goo blog サービス終了のお知らせ 

りんごの里から

毎日の出会いの写真をお届けします。

ジョウビタキ初飛来

2010-10-29 | 野鳥
ねいの里から帰ったら、庭で何かが動く気配
ジョウビタキ(常鶲。尉鶲)スズメ目ツグミ科 L14㎝の♂です。下面のオレンジ色が美しいですね。ぼやけていますが…
         
この秋初見、冬の到来を感じさせる鳥です。

道路の電線にチョウゲンボウ(長元坊)タカ目ハヤブサ科 L♂33㎝(メス38㎝)が止まっていました。頭が青灰色ですので♂でしょうか?
          
下を通る車を高見の見物?


飛び立ちました。


用事に出かけた、ねいの里では、カツラの木が色づきはじめていました。
          

水生庭苑で、杜若の残花です。
          

ガマの穂が伸びていました。
                
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする