いきる
(厚生労働省&国立精神・神経センター精神保健研究所)
ブログ:現実にある出来事>自殺
線引き社会
弱者切り捨て社会
差別的社会
人間心理に付け込む社会
抑圧社会
大人げなさを受け入れない社会
社会性を強制する社会
固定観念が蔓延する社会
・
・
・
自分もこの社会を作っている一人。
変えていくなくちゃ。
一人一人が、自分と誰かは繋がってるということに気づいて、
変えていかなくちゃ。変わっていかなくちゃ。
あっちとこっちに線を引いていたら何も変わらない。
と思う。
それは、受け入れ合うこと・・・なんじゃないかな。
詩がすばらしい。
ミスチルの『タガタメ』より。
左の人右の人
ふとした場所できっと繋がってるから
片一方を裁けないよな
僕らは連鎖する生き物だよ
(中略)
子供らを被害者にも加害者にもせずに
この街で暮らすため まず何をすべきだろう?
でももしも被害者に 加害者になったとき
かろうじて出来ることは
相変わらず 性懲りもなく
愛すこと以外にない
全部、世界の平和にも繋がること。
(厚生労働省&国立精神・神経センター精神保健研究所)
ブログ:現実にある出来事>自殺
線引き社会
弱者切り捨て社会
差別的社会
人間心理に付け込む社会
抑圧社会
大人げなさを受け入れない社会
社会性を強制する社会
固定観念が蔓延する社会
・
・
・
自分もこの社会を作っている一人。
変えていくなくちゃ。
一人一人が、自分と誰かは繋がってるということに気づいて、
変えていかなくちゃ。変わっていかなくちゃ。
あっちとこっちに線を引いていたら何も変わらない。
と思う。
それは、受け入れ合うこと・・・なんじゃないかな。
詩がすばらしい。
ミスチルの『タガタメ』より。
左の人右の人
ふとした場所できっと繋がってるから
片一方を裁けないよな
僕らは連鎖する生き物だよ
(中略)
子供らを被害者にも加害者にもせずに
この街で暮らすため まず何をすべきだろう?
でももしも被害者に 加害者になったとき
かろうじて出来ることは
相変わらず 性懲りもなく
愛すこと以外にない
全部、世界の平和にも繋がること。
北朝鮮の核実験、「今週末にも」 谷内外務次官(朝日新聞) - goo ニュース
核実験っていうと、核爆弾を爆発させてみるんだよね?
ひ、被ばくの危険性は?
今週末って、明日から週末だよー。
ミサイルは届かなかったけど、放射能ってどうなのよぅ。
塩崎官房長官いわく、
「・・・様々な可能性を念頭に入れながら、どんなことが起きてもいいようにしている」
“どんなことが起きても”って~~~?
アメリカ、ソ連、イギリス、フランス、中国、インド、パキスタン・・・でも過去に核実験が行なわれいるんだって。
ああ、そうか、第五福竜丸・・・。
1963年に、
地上での実験を禁止する国際条約(PTBT)
“地下を除く大気圏内、宇宙空間および水中における核爆発を伴う実験の禁止"
が締結されたそうだけど。
臨界前核実験と呼ばれる、途中まで何やら進めて実際に爆発はさせずに、
コンピューターでのシュミレーションと組み合わせる方法もあるらしい。
バーチャル核実験か。
今のところ、地下での実験は禁止に至っていないそうだから、
北朝鮮が実験するとしたら、地下での実験ってことになるのかな。
臨界前核実験の技術とか持ってないよね?
北朝鮮は「しっかりと安全が保証された条件の下で、核実験を 将来実施する」と言ってるんでしょう?
その条件ってどんな条件かぜひ知りたいよね。
核実験
第五福竜丸
核兵器
臨界前核実験
(↑ぜーんぶWikipedia)
核実験っていうと、核爆弾を爆発させてみるんだよね?
ひ、被ばくの危険性は?
今週末って、明日から週末だよー。
ミサイルは届かなかったけど、放射能ってどうなのよぅ。
塩崎官房長官いわく、
「・・・様々な可能性を念頭に入れながら、どんなことが起きてもいいようにしている」
“どんなことが起きても”って~~~?
アメリカ、ソ連、イギリス、フランス、中国、インド、パキスタン・・・でも過去に核実験が行なわれいるんだって。
ああ、そうか、第五福竜丸・・・。
1963年に、
地上での実験を禁止する国際条約(PTBT)
“地下を除く大気圏内、宇宙空間および水中における核爆発を伴う実験の禁止"
が締結されたそうだけど。
臨界前核実験と呼ばれる、途中まで何やら進めて実際に爆発はさせずに、
コンピューターでのシュミレーションと組み合わせる方法もあるらしい。
バーチャル核実験か。
今のところ、地下での実験は禁止に至っていないそうだから、
北朝鮮が実験するとしたら、地下での実験ってことになるのかな。
臨界前核実験の技術とか持ってないよね?
北朝鮮は「しっかりと安全が保証された条件の下で、核実験を 将来実施する」と言ってるんでしょう?
その条件ってどんな条件かぜひ知りたいよね。
核実験
第五福竜丸
核兵器
臨界前核実験
(↑ぜーんぶWikipedia)
宇宙からびゅ~ん!ってひとっ飛び。
すごいぞ3D地球儀、
Google Earth
このソフトで盛り上がってる平和な我が家族。(平和じゃないって話も?)
自宅の住所を入れて検索すると、かなり感動します!
時間がある人は、ぜひダウンロードして楽しんでね。
ちなみにエジプトのピラミッドを探してみました・・

実際は、もっとズームアップできます。
自宅上空からびゅ~んって飛べるんだよ!
すごいぞ3D地球儀、
Google Earth
このソフトで盛り上がってる平和な我が家族。(平和じゃないって話も?)
自宅の住所を入れて検索すると、かなり感動します!
時間がある人は、ぜひダウンロードして楽しんでね。
ちなみにエジプトのピラミッドを探してみました・・

実際は、もっとズームアップできます。
自宅上空からびゅ~んって飛べるんだよ!
「慎重、冷静に議論」皇室典範改正で首相 参院代表質問(朝日新聞) - goo ニュース
女性天皇と女系天皇が混同されている?
ややこしいです。
女性天皇・・・女性が即位すれば女性天皇。男系の場合もある。
女系天皇・・・母方を辿って初代天皇にたどり着けるのが女系、だから男性の場合もある。
この皇室典範問題は深い、深すぎる・・・
"今の皇室典範では皇位の継承を「男系の男子」に限っている"
つまり、天皇のパパのパパのそのまたパパ・・・行き着くところが初代神武天皇。
なので、愛子様が天皇になること自体は男系天皇と言える、
その後の、愛子様のお子様が天皇になる場合に、
愛子様の配偶者をたどって神武天皇にたどり着けるか否かが問題、
ということらしいです。
要するに、愛子様が天皇になる「女性天皇」が認められると、
「女系天皇」を認めることに繋がっていくから、どうしよう??という動きが。
血の繋がりさえあれば、女性でも女系でもいいのでは?という人たち。
「女性天皇」は認めるけど、「男系天皇」こそ日本の伝統だと主張する人たち。
女系はもちろん、「女性天皇」も、受け入れたくないという人たち。
天皇制を廃止せずに、象徴として残した意味、国際的な、日本の地位など、言われれば、はあ、確かに・・・。
生理中や妊娠中の女性は、祭祀に出席できないという、神道上の理由があるらしい?
(今までの何人かの女性天皇は、結婚-当然出産も-していないそうです)
これも、なるほど・・・伝統ねえ・・・ふむふむ。
"宮中祭祀が年に数十回あるが、女性皇族や職員は生理中の出席が許されていない。 "
AERA 2006年3月27日号「皇室 哀しき天皇制 雅子さまと宮中の深き苦悩 」より
よくわかりません・・・・・
皇室典範に関する有識者会議
書かずにおけるか!皇室問題!
天皇家の万世一系(男系)による皇位継承という伝統を守ろう!
ALL ABOUT
女性・女系天皇は認められるか注目
皇室の歴史と伝統を守ろう。男系維持する方法あります。(1)
女帝待望論の茶番 おんなを排除する神道の本質
女性天皇と女系天皇が混同されている?
ややこしいです。
女性天皇・・・女性が即位すれば女性天皇。男系の場合もある。
女系天皇・・・母方を辿って初代天皇にたどり着けるのが女系、だから男性の場合もある。
この皇室典範問題は深い、深すぎる・・・
"今の皇室典範では皇位の継承を「男系の男子」に限っている"
つまり、天皇のパパのパパのそのまたパパ・・・行き着くところが初代神武天皇。
なので、愛子様が天皇になること自体は男系天皇と言える、
その後の、愛子様のお子様が天皇になる場合に、
愛子様の配偶者をたどって神武天皇にたどり着けるか否かが問題、
ということらしいです。
要するに、愛子様が天皇になる「女性天皇」が認められると、
「女系天皇」を認めることに繋がっていくから、どうしよう??という動きが。
血の繋がりさえあれば、女性でも女系でもいいのでは?という人たち。
「女性天皇」は認めるけど、「男系天皇」こそ日本の伝統だと主張する人たち。
女系はもちろん、「女性天皇」も、受け入れたくないという人たち。
天皇制を廃止せずに、象徴として残した意味、国際的な、日本の地位など、言われれば、はあ、確かに・・・。
生理中や妊娠中の女性は、祭祀に出席できないという、神道上の理由があるらしい?
(今までの何人かの女性天皇は、結婚-当然出産も-していないそうです)
これも、なるほど・・・伝統ねえ・・・ふむふむ。
"宮中祭祀が年に数十回あるが、女性皇族や職員は生理中の出席が許されていない。 "
AERA 2006年3月27日号「皇室 哀しき天皇制 雅子さまと宮中の深き苦悩 」より
よくわかりません・・・・・
皇室典範に関する有識者会議
書かずにおけるか!皇室問題!
天皇家の万世一系(男系)による皇位継承という伝統を守ろう!
ALL ABOUT
女性・女系天皇は認められるか注目
皇室の歴史と伝統を守ろう。男系維持する方法あります。(1)
女帝待望論の茶番 おんなを排除する神道の本質
靖国参拝意思を明らかにせず 衆院で代表質問(共同通信) - goo ニュース
昨日、衆議院本会議のオンラインをちょっとだけ見てみた。
鳩山氏のところだけ。
障害者自立支援法にも触れて、
「障害者自立支援法は悪法だ、直ちに抜本的な再見直しが必要、定率一割負担を凍結し、支援費制度時の水準に戻すことを民主党は法案として求める」
安倍総理は、
「挙げられた課題については、十分対応を考えてある、引き続き制度の周知定着を図っていく。」
まったく考え直す意思なし、ととれた。
それから、「一割負担をお願いしております」とも。
お願いされてたんだ、気づかなかった・・・
それで
「周知と定着を図りたい」って言われてもねえ・・・
当事者の声は届かない?
昨日、衆議院本会議のオンラインをちょっとだけ見てみた。
鳩山氏のところだけ。
障害者自立支援法にも触れて、
「障害者自立支援法は悪法だ、直ちに抜本的な再見直しが必要、定率一割負担を凍結し、支援費制度時の水準に戻すことを民主党は法案として求める」
安倍総理は、
「挙げられた課題については、十分対応を考えてある、引き続き制度の周知定着を図っていく。」
まったく考え直す意思なし、ととれた。
それから、「一割負担をお願いしております」とも。
お願いされてたんだ、気づかなかった・・・
それで
「周知と定着を図りたい」って言われてもねえ・・・
当事者の声は届かない?



ごっつい四角いスプーンとアイスクリームなのになぜかフードが付いてる・・・
気になって調べたら・・・
スプーンがセットされたマシーンで、
クッキークランチを入れて(この時飛び散らないようにフードが付いているんだな)
直前にぐるぐる混ぜて作るらしいです。
↓↓↓
マックフルーリー作りにチャレンジ!
ハーゲンダッツの「クッキー&クリーム」に似てるって言ってしまえばそれまでなんだけど・・・
直前にオレオ(orネスレクランチ)の大きめクランチを混ぜるので、
すぐに食べればざくざくっと舌触りが格別です。
県内で9店舗に!ますます増殖中!!
ただ・・・
300円は高いよー
マクドナルド・コールドデザート
安倍首相、給与30%削減方針 閣僚は10% (朝日新聞) - goo ニュース
首相補佐官を増強、官邸主導で「安倍カラー」浸透狙う (朝日新聞) - goo ニュース
財務相に尾身氏、外相に麻生氏留任 (朝日新聞) - goo ニュース
新しい政策、私たちが「好転した!」と実感できる社会になることを期待したいです。
「集団的自衛権」については・・・、
国連の決まりと憲法の存在とが絡んでややこしくなってるそうだけど、
日本って国をどうしたいのか、
結局、長いものに巻かれろ的な動きになっていくのか、
日本の独特な特色を維持していくのか、
どちらが世界の平和に繋がるのかなあ・・・
じわりじわりと、
憲法を改正していつでも自衛隊が武力行使できるように位置づける方向に、
周囲から固めようとしているという声もあるけど・・・
≪参考≫
内閣官房組織図(内閣官房公式サイト)
イージス艦なぜ問題?(個別的自衛権と集団的自衛権)週刊子どもニュース'02/12/7 放送
・Yahoo!みんなの政治
・seiron 若者たちの政策メディア
首相補佐官を増強、官邸主導で「安倍カラー」浸透狙う (朝日新聞) - goo ニュース
財務相に尾身氏、外相に麻生氏留任 (朝日新聞) - goo ニュース
新しい政策、私たちが「好転した!」と実感できる社会になることを期待したいです。
「集団的自衛権」については・・・、
国連の決まりと憲法の存在とが絡んでややこしくなってるそうだけど、
日本って国をどうしたいのか、
結局、長いものに巻かれろ的な動きになっていくのか、
日本の独特な特色を維持していくのか、
どちらが世界の平和に繋がるのかなあ・・・
じわりじわりと、
憲法を改正していつでも自衛隊が武力行使できるように位置づける方向に、
周囲から固めようとしているという声もあるけど・・・
≪参考≫
内閣官房組織図(内閣官房公式サイト)
イージス艦なぜ問題?(個別的自衛権と集団的自衛権)週刊子どもニュース'02/12/7 放送
・Yahoo!みんなの政治
・seiron 若者たちの政策メディア
「基本法」で与野党譲らず、“教育国会”は激戦必至 (読売新聞) - goo ニュース
法律の改正となると、必ず賛成派と反対派が存在する。
私たちにわかりやすく議論して欲しいな。
継続審議される重要法案は――、
教育基本法改正案・・・1947年施行。この法律の当事者って誰なんだろう。子ども?親?教育関係者・・・?「愛国心」ってピンとこない。
テロ対策特別措置法の延長・・・2001年11月施行。
2003年10月に2年間、2005年10月に半年、2006年4月に半年の延長を行っていて、今回の臨時国会で更に1年間の延長を審議。
一線を越えないという保障ってできる?
この法律の正式名称・・・「平成十三年九月十一日のアメリカ合衆国において発生したテロリストによる攻撃等に対応して行われる国際連合憲章の目的達成のための諸外国の活動に対して我が国が実施する措置及び関連する国際連合決議等に基づく人道的措置に関する特別措置法」だって。サスペンスドラマのサブタイトルも顔負け。
「共謀罪」創設を盛り込んだ組織的犯罪処罰法改正案・・・例えば、友だち同士で「お金欲しいね、銀行強盗でもやっちゃおうか~(笑)」みたいな冗談言ってるのを告げ口されたらタイホされちゃうの?
・・・共謀罪って?
・・・共謀罪が適用される法律名・罪名 (現在、刑の上限を4年以上としている法律名・罪名)
国民投票法案・・・憲法改正への第一歩?わからないこと多すぎ。
防衛庁の「省」昇格案・・・自衛隊の位置づけに大きく関わるそうだけど、シビリアンコントロール(文民統制)は前提とか?矛盾しないのかな。
社会保険庁改革関連法案・・・このままでは変わらない、信頼を取り戻すにはもっと根っこから変えないと?
ところで。
政党のトップの呼び方はそれぞれ、
自民党は総裁、
民主党と公明党は代表、
共産党は委員長、
社民党は党首・・・なんだって・・・
これって常識なの??知らなかったよ。
参考>>
・Yahoo!みんなの政治
・速解!政治の仕組み(seiron 若者たちの政策メディア)
・Q) 参議院ってどんなところ? (NHK週刊子どもニュース)
法律の改正となると、必ず賛成派と反対派が存在する。
私たちにわかりやすく議論して欲しいな。
継続審議される重要法案は――、
教育基本法改正案・・・1947年施行。この法律の当事者って誰なんだろう。子ども?親?教育関係者・・・?「愛国心」ってピンとこない。
テロ対策特別措置法の延長・・・2001年11月施行。
2003年10月に2年間、2005年10月に半年、2006年4月に半年の延長を行っていて、今回の臨時国会で更に1年間の延長を審議。
一線を越えないという保障ってできる?
この法律の正式名称・・・「平成十三年九月十一日のアメリカ合衆国において発生したテロリストによる攻撃等に対応して行われる国際連合憲章の目的達成のための諸外国の活動に対して我が国が実施する措置及び関連する国際連合決議等に基づく人道的措置に関する特別措置法」だって。サスペンスドラマのサブタイトルも顔負け。
「共謀罪」創設を盛り込んだ組織的犯罪処罰法改正案・・・例えば、友だち同士で「お金欲しいね、銀行強盗でもやっちゃおうか~(笑)」みたいな冗談言ってるのを告げ口されたらタイホされちゃうの?
・・・共謀罪って?
・・・共謀罪が適用される法律名・罪名 (現在、刑の上限を4年以上としている法律名・罪名)
国民投票法案・・・憲法改正への第一歩?わからないこと多すぎ。
防衛庁の「省」昇格案・・・自衛隊の位置づけに大きく関わるそうだけど、シビリアンコントロール(文民統制)は前提とか?矛盾しないのかな。
社会保険庁改革関連法案・・・このままでは変わらない、信頼を取り戻すにはもっと根っこから変えないと?
ところで。
政党のトップの呼び方はそれぞれ、
自民党は総裁、
民主党と公明党は代表、
共産党は委員長、
社民党は党首・・・なんだって・・・
これって常識なの??知らなかったよ。
参考>>
・Yahoo!みんなの政治
・速解!政治の仕組み(seiron 若者たちの政策メディア)
・Q) 参議院ってどんなところ? (NHK週刊子どもニュース)