万葉の森の東屋
この日も カメラマンさんたちが東屋を占領して
お喋りの花が咲いていましたよ(笑)
シュウメイギク:キンポウゲ科
以前に来た時は まだ蕾でしたが 一斉に咲き出していました
広範囲に咲いています
白花も咲いていましたよ
シロダモ:クスノキ科
別名:シロタブ、タマガラ、オキノミノキ
本州、四国、九州、南西諸島に分布
大きな木の高い位置で生っていました
大きな果実ですので 見応えがあります
紅葉
モミジが綺麗~
左側は ハゼの木です
紅葉が始まった所です
黄葉
黄葉したモミジも綺麗~
コウゾ:クワ科
コウゾの葉って カジノキにそっくりです
お花も果実も そっくりです!(*^^)!!(^^*)!
白ヤマブキの果実
ヤブラン