
一昨日 森林植物園に アジサイを見に行って来ました
毎年 長女が連れて行ってくれます
今年も綺麗に咲いていました
トイレも可愛いです
ナツツバキ
今年は何故か 虫食いの葉が多いです
小紫&日向紅
横浪の月&七変化
オオアマチャ
コアマチャ
アマチャにも大小がありました
オオアマチャ&コアマチャ
アマチャ
ウエディングブーケ
カラスバヤマアジサイ&マジカルコーラ
マジカルコーラ&ウエディングブーケ
美しいヤマアジサイ
色とりどりの美しいアジサイたち
今はアジサイがメインですが 秋の紅葉も美しいです
森林植物園は神戸市中心部から車で25分
六甲山の広大な自然を満喫できる樹木植物園です
面積:約142ha
標高:約450m(森林展示館前広場)
標高:約410m(長谷池周辺)
今日の空
綺麗な青空ではありませんが 晴れて蒸し暑いです
もう梅雨明けしたところもありますね
四季生り苺
多肉植物の寄せ植え
::::::::::୨୧::::::::::୨୧:::::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::୨୧:::::::::::
可愛いでしょう
娘が 自宅で 多肉植物の寄せ植えの教室を開いたそうです
セネシオの株が増えたので メインにして
他は庭の多肉たちを使用
メチャクチャ可愛いので
私も作りたくなって 今日は百均のSeriaに行って来ました
道中で海に寄って来ました
この植木鉢はSeriaで購入したそうです
でもこの鉢はありませんでした
ショック
家にある物で 寄せ植えしてみました
あ~ぁ 全然違う
娘は 何をしても繊細で 美しく仕上げます
それに比べて私は トホホです(❁´`❁)
ココナッツに植えていた アジアンタムが枯れてしまったので
セネシオとルビーネックレスを植えてみました
どの様に変化するか 楽しみたいと思っています
駐車場のツバメ
時々 休憩しています
種類 どんどん幅が広がりそう~
ウェディングブーケというのはまさに花嫁さんみたいに超豪華版の花を咲かせ色も形も華やかでとってもステキ♪
こんなの初めて見ました!
ナツツバキが咲いていたのですね
これが咲き始めるとちょっとご機嫌~
うちのマンションの植え込みにも花がつきました。
ヒャッキンでSeriaというお店があるの?
こっちでは聞いたことないです。
なんか取り扱っているものがあか抜けていていいですね
reihanaさんのアレンジ すごくいいです~
日ごとになじんできたら味わい深くなる気がします。
梅雨が明けていよいよ蒸し暑い日が続くのでしょうけれど
がんばっていきましょう!!!
紫陽花の種類ってかなり多くあります
当然 名前までもは全く 覚えられません
分かるのは 昔からある種類のみです
今年の夏ツバキは虫食いだらけでした
え~マンションの植え込みにもあるのね
いいなぁ~
Seriaはとてもお洒落な百均です
近所にも百均はあるのですがSeriaやダイソーは徒歩圏内ではないので車で行って来ました
百均でもそれぞれの良さがあります
ダイソーは品ぞろえが豊富です
百均て見てるだけで楽しくなります
この時期、あちこちで 立ち止まって見てしまいます。
いつも行くスポーツクラブで すごく小さい花びらの紫陽花。。オオデマリくらいの‥があって、思わず、「これ本物?」と触ってしまいました。
本物でした。((´∀`))ケラケラ
お嬢さま、以前もお宅の様子をアップされてましたが、さすがreihanaさんのお嬢さま、すごく素敵にアレンジされてましたが お教室を開かれたんですね。素晴らしいわ。
セリアなど百均にも こんな素敵なのがあるんですね~~~
紫陽花の種類も数多くありますね
民家や菜園などにも美しく咲いているアジサイに見入っています
小さな八重の花びらのアジサイはテマリテマリという種類もあるんですよ
数年前に娘が寄せ植えの中に植えてくれていたのですが 一年も経たないうちに枯らしてしまいました
娘宅では大きく成長して 綺麗に咲いています
同じ百均でもSeriaは特にお洒落なお店だと思います
イオンには3種類の百均のお店があって 行く度に除いています