サクララン:キョウチクトウ科
葉がランに似ていて花が桜のようなピンク色をしていることから
「サクララン」の和名がつきました
花は分厚く光沢があって美しいです
サクラランは夏に花を咲かせます
その花が咲くかどうかの1つの目安は「ツルの長さ」だといわれています
サクララン
1度咲いてしまえば、同じところから翌年以降も花が咲くので
何年にもわたって楽しむことが出来るそうです
ゲットウ:ショウガ科
沖縄原産の多年草
月桃とは熱帯や亜熱帯などに自生している ハーブです
沖縄ではごく身近な植物として親しまれ 民家の庭先などでも育てられています
蕾
パンドレア&ゲットウ
ムクドリの幼鳥
暑いよ~
ムクドリの幼鳥たちも暑そうです
今日の空
やや曇り空で 蒸し暑いです
スイフヨウ
ツバメのヒナは 全部巣立ちしました
一羽の居残りさんも 夕方にはいませんでした
空っぽの巣を見て 寂しくなりました
今朝の電線のツバメたち
家の前の電線に10羽位のツバメが止まっていましたが
その中に4兄弟もいるかもしれません
昨日 ダイキで
小さなパイナップルの鉢植えを購入しました
蕾が出来ていました
花は一日花の様です
パイナップル&パイナップルコーン
2種類のパイナップルです🍍🍍
無人の直売所で
トマトが食べたくて 直売所で購入して来ました
全部で300円です
トマトは甘くて美味しいです
最新の画像[もっと見る]
こっちでは温室みたいなところにあるのですが
今はずっと入れないままでとても残念なんです。
その代わりこちらでじっくり鑑賞できる~
ツルを長く伸ばすと花を咲かせてくれるのですね
まん丸の形になり 愛らしくて美しくてたまらないです~
ゲットウも味わい深く特別な植物って思っているのです。
ツバメたち とうとう巣から飛びったのですね
これから色々体験しながら無事に生きて行ってほしい~
可愛いパイナップル♪ 鑑賞の楽しみゲットできたのですね!!!
サクララン、こちらでランと言っても欄の仲間ではないこと、教えて頂いたんですよねぇ・・・。
名前と種が一緒とは限らない物です。
月桃は、沖縄に行ったときに首里城の入り口にも沢山あったし、あちこちで見かけました。
お土産に月桃のお茶も買いました。
体を温めて調子を整えると・・・効いたかどうかは?、、です(笑)
鳥たちの様子もそれぞれに可愛いし、見ていて飽きませんね。
我が家では朝は決まった様なウグイスの声、独特な鳴き方に真似してると面白くてね、、。
今も窓の外から、ピキョポキョピョピピョピピピ、、と聞こえてきます。
どこで何をしてるのやら、、なんですが、、
先日は畑前の道に降りて来てちょんちょんと歩いてましたが、カメラもないしで、近づこうとしたら、しまった!と言わんばかりに慌てて飛び立ってしまいました(;^ω^)
長閑です。
サクラランは私も大好きです
温室が未だに入れない状態なのですね
確かに 多くの花が咲いているんはツルが長く伸びています
毎年 近所の民家と公園で咲きます
今年から 公園に月桃がお仲間入りしていました
果実も可愛いんですよ
居残りのツバメは昨日の夕方見にった時はもう既にいませんでした
全員が無事に巣立ち出来て喜ばないと言えないのですが
可愛い4兄弟の姿が見られなくなり 寂しいです
でも電線に良く止まっています
昨日は明石公園に行き 車を停めているホームセンターでパイナップルの鉢植えを見つけてしまい
即 購入しました 葉が横に大きく広がって場所をとるので 下の葉は切り取ってしまい
こじんまりと選定しました
毎年 この花が咲くのを待ち望んでいます
ランと言う名が付いていますが 欄ではなくて可愛らしい花を咲かせます
沖縄では月桃の葉をお餅に包んで食べるそうです
確かムーチーとか言っていたような記憶があります
私が初めてこの花を見たのは海外です
ハワイに娘たちが連れて行ってくれた時に咲いていて
名札が「シェルジンジャー」となっていました
お土産にハワイで咲く花の本を購入して来ましたが その本にも載っています
ショウガは体を温める効果がありますのでお茶も同じ効果があると思います
花後の果実も可愛らしいです
明石に越してきたころは 薮にもこの花が咲いていて 果実も生っていました
朝にウグイスの声がきこえるなんて 何とも羨ましいです
我が家はカラスの子分の様なハッカチョウが必ず家の前の屋根の上に集まって鳴いています
不思議と同じ時間に屋根に止まって鳴いています
野鳥は撮るのが難しいですが 水鳥は大きくて撮りやすいです
でも今は カモと言えばカルガモくらいしかいなくて寂しいです
ツバメの巣立ちまで微笑ましく拝見してました♡
(巣立ったばかりのスズメちゃんも可愛らしかったです~)
私もサクララン大好きです!
一度は育ててみたいのですが・・・なかなか💦
ミニパイナップルを昔、葉挿しで育てることにチャレンジしたことを思い出しました。
(花屋さんが1本くれた)
根付いたのですが再び実が出来るまではいかなかったです。
パイナップルのところからお花が咲くんですね!!!
鳥のヒナたちは 皆 可愛らしいですね🐥🐤🐥🐤
今回は全員が無事に巣立ってくれて ホッとしました
サクラランは昔育てたことがありますが 管理が下手で枯らしてしまいました
今思えば もっと大切に育てていれば良かったと後悔しています
ミニパイナップルは葉挿しでも根付くのね
昔 娘が沖縄のお土産にミニパイナップルを購入してくれて 植木鉢に植えたらパイナップルが生るとのことで
育てたことがあります
3年ほど育てても 葉だけが横に広がってしまって 全くパイナップルは生らなかったので
切り取って捨ててしまいました
でも今思えば もう少し粘ったら パインも生ってくれたのではないかと思っています
パイナップルの花は植物園で何度か見たことがあります
花はパインの果実の先端に咲きます
光沢のある ロウみたいな質感に見えるのですが、『花が咲くかどうかの1つの目安はツルの長さ』なんですか。
面白いですね~~~。
確かに茎というか ツルがビロ~~ンと伸びてますね。
いろいろ面白い植物がありますね。
酔芙蓉がもう咲いてますか!
サクラランは大好きな花です
花は光沢があって分厚いです
ロウの様な感じもしますね
川沿いのスイフヨウが僅かですが咲きだしていました
私も少し早いのではないかと思いつつ撮ってみました