ショア(陸っぱり)から旨い魚が釣れるかな?in Toyama

ベイトタックルをメインにルアーフィッシング!!釣って食べて,海の幸に感謝!今年はどんな出会いがあるでしょう!!

それぞれ楽しむ晴れた一日!

2016年02月28日 | 釣果料理 自作料理


 朝起きたらすっきり晴れてました..Teruです!



 朝マズメねらわなかったの?と後悔(笑) 




 起きたら9時.



 朝ごはん食べに行こうと子供ら連れて歩きますわ.ラーメン祭りは,16回目.らしい(笑)



 去年と比べたらどうだったんでしょう?


 ぐるっと見渡しますと,入り口に牡蠣の星の牡蠣.そのばでBBQみたいな..


 ラーメンのほうは,去年も来ていたとこ半分くらいですか?去年あまりきょろきょろしなかったのでわからんです(汗)


 鶏白湯,濃厚味噌,北海道からは,鮭,モツは店の人威勢が良い!




 でも,せっかくなので,まず選んだのは,


 

 入善牡蠣ラーメン.ちょっと高いけど..(たのと比べると)



 卵はなくてもよい気もしましたが,牡蠣出汁と風味!意外と麺との相性もバッチし!


 素直においしい!!






 次は,ブリフクラギから出汁.


 


 魚津クリアラーメン.

 


 フクラギ臭まったくなし!一吸い目.生姜湯.すすり続けると気にならなくなるけど,牡蠣ラーメンが残ってて印象は?




 もういいんですが子供たちはイベントということもあってかもう一杯とうるさいので,


 

 

 鶏白湯.



 濃厚とはこういう事ね!


 自分の作るラーメンと大きく違います..残念ながら,タレとスープが調和してないのが僕のラーメン(笑)んんん.


 宿題ですが..









 ってことで3杯.




 牡蠣ラーメン.投票はいきませんでしたが,これが今でも印象に残ってますわ.素材の出汁がちゃんと出てて,主張しすぎず!家で作るならこれだな!やっぱり.ごちゃごちゃやらず,素直にメインの素材を味わうラーメン目指しましょうかね..




 




 ということでテクテク歩いて家まで帰り,この天気ですもん..海行きたくなるのは仕方がないですよね!





 今度は上の子だけ連れて海散歩しながら漁港に.



 サビキしたいというので.






 漁港着きましたが,すっけすけの海でして,生命感ゼロ..まったくもってゼロは鳥がいないのも..







 でもね,県外から釣りでもなく散策に来られた老夫婦.


 ギャフでわかめや海鼠を取ってるおじさんとおばさん.ジョギングしているオジサンや,堤防に腹ばいになって何やら覗き込んでる親子の姿.




 ポカポカ陽気に穏やかな時間をそれぞれ楽しんでますわ!



 山村漁村の風景..日本の原風景ですよね..




 帰りに魚の駅

 

 今入ったばっかやと,


 ぴちぴちはねておりますわ..


 上の子興奮しますわな..



 おいおい,触るな触るな..



 感じの良い兄ちゃんでして,甘海老を購入..


 奮発してカニも..
 って,スーパーで売ってる値段のやつですけど(笑)





 




 



 早めに帰りまして,昼寝して..




 夜は海鮮.

 
 

 昨日のメバル君は姿で,


 

 カニは,手を加えず,二杯酢で..


 包丁の入れ方で身のとれやすさが変わるのに今更気づいた(汗)



 それと,


 


 漁港で海鼠鳥,餌巻いて何か来ないかなと眺めるおじいちゃん..




 魚は無理かなとジグヘッドを底に落として,引っかかったらじわっと..これが意外と難しかったけど3回目で成功は,

 ホンダワラ..オジサンはナガラモやでそれ!



 そうなん..?


 
やっぱわからん..


 

 酢の物と

 

 お吸い物





 
 でも,前スーパーで買ったのとは違いました,ちょっと癖がありました..

 


 
 
 そんなこんなで,ちょっと贅沢な一日でした!



 にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ
にほんブログ村

 にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村



 にほんブログ村 観賞魚ブログ コイ・錦鯉へ
にほんブログ村
 

あらぶれてるとわかっていても..Midnight ちょい釣り(笑)

2016年02月28日 | 釣行記 ルアーフィッシング 餌釣り


 予報的にはね..朝マズメにかけて..T




 でもね,寝たらもう置きたくないのはこの寒い時期..


 ということで3連荘(?)な寝かしつけ後ちょい釣り(笑)



 今日は上の子はさっさとねよったけど,下の子が遊びまわってます..



 風呂入れ,ちょっと遊んでやるも..寝る気配なく..


 良いんです..遅くなればなるほど風は収まるはずだから..






 って結局0時前に,出発.







 風は収まりつつあるようですがまだ強い..




 がっつりポイントまで様子見ますがちょっと..




 さらに西へ.



 先端漁港内..



 そしてもどって がっつりポイント..



 風はやはり嫌な方向は変わりなし..わかってるんですが,夕方みたいなんがあるかもと思うが,2度はない..








 ちゃんちゃん!





 夜間ドライブになっちゃいました(笑)


 にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ
にほんブログ村

 にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村

 にほんブログ村 観賞魚ブログ コイ・錦鯉へ
にほんブログ村

2/27 暴風雨 1投入魂!

2016年02月27日 | 釣行記 ルアーフィッシング 餌釣り


 なメバルでした..



 

 ちょうどマズメは夜のとばりがおりきる数分前みたいなタイミングの1投!

  にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ
にほんブログ村








 日中は穏やかでしたが夕方が近づくにつれて空模様が怪しくなってくるのはいつものことになってきています..Teruです.


 仕事終わり,風にあおられる..





 でもね,もう投げずにはいられないっしょ!


 とりあえず海沿いに出て西へ・波はまだ上がってない..って南西の風で波はあがらなさそうです・・でもこの風じゃ西方面は厳しいか..



 承知しておりますが今日は行きます!




 そして,到着はがっつりポイント..今にも振り出しそうな空ですので慌ててリグりますが途中で雨..





 ええい!投げるだけ投げに行こ!


 キャスト!


 リトリーブ..


 で,冒頭のメバル.




 駐車場で撮ったのは,この一投げの間に風はみるみる強くなって,抜きあげるタイミングでは立っていると海に飛ばされそうでして,かがんでとりあえず抜きあげて確認する余裕もなく




 



 恐怖を感じ車までぶら下げたまま戻りまして..




 これは続投は無理か..お天気ナビではこれから風は強いままだが雨はやむよう..



 待ってみるか?



 んんん..とりあえず一つ釣れたしとりあえず帰ろうか..



 いったん車で後にしますが,雨おさまったのでもう一度戻って未練がましく投げてみますが風は相変わらず.


 海面も見る見るうちに兎が飛び初めましてやっぱり帰りました..








 にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村


 去年の今日.春のメバルようやく開幕か?って予見するちょい釣りでして,同じ日に同じポイントに行ってみたくなりまして..ちょっと無理をしました!




 釣れ方,タイミング的には..そろそろじゃないの?








 にほんブログ村 観賞魚ブログ コイ・錦鯉へ
にほんブログ村


 






 



 



 

GPVのブログパーツを張り付けてみました.

2016年02月26日 | 休日日記


 左のサイドバーにGPVの沿岸波浪と風を張り付けてみました.




 ちょっとサイズを合わすことができないので,マウスで調整してください..


 スクロールすれば表示時間が変わります..



 スマホからはPC版を表示しなければ見れないです..







 にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へにほんブログ村

 にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへにほんブログ村

2/26 釣りあきらめて..酸辣湯麺

2016年02月26日 | 釣果料理 自作料理


 朝から雪が降ったりやんだり..Teruです..



 朝,ガリガリな道..








 仕事帰りも風が強く雪もちらつき..







 海によるのはやめておきました..





 

 この風ですもん..




 


 波はどうでしょうかね..表面上は落ち着いてそうですけどこういう風に表面の波がかぶさってるときって扱いにくい潮が多い気がしますが,まあ変化ととらえてチャンスと見るか..

 修行になりそうなので..やっぱ置いときました.







 で,昨日のラーメンの残りのスープは,

 


 酸辣湯麺..ちょっとスープ薄めたほうが良かったかな?







 まあ,この寒い中とろみに封じ込められた熱々辛みが良いですよ.ほくほくと!







 明後日休みですけど,明日は?

 

 風は微妙..


 



 ありっちゃありですけど..



 にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ
にほんブログ村釣りしたいけど..

 にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ
にほんブログ村急に海があらぶれてきております.. 



 春ももうすぐです..







 

 

鶏白湯ラーメン! 

2016年02月25日 | 釣果料理 自作料理


 


 前回は,鶏に拘って,鶏チャーシュー,たれも鶏チャーシューで取ったわけですが,甘ったるさ..




 今回は,鶏白湯ですが,チャーシューは豚.タレも豚チャーシューのタレに薄口醤油.





 
 砂糖の配合は前回の甘ったるいと感じたのより多く入れておりますが,味醂を差し控えて試してみました.



 甘ったるいくどさは減ったけど..でも後味の甘さは強すぎる..総じて,合格ではあります.


 ただ,スーッとは入っていかない感じでして,替え玉には手は出ませんでしたが..



 



 そんなラーメンでしたが,確実に今まで作ったラーメンの中では,一番素直においしくいただきましたし,嫁も一番といってくれましたので良しです!







 にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ
にほんブログ村しばらくラーメン行脚は続きそうですが..



 今年もやってきました!


 


 クリックしたらホームページに行けますよ!

 
 ラーメン祭り. 


 職場では,同僚の女の子が,でびっと出店するらしいですよ!だって..
 
 

 「ラーメン好きなん!?」


 「まあ..」


 「ラーメン食べなさそうなのに..」




 「笑」








 にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村




 釣りは行きました.


 いつものとこ行きました.



 消波ブロック雪が軽く乗っかってて怖かったです.




 波は穏やかでしたがすぐに根がかったです.







 だからすぐにやめました.






 にほんブログ村 観賞魚ブログ コイ・錦鯉へ
にほんブログ村ラーメンはよ食べたかっただけやろ!




 メニューを指定したらね..はよ帰って作るしかなくなっちゃいますよ..





 って,昨日今日と予想外に雪積もりました..






 食べることもひと段落しましたので,そろそろ釣りものの調達しなければ!








 来週は天気落ち着いてほしいものです!





 



 

2/24 油断・・×2 それと,ラーメンもうすぐ完成!

2016年02月24日 | 釣果料理 自作料理


 Teruです..








 朝,それほど寒くは感じなかったけど..






 昼から雪がちらつき始め..




 仕事帰りでは10cmほど雪が積もっておりました..





 雪マークでしたが積もるほどじゃないだろうとちょい釣り行く気満々でしたが..萎えまして..


 油断しまして,靴も..





 直帰..






 で,とりあえず,ラーメンはタレがまだ完成していないので,日を伸ばすべく,沸かさないようにと思っていたのですが,



 同時にクログチのホイル焼きの準備してたら油断しちゃいまして..






 濁っちゃいました..





 昨日気を使ってやってたんですが,一瞬にして..中途半端に濁ったスープもなんかね..








 ということでぼっこぼこ沸かしちゃいます!



 昆布カツオをスープで出して煮ていたのでちょっと色着くだろうなと思いながら,うまくいくかなと思いながら,





 今日の晩飯の準備は,



 最後のクログチ..焼き物と思ったけど,ホイル焼きにしておきました.



 



 出汁をつけて食べたかったので.


 そして,出汁を一部掬い取って,タレ!





 そして,今度はホイルで蓋をせずにもう一度オーブンレンジ.



 正直焦げ目がつく温度にしたら良かった..





 結局,蒸し物の域を超えませんでして.. 



 残ったのは6つの干物.




 4つは一夜干し.2つは,がっつり干してしまいます!




 それともう一品.野菜気がないので,昨日のトマト煮をパスタに.



 骨を丁寧にとりまして,フライパンで混ぜて身を完全にほぐしまして..


 



 文句なし!!これはね!この魚のいいとこどりみたいな感じでした!




 ラーメンスープのほうも,2Lほどになったとこで,


 火を止めまして


 


 


 鶏白湯!




 漉して瓶に移しまして,お次は醤油だれです.





 チャーシューのタレに干物を入れまして,ちょっと漬け置く時間ないので,60℃で1時間...干しシイタケも煮干しも柔らかくなったとこで,軽くに立ててとろ火で煮詰めて,薄口しょうゆを味を見ながら投入.




 チャーシュータレ:薄口=2:1.5で落ち着きました..





 明日まで寝かせて,漉して食べてみようと思います..









 ワクワク半分不安半分..







 さて,待てないので明日の晩飯はラーメンとクログチの干物..





 塩分取りすぎでは?





 しばらく寒空が続きそうですので許しましょうかね..








 にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ
にほんブログ村

 にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村



 にほんブログ村 観賞魚ブログ コイ・錦鯉へ
にほんブログ村


 

IHクッキングヒーターの極意?

2016年02月24日 | 釣果料理 自作料理


 他愛のない話なので飛ばしていただいて..Teruです.





 ラーメンスープ.あるいは,1番出汁の昆布出汁をじっくり出したい.



 火を使う場合は,やっぱり感覚でしょう..




 これに精通してると出汁巻き卵なんか作りやすいんじゃ?



 火力を調整もしくは火元からの距離を調整..





 ガスコンロは,穴から空気を取り入れて燃焼するガス火.



 設計者は穴をどうするかとかいろいろ考えるわけです.





 今はハイテクの時代.


 からだきや温度を保つ..




 ガスのって中央になんかボタンみたいなンついてますね..これで感知するんでしょうか..







 これが難しいんでしょう..日による温度と実際の日を入れる食材の温度..





 閑話休題



 ガスはわからんので置いときますがIH.





 話したらOFF,置いたらON.. 



 デジタルな..







 立ち上がり悪いし..使いにくい部分は一気に立ち上げたい.例えば麺をゆでるとか.ラーメンのスープの下処理で一気に沸かして..ガラを入れたら温度差がって復帰に時間がかかってもったいないみたいな..



 これは仕方がないです..でもカセットボンベと比較すると,強火にしたとき大きな差はない(鍋のサイズによりますが..)







 でもね,究極の温度管理はもしかしたらIH?


 いや,ガスでやってみたら覆るかもなので..





 家のはクリナップのやつなんですが,1にすると保温となってます..説明書にはそれしか書いてません..



 なんとなく使ってますが,通電をデジタルにコントロールしてるのがわかります..







 そのオンとオフの感覚が一定じゃないんですよ..






 これは!!




 そうです.何らかの制御をしてる..



 温度をどこかで完治して,何度以上でオフ.何度以下でオン(ヒステリシスといったりします)









 たぶんIHのセンターに温度センサーがついてるのかなと思うんですが..



 いくつかあってマルチに制御してるかもですからわからない部分もあるのですが..







 あくまで温度を測るのはガスであろうがIHであろうが,センサーが触れている部位なのです..







 実際には,金属である鍋,そして鍋の中の物の空気に触れる部分.そしてその空気の温度..に左右される..






 そう,鍋の中の物が立体的に温度が変わってたりするわけです..








 冷たいものは下に沈むわけですが,この対流がうまくいかなかったら,センサーの部分に温度が低い状況になると,


 全体的には高くなってします..




 で,今ラーメンスープを煮てますが,安定して1のメモリで7時間..定期的に軽く混ぜて(測りますが,ずっと91℃を維持しております..本当は80度台で行こうと思ってたんですが,ふつふつしてないので許容してます..)





 考察ですが,温まって上昇して,冷めて下がってって感じで一定の攪拌がなされるわけですので,水面の上の空気の温度が重要かと考えまして,1にするタイミングを探ってみました..






 僕が撮ったのは,中火域に変えて,また1.


 しばらく様子見て温度変化を..




 で,いいなってとこで攪拌しまして様子見ますと,温度が変わるんですね..






 そうです,今何度に制御しようとしてるかを探っていくわけです..





 温度を測るときに液量をチェックしますが,ラーメンスープ被膜が出来てまして,温度は90ですが鏡の水面でして滞留は見えますがいたって落ち着いて8時間.水位もほとんど変わらずです..




 油の被膜が蒸発を阻止してる感じでしょうか..混ぜると湯気立ちますが,そうっと蓋をのけるとまったく湯気立ちません..温度を測ると91℃.






 ということで,脂の被膜を利用したら,一定温度に保てる..




 これIHの特権じゃないの?







 にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ
にほんブログ村ああぁ..

 にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村また夜更かししちゃった.. 



 にほんブログ村 観賞魚ブログ コイ・錦鯉へ
にほんブログ村明日も続けますが..誰もいない中で沸かすわけにはいかないので..結局..またリセット.. 



 でも,次はたぶん簡単に一定の温度に持っていける気がします..




 

2/23 休日日記

2016年02月23日 | 釣果料理 自作料理


 子供の大事な予約しに..




 それが終わってちょろっと海に寄ります..






 まだ,穏やか..でもそらみるとそろそろ荒れてきそう..



 とりあえず海岸にちょこちょこ車を止めては渚を..



 岩モズクやら食べれるものないかな..みたいな..




 僕だけじゃなくおじいちゃんが長靴と棒をもって探してます..



 これからの時期によく見る風景..








 家に帰って,


 チャーシューとラーメン作りと,鶏ガラを3つあけまして.

 昨日,盛り塩..比較にと二つのうち一つは,盛り塩せず,




 タコ糸で縛って朝.血液分がにじんでた..気になったので,別鍋で軽く下茹でというか霜降り程度に..





 鶏ガラを沸かさずに炊いて,2時間くらいして豚バラを投入.

 



 チャーシューのタレは濃い口しょうゆベースで作り直しまして,醤油酒砂糖等配合..






 なめてみると甘辛トロっとしてます.





 そのタレに,ガラ出汁で茹でた豚バラを入れまして,しばらく放置.







 そのまま常温まで覚ましてラップして冷蔵庫.

 

 どっちがどっちかわからんくなったけどたぶん右が,塩出ししたやつやと.. 




 一方ラーメンスープのほうは,今も90℃弱ほどを保って,ガラを1本追加してます..








 本当は,白湯で行く予定やったんですが,


 


 なんかいつになくきれいので(写真撮ったらそうでもない?)





 清湯でじっくり煮出していきたくなりまして.香味野菜はグダグダになりきる前に挙げました..







 ってこれは横でコトコトやってたわけですが,





 今日は,続きますがクログチは洋風にやってみようかと,トマト煮.


 



 メバルとキジハタでやったことありますが,クログチでやると,魚はスプーンですくって食べる感じですね!


 いちおうこれで野菜も一緒に採りましょうと,これ一品だけの晩飯..

 ちょっと華を!

 


 昨日のムラソイのお刺身!


 釣った魚は姿でってこだわりがあったんですが,今回は,持って帰って,〆まして,脊髄にも針金通したものですから,買った魚と同じ扱いで..まあソイは見た目的にも姿にしなくてもいいですよね!


 もう一晩寝かせてもよかったかも..絞めたからでしょうか?



 にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ
にほんブログ村

 にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村







 残りのトマトソースはパスタにでもしようかなと..



 にほんブログ村 観賞魚ブログ コイ・錦鯉へ
にほんブログ村











 それと,ラーメンタレはもう一度作り直して再考と思ってるんですが,薄口しょうゆにチャーシュータレを少し混ぜて,干物系を溶かしましょうかと思っとりますが..どうなることやら..




 寝かせる余裕はないですが..スープ沸かしながら引っ張れるだけひっぱろうかな..
 



 

 

 

クログチ 捌き

2016年02月23日 | 釣果料理 自作料理

 昨日は,帰宅命令で帰ってきたのは,来客・・



 で,晩御飯,去年待つの鱸.こいつの捌きは結構苦労させられたわけです..



 基本腹ー背ー背ー腹?


 まあ僕は下身から腹ー背.ですが上身は気分.



 一昨日失敗して,骨にザクッと身が残ってしまった(1匹目).


 まずは,腹から割いて背骨に当たったら,背骨の上(泳いでる状態なら横のとがったとこまで)きっちり包丁を入れる.





 まあ当然ですかね..






 でも,大体残るのがガンバラの上.





 魚によってガンバラとつながる背骨の突起が発達してるやつがいます..スズキなどのように..







 このクログチもやっぱりそうだったんで考えた.包丁を立てて関節を断ち切る.それはわかっても実際にやろうとすると身を切っちゃったりとうまくいかないわけでして..



 で,考えた..




 筋肉は弾力があるわけですので,それを利用して身をしっかり起こせばいいやん!




 


 そして関節見えます.包丁の先端のとこ.



 ざくざくと!



 そしたら,しっぽから包丁走らせなくとも,分かれますが,軽く当てましたけど..



 


 フムフム..うまくいったかも!




 

 スズキの仲間なんですねやっぱり..背びれの縁側になる部分がしっかりしてるくせに背骨からの長骨は短く太い.

 ガンバラの関節までの骨も太くちょっと発達気味.きっと小回りの利く泳ぎが得意なのでは?






 ということで,アジメバも楽しみですが今年はスズキもプラのためにしっかり狙いたい!










 昨日の晩は,煮つけにしてみました.


 


 薄味になっちゃいましたが..




 


 お刺身もね!




 にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ
にほんブログ村

 にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村



 にほんブログ村 観賞魚ブログ コイ・錦鯉へ
にほんブログ村