goo blog サービス終了のお知らせ 

おべんとう&フリー素材

ダンナのお弁当の記録など。

その他徒然。

素材はDLしてお使いください。

養護学校で。

2007-03-07 09:22:38 | 息子作品
何度でも簡単に描きなおせるホワイトボードは、
息子にとって格好のお絵描きスペース。

とある日に、先生が撮影してくれたものです。

描き終るとさっさと消してしまうので、こんなに写真に撮れたのは奇跡的かも?

(コメントは先生より)

なにやら作成中・・・


できたかな。


耳がついた!


完成!?


口を閉じた!!


ビーズのタペストリー

2007-02-21 06:15:47 | 息子作品


息子が養護学校で、中学部1年から3年間かけて出来上がった「力作」(先生曰く。)

スキルキャンディ」というキットです。(B4サイズぐらい)

5ミリ弱のビーズを、ひとつひとつ糸に通していく作業。

息子はそれほど集中力があるほうではないと思うので、
一回の作業時間は短かったと思うのです。
図案どおり指示して最後まで仕上げさせた先生には、正直頭が下がります。

↓図案はこんな感じ。



息子「もうビーズやらない。」
一生分がんばったのね(笑)。

2007-01-27 14:54:17 | 息子作品
息子(知的障害・中学部3年生)が描いた絵です。



息子は、この手のバケモノ系の絵をよく描くんです。

なぜだろう?

息子の作文みたいな・・?

2006-08-26 18:59:08 | 息子作品


「マリオへ
タイトルはスーパーマリオ64DSは
このステージはちがいます
ふつうの64はヨッシーとルイージとワリオはできません
かくごしろ
とっととマリオだけがんばりなさい
クッパ」


知的障害をもつ、養護学校中学部3年の息子が、
生まれて初めて書いた作文です。

作文といっても、
大好きなテレビゲームをしていて、ふと、
思い立って書いたようです。

自分の思いを自分で文章にしたのは、
たぶんこれが初めてだと思います。

記念にブログネタにしました。

解説:
マリオへ
ふつうのスーパーマリオ64
スーパーマリオ64DSとちがって
ヨッシーとルイージとワリオは
操縦できません
かくごして
マリオだけでがんばりなさい
クッパより


スーパーマリオ64DS

任天堂

このアイテムの詳細を見る

レゴ

2006-05-21 16:29:44 | 息子作品

わかるでしょうか?
「飛べない豚はただの豚・・・」
「紅の豚」ポルコの飛行艇です。

最近ビデオをよく見ていて、今日作りました。
久しぶりのスケール機(?)
プロペラが付いてないけど・・・

息子独特の色彩感覚。必ず左右対象なんです。

↓我が家が利用しているレゴブロックパーツの通販。
ほび~しょっぷ・デジラ

レゴ

2006-04-19 22:55:14 | 息子作品
15歳になる息子(知的障害)の趣味の1つ、ブロック遊び。
毎日のようにいろいろな形を作っています。
飛行物体かロボットなどが多いです。