽しんでます。

アゲハもやってきました。夏型で黒っぽいですね。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 咲き分けシモツケ | トップ | 帆船 ツーショット! »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
トノサマガエルって! (横浜のけんちゃん)
2012-07-25 09:28:02
トノサマガエルには、吸盤がないんですか?初耳です。昔は、普通に見かけましたが、こちらでは、あまり見かけないですね。

Wikipediaで調べたら、トノサマガエルには、類似種のダルマガエルと言うのが存在していて、深く調べてる方もいらっしゃるようです。

僕には、アマガエルとアオガエルの区別も出来ません。
言われれば、そうですかってレベルです(笑)
りんごさんは、トノサマガエルとダルマガエル、アマガエルとアオガエルの区別はお出来ですか?
返信する
横浜のけんちゃんへ (りんごの里から)
2012-07-25 22:45:23
こんばんは。
こちらにトノサマガエルばかりでダルマガエルはいないのでは?
アマガエルは、鼻孔から目のうしろにかけて黒いラインがある種類が多いので、区別はつきやすいです…
コメントいただきありがとうございました。

返信する

コメントを投稿

動物」カテゴリの最新記事