Reikoのお花の絵・2

タイトルに反して 実際は 植物と身近な鳥たちが主なブログです
時々絵もアップしますヽ(^o^)丿

花木色々

2024-05-23 10:00:33 | 樹木・木の花・果樹&鳥など

カラタネオガタマ:モクレン科


中国南部原産


初夏にバナナのような香りがする花を咲かせます

ザクロ:ミソハギ科


センダン:センダン科


暖地の海岸沿いや山地に自生



センダンの果実は落葉後も枝に残り
ヒヨドリ、ムクドリが好んで食べます



昨年の果実が残っています


果実が大きいので 
スズメやカワラヒワは食べている所を見たことがありません

ブラシノキ:フトモモ科


花はオシベがいっぱいです



カシワバアジサイ


プリペット:モクセイ科


とても良い香りがします





今日の空
🌺.。..。.🌺.。..。.🌺.。..。.🌺.。.❁ .。.🌺.。..。.🌺.。.❁.。.🌺.。..。.🌺


雲が多いですが 晴れ間も見えます


スラリと茎をのばした ヤマトニシキの蕾です

サボテン

サボテンは苦手ですが この小さなサボテンは可愛いので百均で購入しました
大きく成長したら ウチワサボテンになるようです

ハイビスカス:オレンジフラミンゴ

今日は本来の姿で華やかに咲いてくれました

シルバースターの花

少しずつ咲き進んでいます

昨日・・・


ラッキョウを漬けました


モデル花も元気です


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする