ホビーコース日記♪

ミシンとピクニックと外食の記事

パターン検定2級:スカートのグレーディング

2015-04-17 18:30:53 | パターンメーキング

 

左側が実物大の型紙で、右は1/2の大きさの型紙。

勉強は、主に1/2の大きさの型紙を使ってやります。

 

 

---------------------------------------------------------------------

 

 

前スカートのほぼ原形。

この時、裾はまっすぐ。

 

 

赤いダーツを閉じると、裾が少し上がる。

(ピンクの線から見ると、クッと斜めになる。)

 

 

 

 もう一つのダーツを閉じると、

また裾が上がる。

(ピンクの線から見ると、クックッと2段階上がってる。

つまり、赤の倍、傾斜してる。)

 

 

---------------------------------------------------------------------

 

 

(基本のグレーディングピッチは、本によって違うので、数値は消してます。)

赤の線は11号、青の線は7号。

(原型は1/2だけど、グレーディングピッチは実寸。)

 

 

7号と9号も展開して、原点()を合わして重ねた。

9号を基準とした7号と11号のアウトラインは、

ダーツを閉じた位置から変わる。

ピンクの線は、グレーディングピッチ通り、

赤の線は、 それより幅が太い。

青の線は、もっと太い。

 

 

こうやって重ねてみると分かるけど、

なんかすっきりしないわ。

明日先生に聞こう!

 

 

 

 

ポチッと押していただけると幸いです。にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ

にほんブログ村



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。