
鶏白湯の正油ラーメン.
濃厚なラーメン!
結構時間かけて煮込んでるっぽい!
今度食べるとしたら味噌かな.
そして,ねぎ多めにしたけど,さらにネギトッピングしてもよかったかも!
富山のラーメン激戦区?と思われる場所のラーメン屋さんでした!

これですこれ..
僕は,豪語してましたが,嫁と付き合い,家近なもんで,入りびたり,たまに嫁が我が実家に..
酢牡蠣.5つ入ってました.僕はペロッと4つ..嫁は一つ..
したらば,嫁当たっちゃったのね..今だから笑いごとですが,その時は我が実家に嫁が泊まりに来る日でしてね..
嘔吐の下痢で..我が母親が,片栗溶かしたやつで解放してくれてました..
まあ,僕は当たらんのはなぜと思いながら,見つけたらつい..なんかね..高いのに..つい..食べちゃうんですよね..
当たったことなかったけど..
そう..過去形です..
当たっちゃったんですよ..こいつに..
ほぼこれでしょと..
って,実はね..牡蠣って好きなので,見つけたら食べるのはちょくちょく記事にしてますが,冬は食べないんですよ..
いちおうね..今回は..ちょっと油断というか..なんというかね..
せっかくなので,ちょっと記事にするのはどうかとも思ったので,後だしの記事なんですが..体験談..
何気なく仕事が終わり,冷たい雨が風に乗り..釣りは無理..スーパーに物色は釣りに行けないときの行事なんですが..なんか違和感..
帰ってきて,晩ご飯前..
水様便..でも感覚的に肛門近くに降りてくる感じでしんどいわけでもなく食欲がないわけでもなく,発熱もないし吐き気もない..
ただただ,このひどい下痢..
なんやろなぁ..食事は普通に終えて.ってハタハタ旨かった!!
スーパーでハタハタの割引見つけてリアクションバイトしたので..
そう..おなか壊してるけど..美味しくご飯食べれるんですよ..
でも,定期的に来るものにはかなわず,深夜2時ごろより..ちょっと..気になる事象は明らかに,手のしわが..
やばい..ということで,トイレに行ったら水飲み作戦..
とりあえず,朝まで続きました..
6時前のトイレを最後に,ぴたっとおさまった..
でも,グル音と切りきりした腹の痛み..
胃もきりきりと..
なんやろなぁ..
最後の下痢から便意はなく..でも伝染性のものだとやばいので,一応受診せねばということで,仕事を休んで消化器内科を受診することにしました.
その時点では牡蠣なんて思いもしません..
だって,ただひどい下痢ではあっても,朝の時点でも食欲は変わらずですし..吐き気もなく熱もない..
病院で,受付で下痢を伝えると,この時期ですから隔離されます..
看護師さんからの問診..
一部始終お話しします..
その時はね..職場で食べたチーズが入ったお菓子くらいしか思い浮かばないけ度みたいな..
看護師さんも納得..
とりあえず,待ってると医師が来まして..
「保育所とか周りではやってるのある?」
「ないです!」
「ベッドに寝て!」
はいはい..
あら,圧迫されると痛い!!..医師も僕も..あら..意気投合ですよ..
そこ痛い..そこ痛くない..
ここはいたくないやろ.うん痛くない..
医師に,
「大腸炎やね..」
嘔吐ないけど..胃もなんともないけど..でも,明らかに,大腸..これは検査される僕もわかるくらい的確な診察でしたので..
痛みをコラボできるくらいでしたからね!!
で,もしかしてと思いましたよ..記事にしときながら忘れきってましたから..
「一昨日牡蠣食べました..」
即,便検査..
便検してと看護師に.
いや..もう出ません..
粘膜を取ってもらいましたが.
ノロはマイナスでした..
検査上はね..
でも,それで間違いないと思います..出し切ったんじゃないかと思いますが..
小腸でじゃなく,大腸で増殖したんでしょうかね..
その理屈はわかりませんが,嘔吐がなかったのはそういう事なんかと今は解釈してますが..
初の牡蠣に当たった体験といたします!
まあ.あれですよ..上の子年長で,卒業なわけです..
主役は子供ちやうのん!!
あっ.服のよれはあとから治すので..
嫁のファッションショー!!??






路程は長いのですが…
片側二車線の国道で、追い越し側の車線で信号待ち。走行車線側は並んでなく、僕の前にトヨタの高級車、車間を開けて止めておられ、その前には新しい軽自動車。
ふっと左に気配。スーッと軽四が。えらい幅寄せてる?
そのままトヨタの高級車の左ギリギリ。っておい!ぶつかるよ!
セーフ…車間開けてたから無理やり?
と思ったら、衝撃音と共に、お尻持ち上がる…
二代前の軽四の後ろにノーブレーキで…
あらまぁ。
居眠りなのか脇見なのかはたまたなんか病気持ちかはしりませんが…ぶつかられた方は防ぎようのないぶつかり方…
怖い怖い。双方車は厳しそうでしたが、身体は大丈夫だったようです。
そして夜も深まり、湖西道路を走ってたら、後ろを走ってた軽自動車が、左路肩から追い越しをかけてきて目の前でぐいっと入り、僕の前車にピッタリ張り付いて蛇行。センターラインはポールが立ってるんですが、パールの間を抜けて追い越しを。
その一台抜かして今度はその前のトラックを…トラックは、その軽自動車は気に留めず(笑)
って、対向車来てるけど。抜かそうとしてる車はブレーキで戻ろうと。
トラックの後ろの車は巻き込まれないように逃避のための減速。
迷惑な。運転に自信があるなら、周りにいらぬ気を使わさないようにしなされ。それが出来ないなら無駄な追い越しはやめましょう。周りの車が察知してくれてるからなんともなく済んでいるということに気づいてるのだろうか…
もし巻き込まれたら、たまったものじゃないのでね…
不注意による事故。無謀な運転による貰い事故。どっちも嫌ですが、
後ろで静観するヒヤリハットの2つの事例に、連続して出会わなくてはなりませんでした。
ふう…疲れました…
片側二車線の国道で、追い越し側の車線で信号待ち。走行車線側は並んでなく、僕の前にトヨタの高級車、車間を開けて止めておられ、その前には新しい軽自動車。
ふっと左に気配。スーッと軽四が。えらい幅寄せてる?
そのままトヨタの高級車の左ギリギリ。っておい!ぶつかるよ!
セーフ…車間開けてたから無理やり?
と思ったら、衝撃音と共に、お尻持ち上がる…
二代前の軽四の後ろにノーブレーキで…
あらまぁ。
居眠りなのか脇見なのかはたまたなんか病気持ちかはしりませんが…ぶつかられた方は防ぎようのないぶつかり方…
怖い怖い。双方車は厳しそうでしたが、身体は大丈夫だったようです。
そして夜も深まり、湖西道路を走ってたら、後ろを走ってた軽自動車が、左路肩から追い越しをかけてきて目の前でぐいっと入り、僕の前車にピッタリ張り付いて蛇行。センターラインはポールが立ってるんですが、パールの間を抜けて追い越しを。
その一台抜かして今度はその前のトラックを…トラックは、その軽自動車は気に留めず(笑)
って、対向車来てるけど。抜かそうとしてる車はブレーキで戻ろうと。
トラックの後ろの車は巻き込まれないように逃避のための減速。
迷惑な。運転に自信があるなら、周りにいらぬ気を使わさないようにしなされ。それが出来ないなら無駄な追い越しはやめましょう。周りの車が察知してくれてるからなんともなく済んでいるということに気づいてるのだろうか…
もし巻き込まれたら、たまったものじゃないのでね…
不注意による事故。無謀な運転による貰い事故。どっちも嫌ですが、
後ろで静観するヒヤリハットの2つの事例に、連続して出会わなくてはなりませんでした。
ふう…疲れました…
雪がちらついてますが、朝一番に、
魚の駅。
ゲンゲ見に行ったんですがございませんでした。
でっかい鮟鱇は鎮座してましたが…一瞬。
やめとこ(笑)

そして、オイル交換。


前回交換してから10万キロ走ってるモノサーペンタインベルト。切れると補記類、ウォーターポンプ全部とまっちゃいますが、ひび割れ、痩せもなくハリもばっちしで今のところオートテンショナーも生きてそう。
まあ、ちょっと気合い入れました。
朝遅い風呂に入って、リラックスして頑張ろかな!
あけましておめでとうございます.
毎年今日昨日の記事はこれですね!
僕も例にもれずめでたく新年を迎えたいところですが,先月からずっと続く風邪の続編にやられ中..今日も日中ずっと寝ておりました..
さすがに治ってもらいたいものですが..さすがにちょっとビビっております..
でも,年末年始と,一応に準備はありますが,昨日は,
一応お節料理の一部をこしらえてました.嫁母がいるので多くは任せますが,

ごまめは作ります..
じっくり炒っていきまして,

パリパリになってきて,絡める煮汁もしっかり煮詰まり.

今年は久しぶりに紅白見ながら台所..


年越しそば.
カツオののど越しを味わいましておやすみなさい.
そして年が明けたわけですが.
正月はお雑煮.
昔からお雑煮はお澄ましなもので,

かしわとニンジンとほうれん草のシンプルなお雑煮です.
晩は,すき焼き.

ということでゴロゴロと寝正月ですが,よいこらと..あれれ?
はい..明日も休みですがさすがに直さねばということで,おやすみなさい.
初釣りはいつになるでしょう..真剣に風なおさねば..