ホビーコース日記♪

ミシンとピクニックと外食の記事

小豆のもやし作りました

2024-05-12 23:55:44 | その他

こないだおはぎを作った時、流しに少量の小豆をこぼしてしまった。

こぼれた小豆をこぼれてない小豆と一緒に炊くのが、ちょっと嫌だった。

えーー、どうしよう。

もったいないしなぁ~と考えて、小豆もやしを作ることにした。

作ったことは無いけど、調べてみると、出来るらしい。

 

一日目。

この日から、一日一回~二回、水洗いした。

 

 

十日目。

 

 

昨日の水洗いの時には、根っこがざるから出てなかったのに、

一日でこんなになった。

七日目位が食べごろだったかもしれない。

 

 

右:ざるから出した状態

左:根っこをちぎった。

 

 

豆部分がきれいじゃなかったので、全部取り除いたら、

出来上がりが、ほんのちょっぴりになってしまった。

 

 

茹でて、半分に切った。

牛すじポン酢の上に乗せた。

初めてのもやし作りが嬉しかったけど、味はどう?って聞かれてたら、

「細いもやしって感じ。」と答えるかな。

 

右の瓶は、新潟が誇る「かんずり(唐辛子の発酵調味料)」をタバスコみたいにしたもの。

一番辛くないやつでも、十分に辛い。

 

 

 

ランキングに参加しています。→ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村