こんな暑い日々どうお過ごしですか。
とてもガーデニングなんてできたものではありませんね。
我が家の庭はかって20何年前は芝生が敷き詰められて
子供達が小さい頃はビニールのプールを出して良く水遊びをして
遊んでいました。
でもいまや芝は取り払われ地面むき出しですから
そりゃ~もう見た目も暑苦しのです。
先日そんな昔の芝生の写真が出てきて、やはり昔のこの背景に
もどしたらどう~!
孫も遊べる庭にしようと思い始めたところです。(孫は未だいませんが)
そこで今日は少しだけうちの庭見てくださいね。
こんなです。
義父が残した庭ですから義母にとってもいろんな思い入れが
あるみたいです。
ですからとても大切にしているんですね。
同居して15年程になります。義父は同居を始めて
2年で逝ってしまいましたが
いまもあちらこちらに義父の残した物が・・そのままにしてあって・・。
これは義母(おばあちゃん)のご自慢の 【水鳥石】
特に気にもせず眺めていましたが
この石のことを聞くととても熱く語る母です。
自然石で人工でないとのこと。だから大事にして欲しいと。
小鳥が水を飲みに来る様は見ていてとても趣きがあります。
いつも「水を張っておいてね”」と叱られます。(嫁ですから~笑)
3年前に鷺もやってきたことがあったのよ。(嘘じゃないって~)
一応滝なんかも岩間から流れるようになっています。1,2回見たわね。
水節約の為殆ど流しません。(笑)
池の縁にカキツバタを植えました。これは私の演出。
尾形光琳【杜若図屏風】のイメ~ジなんだけどなァ。。。
こんな盆栽も植え替えられもせず生き延びています。
詳しい人が見たら笑うかも。いいかげんにしてますから・・・
まあ~田舎のおじいチャン家にあったわ~こんな池
なんてお友達に言われます。
そうそう、私の実家にも池がありました。
今は枯れ山水ですが。
主の居なくなった実家の池を見ると遠い昔
私が妹や近所の友達とおままごとをして遊んではしゃいでいる声
そして父、母の声が聞こえてきます。
ア~思い出してしまいました。ちょっとジーンときましたよ。。。。
さて我が家の庭に話を戻しましょう。
そんな池も維持していくのが大変なんです。
この猛暑、藻が増えて、蚊も出るし・・・
木はどんどん大きくなるし草は生えるし
こっちは年とるし・・・・・かなりグチってますね~。
結局これを言いたかったのかな?
グチはこれくらいにして 爽やかに行こうじゃないですか。
暑い日差しの中でくっきりと浮かぶ白い色
清涼感のある白い花を見てもらいましょうか。
【浜木綿】=ハマユウ・彼岸花科・多年生
これも父が残した花です。百合に似た、いえそれよりも強い香り
がします。
最近興味が向いた花です。鉢の土に少し手を入れてモット綺麗に
咲かせたい!
*****
【マウンテンミント】
ミントが好きで何種類か植えています。
今の時期草取りの時とかほんのりと香る癒しの植物
植木やさんもアップルミント、キャットミント、オーデコロンなんかの
匂いが「ア~いいにおいだ^」って喜んでいましたよ。
このシルバーがかった葉が涼しげですね。
お花のアップはこんなです。
そして【ゴマ菜】=菊科・シオン属・多年草
ゴマの葉に似ていて食用にできるそうです。
こんな素朴な花、これもおじいさま?
いえいえ、これは長野佐久の山奥の温泉の裏山から連れ帰った
のは私。野こん菊みたいな雑草っぽいのも好みなんです。
楚々とした控え目な花が好きなんですよ。
こう見えても私結構古風なとこがありまして、、、。
【ベコニア】=多年草・花言葉(片思い・親切・丁寧)
なんだか御人好しの花ですね。
これはほっといても結構増える花ですね。ピンクのもあります。
でもこの白いのが好きです。
【オキザリス】=カタバミ科・球根性
オキザリスってほんとに驚くほど沢山の種類がありますね。
これはお友達の娘さんがカナダからお持ち帰りのオキザリス
とても珍しくてそこら辺では見かけない種類。葉っぱが△
なんです。風に小花が揺れる様が可愛くて思わずほほ笑ん
でしまいます。
【撫子】=花言葉(気高い・堂々とした)
あまりこの花言葉は相応しいとは思えないね。誰が考えるんだ?
で、面白いのは(わが子を撫でるように可愛い花)だって。
知ってた?名前の由来も勉強になりますな~。
【桔梗】=多年生・花言葉(清楚・気品・変わらぬ愛)
ふ~ん、なんだかいい言葉ばかりの花ですね。
万葉集に出てくる朝顔はこの桔梗のことを言うんだって。
でも確かに清楚で気品があるわ~。
これは我が家のオミナエシが咲くのと一緒の時期。
毎年玄関に二つの花の寄せ植えで涼しさを演出するのが
定番になっていました。でも今年はサボってしまいました。
来年見てね。
【ニーレンベルギア】=ナス科・宿根草
夏の暑さでへばってみえます。暑さにジーと耐えてるよう
で可愛い花です。寄せ植えにはこの白い小花がアクセント
になり他の花を引き締めますね。
夏には夏の涼しげな白い花ブルーの花がいいですね。
来年の夏は芝生の上に椅子やテーブル、ビーチパラソルを置いて
家族皆で楽しめる様な心地いい庭を目指していこうかな。。。。。
とてもガーデニングなんてできたものではありませんね。
我が家の庭はかって20何年前は芝生が敷き詰められて
子供達が小さい頃はビニールのプールを出して良く水遊びをして
遊んでいました。
でもいまや芝は取り払われ地面むき出しですから
そりゃ~もう見た目も暑苦しのです。
先日そんな昔の芝生の写真が出てきて、やはり昔のこの背景に
もどしたらどう~!
孫も遊べる庭にしようと思い始めたところです。(孫は未だいませんが)
そこで今日は少しだけうちの庭見てくださいね。
こんなです。
義父が残した庭ですから義母にとってもいろんな思い入れが
あるみたいです。
ですからとても大切にしているんですね。
同居して15年程になります。義父は同居を始めて
2年で逝ってしまいましたが
いまもあちらこちらに義父の残した物が・・そのままにしてあって・・。
これは義母(おばあちゃん)のご自慢の 【水鳥石】
特に気にもせず眺めていましたが
この石のことを聞くととても熱く語る母です。
自然石で人工でないとのこと。だから大事にして欲しいと。
小鳥が水を飲みに来る様は見ていてとても趣きがあります。
いつも「水を張っておいてね”」と叱られます。(嫁ですから~笑)
3年前に鷺もやってきたことがあったのよ。(嘘じゃないって~)
一応滝なんかも岩間から流れるようになっています。1,2回見たわね。
水節約の為殆ど流しません。(笑)
池の縁にカキツバタを植えました。これは私の演出。
尾形光琳【杜若図屏風】のイメ~ジなんだけどなァ。。。
こんな盆栽も植え替えられもせず生き延びています。
詳しい人が見たら笑うかも。いいかげんにしてますから・・・
まあ~田舎のおじいチャン家にあったわ~こんな池
なんてお友達に言われます。
そうそう、私の実家にも池がありました。
今は枯れ山水ですが。
主の居なくなった実家の池を見ると遠い昔
私が妹や近所の友達とおままごとをして遊んではしゃいでいる声
そして父、母の声が聞こえてきます。
ア~思い出してしまいました。ちょっとジーンときましたよ。。。。
さて我が家の庭に話を戻しましょう。
そんな池も維持していくのが大変なんです。
この猛暑、藻が増えて、蚊も出るし・・・
木はどんどん大きくなるし草は生えるし
こっちは年とるし・・・・・かなりグチってますね~。
結局これを言いたかったのかな?
グチはこれくらいにして 爽やかに行こうじゃないですか。
暑い日差しの中でくっきりと浮かぶ白い色
清涼感のある白い花を見てもらいましょうか。
【浜木綿】=ハマユウ・彼岸花科・多年生
これも父が残した花です。百合に似た、いえそれよりも強い香り
がします。
最近興味が向いた花です。鉢の土に少し手を入れてモット綺麗に
咲かせたい!
*****
【マウンテンミント】
ミントが好きで何種類か植えています。
今の時期草取りの時とかほんのりと香る癒しの植物
植木やさんもアップルミント、キャットミント、オーデコロンなんかの
匂いが「ア~いいにおいだ^」って喜んでいましたよ。
このシルバーがかった葉が涼しげですね。
お花のアップはこんなです。
そして【ゴマ菜】=菊科・シオン属・多年草
ゴマの葉に似ていて食用にできるそうです。
こんな素朴な花、これもおじいさま?
いえいえ、これは長野佐久の山奥の温泉の裏山から連れ帰った
のは私。野こん菊みたいな雑草っぽいのも好みなんです。
楚々とした控え目な花が好きなんですよ。
こう見えても私結構古風なとこがありまして、、、。
【ベコニア】=多年草・花言葉(片思い・親切・丁寧)
なんだか御人好しの花ですね。
これはほっといても結構増える花ですね。ピンクのもあります。
でもこの白いのが好きです。
【オキザリス】=カタバミ科・球根性
オキザリスってほんとに驚くほど沢山の種類がありますね。
これはお友達の娘さんがカナダからお持ち帰りのオキザリス
とても珍しくてそこら辺では見かけない種類。葉っぱが△
なんです。風に小花が揺れる様が可愛くて思わずほほ笑ん
でしまいます。
【撫子】=花言葉(気高い・堂々とした)
あまりこの花言葉は相応しいとは思えないね。誰が考えるんだ?
で、面白いのは(わが子を撫でるように可愛い花)だって。
知ってた?名前の由来も勉強になりますな~。
【桔梗】=多年生・花言葉(清楚・気品・変わらぬ愛)
ふ~ん、なんだかいい言葉ばかりの花ですね。
万葉集に出てくる朝顔はこの桔梗のことを言うんだって。
でも確かに清楚で気品があるわ~。
これは我が家のオミナエシが咲くのと一緒の時期。
毎年玄関に二つの花の寄せ植えで涼しさを演出するのが
定番になっていました。でも今年はサボってしまいました。
来年見てね。
【ニーレンベルギア】=ナス科・宿根草
夏の暑さでへばってみえます。暑さにジーと耐えてるよう
で可愛い花です。寄せ植えにはこの白い小花がアクセント
になり他の花を引き締めますね。
夏には夏の涼しげな白い花ブルーの花がいいですね。
来年の夏は芝生の上に椅子やテーブル、ビーチパラソルを置いて
家族皆で楽しめる様な心地いい庭を目指していこうかな。。。。。
谷亮子負けましたね。
主人ががっくりしてました。
で、「谷亮子の旧姓はなんだったっけ?」
今日の夕飯時のわが家の会話です。
うちとこは4人中一人娘しか答えられませんでした。
主人と私はかなりボケが入ってきてます。
ありゃ~西海岸と言えばアメリカだと。
全く日本の地理に疎いんで。。。
ほ~!なるほど。勉強になりました。
お盆休み前後の夏休みってとこもポイントでしたね。
ハウステンボス行ったことありますよ。
10年位前かな?
オランダの風景そのもので素敵でした。
お花もとっても綺麗でしたよ。
ではまた ヨロシク。
谷亮子さんが、負けてがっくりきてますが、
あとは北島健介と野球に期待してますので、
バラの苗を買うのと、気持の切り替えは、早いのです。
あの…西海岸、東シナ海に面してます。
そう、日本の西海岸、長崎県佐世保市です。
実家はハウステンボスに近いところですよ。
ついさっきみたいな昔は、そこは陸上自衛隊演習地。
小学生では、そんなところに遠足に行ってました。
海水浴も大村湾か東シナ海でした。
長崎・東京間が1,000km、長崎・上海間が900km…。
中国大陸の方が近いのです。
ここだけの話って、皆見てるかい。
ちょっとうんざりしてるんだわ~。
旅行連れってもらって何だけど。
口うるさい夫には参ってます。
15年の単身赴任で忘れてたこと
思いだしてそーいえばここだよ
これがね~なんてね。
や~PCやってると背中に視線を感じるんだわ。
友達に言わせると「慣れ慣れよ~!」って言うけどね。今出かけたからゆっくりしてます。(笑)
でもね。池の画像貼り付けていたら
「へ~こうして見るとうちの庭もなかなかいいね」
だってさ。
そうだね~!地道にゆっくり育てます~。
家来る~?
そう言えば私んとこはHaruさんOさんとことは違う
街だからちょっと遠いと思ってたけど
お暇の時いらして~。
いらしてくださってありがとう。
この後は良く眠れたでしょ”(笑)
【和敬静寂】を目指すいや実践してる
ようにみえますか?
せざるをえない悲しい宿命(チトオーバー”)。
だとすると、家の方も和風ですか?とくるでしょう。
まぁ一階の母の方は一応雪見障子なんかのある和風
です。
最近の洋風のお宅に伺うと
いいな~いいな~の連発。
人って隣の芝生じゃないけど
自分の持っていない物見ると欲しくなるんですよね。
そうです。薔薇も・・折節家の薔薇を見ると
今すぐ薔薇探しに行きたくなるんですわ。
で、池の話ですが
今日はまたとんでもなく朝から暑くて
ついに夫も池の掃除をしました。
天命と思い心を込めて水の入れ替え!
そして周りの岩をたわしで擦る!擦る!
こんなことにエネルギーを消耗しなくてはならない夫の姿見ていて気の毒です”
その後すっかり疲れ果て昼寝ですけど(笑)
ご褒美はいなり寿司と桃で勘弁してもらいました。
びっくりマークヨロシク。
うちとこと同じ水と油のA型とB型のカップルなんですね。同い歳ぎゃーやっぱり~辰年。
草刈雅夫と輪投げして遊んだことあります。
学生の頃バイト先の晴海のイベントで・だから何?
世間話ばよろしく。
でもって、あれですか? 盆休み
西海岸ってアメリカですよね。。。
今日は私、休み!
で、主人はめでたくちょい出勤(笑)!
でも明日からずずーーーーーっと休むみたいよ、あへっ(^O^;)
>主人が「またブログか~!」って
はいはい~!何度いわれたことか、まったくうるさいわ~と思ってました、はい、私!
やっぱりりこぴんさんちのご主人とウチの、ソックリだわ、云うことが~。
でもね、もう近頃は言わなくなった。
諦めたみたい(笑)
しかも協力的だったりする(^m^)
これ撮らなくていいの?とかって(爆)!
ま、地道にゆっくり育てましょうね~
私もそのお庭、見に行きたいんですけど。。。よろしく。
あれあれ、午前零時をまわってしまいました。
私も瞼もそろそろ閉じかけようとしています。
久しぶりに和風の素敵な庭を見せていただきました。
家内の実家の庭もそんな感じです。
亡き義父が、いつも楽しみに眺めていた日々、
急に思い出してしまいました。
そして「和敬静寂」を無意識にでも(いや意識してらっしゃいますね)実践されているあなたに敬意を表します。
私は鷺や振り込めが飛んできたことを信じますよ。
信心深い(とはいえない)A型、どうでもA型ですから…まだ言ってる。
あれっ、読み進むにつれて、愚痴がでるわ、口がとんがってますよ。
いけませぬ、これは天命と思って、心を込めて藻をさらって下さい。
天は自ら助くる者を助く…ご褒美に宝くじが…ひょっとして。
私はとりわけ、2番目と6番目の写真が好きです。
それに水がもったいないのなら、日本初のビール(安い第3のビールで結構)の滝と参りましょう。
それだけで、洋風ですよ。
後半を飾る花達もそれぞれに、夏から秋の橋渡しのようで、レインボウ・ブリッジではないですか…。
ハマユウの並木までは当然いかないですが、道路脇に植栽しているところがありますよ。
もうそんなきれいな、浜木綿のきしめん状態も終わってしまいました。
撫子は、なぜにピンクが咲きました。
植えた憶えはないのに、二つ三つ咲いたのが、ゆかしいです。
私はさりげない花、気付くか気付かないか、微妙に花を生けてある、植えてあるのを見つけるのが、とっても好きです。
さて、あしたは別府まで午前中ドライブですから、
もうオネムの生理現象に従うことにします。
今日はすてきなお写真をたくさん見せていただいて、どうもありがとうございました。
あの、勝手なお願いですが、ビックリマークに登録させて下さいね。
せっかく、水と油のA型、B型で、お近づきになれて、世間ば語りましょうよ。
お盆前後の夏休みは西海岸に旅行するか、迷っています。
すみませんね、眠たいくせに、描き出したら止まりません。
でしょ~”これで悩んでいる人
結構いるんだよね。
うちとこの主人もどうにかしたいらしい。
でも一番困るのは石なのよね。
これどかすのには可也おおごとになりそうだから。
お金はこんなことには使いたくないしね~。
息子の代ではそれこそ枯山水間違いなしだわ。
またまた、グチちゃいましたね。
そうそう
食い物が一番だよね~。
何故か爺様は果物の木とかはあまり植えるの
好きでなかったみたい。
杏があるんだけど、これもイマイチ味が良くないし
だから、私が今年柚子とレモン植えました。
畑もちょこと作ったら植木屋さんに
「ありゃ~奥さんこりゃ~ないぜ~」って
だって池と家の間の一番いいスペースを
畑にしちゃったんです。でもあまりいい野菜
はできませんでした。
皆の洋風の庭が羨ましい~~~よ~~!
まぁ~またいらしてくださったの~。
同時くらいだったのね。
面白いね~こんなのも楽しいね。
主人が「またブログか~!」って
まったく今まで1人で好き放題してたから
ちょっとうるさいわね。
私の部屋欲しいよ~。
白い花オソロがあるでしょ~
結構まねっこりこぴんですから。
ちょっと私酔ってたかな?空山水って(笑)
頭空ですから。。。
りこぴんさんの悩みも判りますよ、僕の実家が枯山水で手入れに困ってるんです
両親共に年とって僕が管理してるけど、休日にしか手入れできないので植木もみんな伸び放題!業者にたのめばお金かかるし
龍安寺のような白い玉砂利を敷いた部分も長年の間に雑草が茂りまくる空間になっちゃったし
和風の庭って手がかかりすぎます・・僕がグチってますけど
僕の代になったらでっかい石だの灯篭だの植木だの、きれいさっぱり平地にして、畑にしたいな~って思ってます!やっぱ食い物が採れた方がいいよ~(^o^)
和の庭を残して、その横に芝生のスペースを入れる、
実家がそうだったけどいい感じにできるわ、きっと!
頑張ってね~~
すっかり洋風じゃない方がこれだけ立派な
和の庭があるんだものね~~♪
さっき、白い花のことを書き忘れたけど
ベコニア以下、撫子を除いてオソロだわ~~
今ね、やっぱり夏は白い花がいいなぁ~って
思ってるの~~
後はブルーの花ね~~♪
庭をパッチワークの色のように
素敵に持って行くのはなかなかだわ~^
りこぴんさんのを楽しみにしてるね!
そうそう、浜木綿ね、幼いころにずっと
実家で鉢植えにしていた花なの~
懐かしいわ~~
さっき主人と市のビール祭りに行ってきたの。
【よさこい】の音頭が頭から離れなくて困ちゃうわ。
主人が「ドイツとエライ違うな~」ってあたり前だよね~。
Haruさんとこの御実家にも池あったのね。
空山水の風景ってなんだか悲しくならない?
うちはまだ主がいないまま残ってるの。
ちょーど今頃お盆のころの実家の庭には
母が植えたのか鉄砲百合が咲いてるわ。
父がだいじにしていた植木は
ほとんど枯れてしまってるけど
犬好きだった父の手作りの犬小屋なんか残ってるのよ
懐かしいね。
子供の頃が懐かしくなるのも
歳取った証拠なのでかな~。
うちの庭ね~全くの洋風とはいかなくても
ちょっとオシャレな今風を取り入れたいんだけど
難しいね。こんど見に来てね。
忙しくてゆっくりとコメントをしたくて
読み逃げでした・・・
和の庭のしっとり感がホントに素敵なのね~
今度ぜひ見せてね~!
お義父さまの、そしてお義母さまのやっぱり大事な
思い出の庭なんでしょうね~
庭の思い出って、やっぱり幼い頃のことを
思い出させるわ・・・
りこぴんさんの文を読んで私もジーンと
来ちゃったわ・・・
母がこの間までいた大阪の実家ね、
枯山水だけど大きな池があってね
松やモミジが植わっていて
西側の庭には母の父親が新築の時にくれた
古めかしい燈篭があったの・・・
大きな靴脱ぎ石や皆祖父の思い出・・・
そこを出た母がどう思ってるのかなって
今日は何だか気になっちゃったわ~
その和の庭の横はずっと芝生でね、
そこで良くビニールプールを持ち出して
子どもたちを遊ばせていたわ・・・
それが自分の小さいころにもつながって
懐かしいことを思い出させてくれました!
ありがとうね~~
二年前まで義母がしてたの。
その頃私は全然庭の草取りもしないノンキなお嫁
さんしてました。
年老いて膝の調子も悪くなってきたので
私がやることになったのよ。
でもほんと自分でやり始めたら気になってね~。
先日も帽子かぶって手ぬぐいまいて
moonさんが言ってたカール伯父さんスタイルだわさ。
汗びっしょりで痩せることも期待してね。
こんな苦労するなら
マンションなんかの方がいいな~なんて思ちゃうよ。
ありゃ~またグチってる~~~。
ゆるしてケレケレ~
パソコン壊れたってほんと?
雷でテレビとかも壊れるんだってね~。
どうなんだろうね~。植木屋さん入れなきゃ
ならないし、お金もかかるわ。
うちの主人は「もうこんな庭にお金を掛ける
ご時世でないよ」って言ってるわ。
でも池壊すのも大変なんだよね。
コンクリート張ってあるし
それに庭には大きな石がど~んとあちこちに置いてあるのでどかすのも大変なんなのよね。
まぁ結局このままかしらね~。
でね~芝生は家と池の間に敷くつもり
草よけにもなるよね。
雪降った後なんか地面がぐしゃぐしゃになっったり
これから主人が色々やってくれるでしょうけどね。
池の水の循環器ってあるのよ。
でも今は布袋草とか水草で循環してるんだって。
まぁエコってとこですかね。
主人はとても無駄なことが嫌いなA型なのよ。
milkyさんのご実家にも池あったの~。
私なんか自分家の池でおぼれたことあるわ(笑)
今日の雷もすごかったわ、こっちの方。
でも庭は潤ったね。明日はどうかしら?
草取りなどしてると子供の頃に実家の庭の草取りを夏休みになると父にさせられた思い出が浮かんできます。嫌々してたんですが今は懐かしくさえ思います。実家の庭は池も灯篭もなく風流とは行きませんがイチジク、びわ、ざくろがあるかと思えば松ノ木や木蓮,金木犀など祖父の思いつつままに植えられた木や花たちがありました。何気なくそんな木や花を見ると昔のことを思い出したりしますね。そんな思い出にひたれる時を持つことが出来ることに感謝ですところで今日の雷にパソコン壊されました
私も小学校5年生から高校3年まで暮らした家には広いお庭と池があったの。
池、コンクリが割れちゃってて、あまり水がたまらない池だったけどね(笑)
でもその時の和庭はとっても素敵だった、と子供ながらに思ってたわ。
石も素敵ね、水を張っておけば小鳥たちが来るのね。
芝生にしちゃうの・・・・洋庭にするってこと?
和庭だけど、芝生にするってことかな?
だったらいいけど(勝手に自分ちみたいに考えてる、笑)!
水ね~、循環させないと蚊が沸くんだよね。
循環器いれて水がいつも流れてるようにすると管理が楽になるよ^^
引越して来る前小さな池を作ってたことがあるの。
池ってなんだか思い入れがあるよね~。
子供の頃の風景が浮かぶ・・・わかるわ、私もジンときちゃったもん~