
★3/23記事。
★本日、小田原の気温24℃、暑い一日でした。
★沖縄からの豆台風は、
・長女は姉さんになったので一人で何でもこなすが、
・4歳となった長男は、まだ、本能で行動しているので、
・じいさん、ばあさんは振り回されています。
★だらだらと楽しんでいる3KJ-2 マニュアルチョーク化作業、本日終了。
・朝一で外装ばらして、、、、、
・フロントカバ取り付けネジ穴割れているので補修。
・割れて欠落している部分はちょっ手直しして、
・無事リカバリー。
・可動部のすれ防止でポリカ-ボ切り出し。
・レバー取付部にセットします。
・ワイヤー引きます。
・何年振りかにカバー外したので、汚い、、、
・ホーンの鳴りがいまいちなので、調整しただけで、
・見なかったことにしましょう。
・事前に作成しておいたレバー取付パーツをねじ止め。
・キャブ側の処理。
・作業しやすいよう、配線ずらしたりコイルなどは外します。
・左側が作成したパーツです。
・セット。
・試運転。
・暖かいのでチョークは必要ありません。
・が、
・ちょっと引くと加速ポンプが効いたような加速が味わえました。
・本来のチョーク機能が必要となるのはいつになるのやら!!!????。
・お遊びが終わってしまったので次は何しましょ!!????。
★バイク車検予約、なぜかいつみてもいっぱいで予約できず?????。
・なのに、陸自の現場はガラガラ?????。
・今までは予約ができないということがなかったのに、
・原因は、、、不明。
◎本日はここまで。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます