goo blog サービス終了のお知らせ 

おべんとう&フリー素材

ダンナのお弁当の記録など。

その他徒然。

素材はDLしてお使いください。

鴨川シーワールド@家族旅行(3)

2010-11-10 16:18:54 | Family/夫婦
10/11/11追記:

・・・ホテルから朝日。

旅行二日目。
ホテルでおいしいモーニングをたらふく食べて、
朝一で鴨川シーワールドへ。こちらも5年ぶり。

撮った写真をひたすら並べます。

イルカショー




大迫力!シャチのショー




すごい水しぶき!





・・・ひとまわり小さい子シャチもショーに出ていました。



開園当初から、シャチのパフォーマンスが行われていましたが、
簡単なものだったそうです。
日本の水族館で、シャチを飼育し続けているところは少ないんですね。
【鴨川シーワールド40周年】(上)「海のギャング」を人気者に変えた“調教の神様”(SankeiBiz)
シャチの日本での飼育(Wikipedia)

アシカ?アザラシ?、ひなたぼっこ。



アシカの赤ちゃんとママ


アシカとアザラシの違い下田海中水族館>動物紹介>アシカ・アザラシ)
オットセイはアシカ科で、前足のヒレがアシカより大きいのだそうです。
ちなみに、ピングーのロビちゃんは、アザラシだそうです。
ん~やっぱり違いがイマイチわからない・・・

セイウチの赤ちゃん


ウミガメの赤ちゃん。手のひらサイズですっごくかわいい。


ウミガメ


水槽を眺める




ロッキースタジアムそばのミニプールで、はしゃぐイルカたち。


・・・急にジャンプしながらぐるぐる回り出したよ。濡れなくて良かったぁ。



おみやげ屋さんを見たり屋台でなんとなく腹ごしらえ。

帰り道は、東京湾フェリーに乗りました。

まだまだつづく。