★4/9記事。
★道路の塩カルはこのところの雨で完全に流されました。
・しかし、
・晴れの日は仕事!!!!。
・休みの日に限って、雨。
・10日以降の天気は、晴れ、予報。
・久しぶりに走りにいけるかな!!!????。
★雨の日はしこしこと倉庫整理に励んでいるこの頃です。
・ブレーキ関係の整備もポチポチと進んでいます。
・そんな中、
・友人からモンキーのシリンダorピストンいじくったので圧縮を測定したいとのTELあり。
・私が持っているのは安物のコンプレッション測定器だが校正済みの物。
・過去に作成したCプラグ用のアダプター見つかりません。
・上側の棒状のもので押さえながら測定はできるが、
・この機会なのでアダプター作成することにしました。
・不要となったプラグを加工します。
・加工したプラグをセットするには14mm/ピッチ1.25のアダプターが必要。
・アルミ棒いろいろ加工して、
・とりあえずこんなパーツ作ってみました。
・差込部の14mm/ピッチ1.25は、
・セット状態。
・で、だぁ!!!、
・この作成したアダプター、
・エンジンにセットするのだが、
・手持ちのプラグレンチでは、、、、、、
・セットできません。
・貫通タイプでないとだめです。
・レンチ内部にセットされているプラグ維持用のゴムを取っ払う、
・または磁石を取っ払うでは
・本末転倒です。
・この際なのでプラグレンチも作成しましょうということで、
・切れ端の内径17.5mmのステンレスパイプ活用します。
・肉厚は0.7mmで、加工後。
・ちょっと薄いかな~!!???。
・で、二重にして1.4mmにしてみました。
・差込状態はいい感じです。
・反対側は、こんな感じで処理。
・レンチの形状は、Tレンにしてもいいのだが、かさばる。
・T部はレンチと一緒にしておきたいので、
・折り畳みにすることも考えたが、
・安易な方法としました。
・ゴムをセットして、
・T部の長さ調整して、
・収納セット状態。
・使い勝手は、
・いい感じだが、
・プラグや加工アダプターをレンチにセットするときに、
・外れないようにちょっと加工が必要ですな。
◎本日はここまで。