2013/4/2 11:30~12:00
仕事がうまくいかず落ち込む日々.今日はお休み,いつも平日の休みは子どもと一緒だが,今日は保育所へ.
気分を晴らしに宮崎漁港へ.やや風強い.
Soareで2.5gジグヘッドで,ちょんちょんと.
その後,職場で所用を済ませ,16:00より再度宮崎漁港
孫を連れた釣り人が,メタルジグを投げていた.僕は,Dialuna7gジグヘッドでのワーム仕掛けとSoare1.0gとカーリーテールワーム仕掛けで,ちょいちょいと.
いたって反応無.横で孫連れの人が「そろそろ帰ろう」孫が「もう一回投げて..」
僕はちょこまか動く子を気にしながらキャストを続ける.
そのおじさんの竿に魚信が!
釣れたのはサツキマス.
これ抜きあげれる?僕は何も準備無.おじさんも無防備.
何とか抜きあげキャッチ.
おじさんもびっくり.って感じでした.
ぼくは,それを見てもしかしたらと思いキャストするも.何も無.
自分が釣ったわけでもないが,初めて見たファイトシーンに興奮しました.
なんかこの漁港,いつも風強く,条件悪いことしばし.なにかミラクルなポイント!?
いいもの見せてもらいました.
今度は,SoareとARCで!!
仕事がうまくいかず落ち込む日々.今日はお休み,いつも平日の休みは子どもと一緒だが,今日は保育所へ.
気分を晴らしに宮崎漁港へ.やや風強い.
Soareで2.5gジグヘッドで,ちょんちょんと.
その後,職場で所用を済ませ,16:00より再度宮崎漁港
孫を連れた釣り人が,メタルジグを投げていた.僕は,Dialuna7gジグヘッドでのワーム仕掛けとSoare1.0gとカーリーテールワーム仕掛けで,ちょいちょいと.
いたって反応無.横で孫連れの人が「そろそろ帰ろう」孫が「もう一回投げて..」
僕はちょこまか動く子を気にしながらキャストを続ける.
そのおじさんの竿に魚信が!
釣れたのはサツキマス.
これ抜きあげれる?僕は何も準備無.おじさんも無防備.
何とか抜きあげキャッチ.
おじさんもびっくり.って感じでした.
ぼくは,それを見てもしかしたらと思いキャストするも.何も無.
自分が釣ったわけでもないが,初めて見たファイトシーンに興奮しました.
なんかこの漁港,いつも風強く,条件悪いことしばし.なにかミラクルなポイント!?
いいもの見せてもらいました.
今度は,SoareとARCで!!
2013/3/28 18:30~20:00 宮崎漁港
今日は,嫁が風邪でダウン.仕事お休み.子どもは咳をしているも,元気満々保育所へ.が,1時間ほどで職場に電話.「38度熱があるので,迎えに来てください.」
嫁に電話して迎えにいってもらった.風邪の中ご苦労様でした.
18:00に仕事が終わり,どうしようかと思ったが,我慢できずに,宮崎漁港へ.
釣り人は一人,1.5gジグヘッドに月下美人のワームをつけて堤防外側のポイントへ.
そこは沖にちょこっと張り出した堤防になっているが,一人の釣り人がミノーを投げていた.
僕はライトジグでちょいっととりあえず投げる.飛ばない.糸のでも悪いような.違和感を感じながらも投げてはちょんちょん,スイミングといろいろやってみるがあたり無.
ミノーを投げている方は岐阜県から来たらしい.毎週富山近郊に出向いて釣っているらしい.
良くしゃべってくれる方でして,富山近郊での釣りについていろいろ教えてくれた.
そのおじさんは,ホタルイカルアーを投げながら,接岸の見極めについていろいろ離してくれた.今日は期待できる日らしい.心が揺れる.夜通しやってやろうか.でも嫁も子どももダウン.それどころじゃないか...
それにしてもあたりなく,1時間が経過した頃,ググッと来た.おとといのよりも引きがいい.おじさんも興味津々に見守っていた.それほど大きくない感じ.
釣れたのは,15cm程度のガシラ.一応生きキープ.なかなか釣れないのでリリースする勇気が...
再開しようとしたとき,あれ?ラインが竿に巻きついている.良くみると元から2番目のガイドに糸が通っていない. ありゃま.
仕切りなおして再開.あらま,スムースな糸の出(笑)
その後根がかり,改修失敗.リーダーの途中で切れてしまった.家族のこともあるし納竿.
家に帰ると,子どもは元気そのもの.何じゃそりゃ.
とりあえず子どもに魚を持たせてやると大はしゃぎ.

小さいが,今回は刺身にすることに,生きたままもって帰ったため,おろしながらもプルプル動いていた. 少ないもののプルプルで最高に旨い!!
めんどくさがってルアーチェンジとかしないでいつもやってしまっている.今度は試してみよ!!
釣果
ガシラ1匹(15cm)
タックルデータ
Soare Game 709ULT Soare Ci4 2000PGS PE0.4号 3lbフロロリーダー
1.0gジグヘッド アジングビーム
今日は,嫁が風邪でダウン.仕事お休み.子どもは咳をしているも,元気満々保育所へ.が,1時間ほどで職場に電話.「38度熱があるので,迎えに来てください.」
嫁に電話して迎えにいってもらった.風邪の中ご苦労様でした.
18:00に仕事が終わり,どうしようかと思ったが,我慢できずに,宮崎漁港へ.
釣り人は一人,1.5gジグヘッドに月下美人のワームをつけて堤防外側のポイントへ.
そこは沖にちょこっと張り出した堤防になっているが,一人の釣り人がミノーを投げていた.
僕はライトジグでちょいっととりあえず投げる.飛ばない.糸のでも悪いような.違和感を感じながらも投げてはちょんちょん,スイミングといろいろやってみるがあたり無.
ミノーを投げている方は岐阜県から来たらしい.毎週富山近郊に出向いて釣っているらしい.
良くしゃべってくれる方でして,富山近郊での釣りについていろいろ教えてくれた.
そのおじさんは,ホタルイカルアーを投げながら,接岸の見極めについていろいろ離してくれた.今日は期待できる日らしい.心が揺れる.夜通しやってやろうか.でも嫁も子どももダウン.それどころじゃないか...
それにしてもあたりなく,1時間が経過した頃,ググッと来た.おとといのよりも引きがいい.おじさんも興味津々に見守っていた.それほど大きくない感じ.
釣れたのは,15cm程度のガシラ.一応生きキープ.なかなか釣れないのでリリースする勇気が...
再開しようとしたとき,あれ?ラインが竿に巻きついている.良くみると元から2番目のガイドに糸が通っていない. ありゃま.
仕切りなおして再開.あらま,スムースな糸の出(笑)
その後根がかり,改修失敗.リーダーの途中で切れてしまった.家族のこともあるし納竿.
家に帰ると,子どもは元気そのもの.何じゃそりゃ.
とりあえず子どもに魚を持たせてやると大はしゃぎ.

小さいが,今回は刺身にすることに,生きたままもって帰ったため,おろしながらもプルプル動いていた. 少ないもののプルプルで最高に旨い!!
めんどくさがってルアーチェンジとかしないでいつもやってしまっている.今度は試してみよ!!
釣果
ガシラ1匹(15cm)
タックルデータ
Soare Game 709ULT Soare Ci4 2000PGS PE0.4号 3lbフロロリーダー
1.0gジグヘッド アジングビーム
昨日は寒かったが今日は暖かい。今日もいくつもり満々で、仕事を終わらそうとしていると、職場に電話。
「今日仕事終わりに店寄って。」肉屋さんのおばちゃん。
釣りもいきたいところですが...
服を着替えて、あら雨が。
あまごをもらい旨い夕食になりました。
明日も天気は...
明日も行けるかな?
「今日仕事終わりに店寄って。」肉屋さんのおばちゃん。
釣りもいきたいところですが...
服を着替えて、あら雨が。
あまごをもらい旨い夕食になりました。
明日も天気は...
明日も行けるかな?
2013/3/26

寒波の影響で寒い寒い。最近気温の変化が激しく調子が狂う。
定時ちょっとで仕事が終わり海に。
今日は宮崎漁港1gジグヘッドのみで開始。
外堤防外側ではじめるが、風が強く、1方向でしか投げられない。
底をちょんちょんとやっていると、くっ、ブルブル。10cmのメバル。小さいが今年初めばる。キャストしての初メバル。嬉しい!
リリースすべきサイズだが、はつということで、子供に見せたげようと、キープ。いかしておきました。
その後数投で、根掛かり。
ちょい釣りということで終了。
スーパーが開いている時間に帰るのがルールにしてます。
家に帰りに早速子供に見せる。クーラーボックスで泳ぐめばるに大興奮でした。
明日もいきたいな!
釣果
メバル 15cm程度
タックルデータ
Soare Game 709ULT Soare Ci4 2000PGS 0.4 3lbフロロリーダー
1.5g ジグヘッド アジングビーム

寒波の影響で寒い寒い。最近気温の変化が激しく調子が狂う。
定時ちょっとで仕事が終わり海に。
今日は宮崎漁港1gジグヘッドのみで開始。
外堤防外側ではじめるが、風が強く、1方向でしか投げられない。
底をちょんちょんとやっていると、くっ、ブルブル。10cmのメバル。小さいが今年初めばる。キャストしての初メバル。嬉しい!
リリースすべきサイズだが、はつということで、子供に見せたげようと、キープ。いかしておきました。
その後数投で、根掛かり。
ちょい釣りということで終了。
スーパーが開いている時間に帰るのがルールにしてます。
家に帰りに早速子供に見せる。クーラーボックスで泳ぐめばるに大興奮でした。
明日もいきたいな!
釣果
メバル 15cm程度
タックルデータ
Soare Game 709ULT Soare Ci4 2000PGS 0.4 3lbフロロリーダー
1.5g ジグヘッド アジングビーム
ロッド すべてShimano
1.Dialuna 900ml
初めて購入したルアーロッド.エギングもしばらくこれで.
2.Soare Game 709ULT
なかなかイカが釣れず,アジとかメバルとかいやになったときにでもと思い購入.
3.Sephia SS 806m
富山はいか天国なんじゃないん?いっそエギング竿をと思って.
結構,イカ以外にも1.と併用してソフトルアーをちょいちょい投げている.
4.AR-C Type VR 1104M
上の3つの竿は僕の車では横積みできず,ということで,購入.ちょっと慣れが必要な感じです.万能に持っていってなんでもできると思っていたが,ショアジギングロッド的な使い方で,結局重めのルアーのときにしか使っていない.
リール すべてShimano
1.アルテグラ C3000HG
Dialunaとともに購入.去年のエギングシーズンまでメイン.しかし,里帰りして,岸壁でぽろっと落としてしまった.ベールはへにゃり,ゴリゴリ.
基本1号PEを200m
2.Soare Ci4 2000PGS
Soare Gameとともに購入.
フロロ3lbとPEの替スプールで併用
3.Sephia BB C3000HGSDH
アルテグラを落としたのが,里帰り中,1日つりをするぞと意気込んでいって早々.悔しいのでそばの釣具屋に,エギングメインなので,アルテグラの代わりにと購入.
0.8号PE150m
4.Twinpower SW 4000XG
本当はTwinpower 4000XGのつもりだったが,店員がこっちのほうが頑丈だよといって購入.でも僕の釣りには必要なかったっす.しかもTwinpowerのほうが設計が新しい??
1号PE200m
半年でえらい買いあさってしまった.おかげで...
でもなんとなく,DialunaとSephiaでワーム 軽いミノー=平日チョイ釣り,無計画釣行で活躍.一時期Sephiaを勝手から出番なくなっていたが,今は結構活躍している.しかもなぜかあたりやすい.あまりにも貧果なもので...
AR-Cはヒラメが釣りたい,青物が釣りたい,旅行に言ったときに横積みして何とかつりがしたいと思って買ったが,餌釣りでも使用したりとなんらかんら出番が多いがアナゴしか釣ってない!!今年はこれでヒラメを釣ってやる!!そういやこれでヤリイカが釣れた!!一応入魂できているかな...
Soareはいつも仕掛けセットで車に積んでいます.
タックル紹介でした.
今もっているタックルを生かせるようにがんばって一人前の釣士になるぞ!!
1.Dialuna 900ml
初めて購入したルアーロッド.エギングもしばらくこれで.
2.Soare Game 709ULT
なかなかイカが釣れず,アジとかメバルとかいやになったときにでもと思い購入.
3.Sephia SS 806m
富山はいか天国なんじゃないん?いっそエギング竿をと思って.
結構,イカ以外にも1.と併用してソフトルアーをちょいちょい投げている.
4.AR-C Type VR 1104M
上の3つの竿は僕の車では横積みできず,ということで,購入.ちょっと慣れが必要な感じです.万能に持っていってなんでもできると思っていたが,ショアジギングロッド的な使い方で,結局重めのルアーのときにしか使っていない.
リール すべてShimano
1.アルテグラ C3000HG
Dialunaとともに購入.去年のエギングシーズンまでメイン.しかし,里帰りして,岸壁でぽろっと落としてしまった.ベールはへにゃり,ゴリゴリ.
基本1号PEを200m
2.Soare Ci4 2000PGS
Soare Gameとともに購入.
フロロ3lbとPEの替スプールで併用
3.Sephia BB C3000HGSDH
アルテグラを落としたのが,里帰り中,1日つりをするぞと意気込んでいって早々.悔しいのでそばの釣具屋に,エギングメインなので,アルテグラの代わりにと購入.
0.8号PE150m
4.Twinpower SW 4000XG
本当はTwinpower 4000XGのつもりだったが,店員がこっちのほうが頑丈だよといって購入.でも僕の釣りには必要なかったっす.しかもTwinpowerのほうが設計が新しい??
1号PE200m
半年でえらい買いあさってしまった.おかげで...
でもなんとなく,DialunaとSephiaでワーム 軽いミノー=平日チョイ釣り,無計画釣行で活躍.一時期Sephiaを勝手から出番なくなっていたが,今は結構活躍している.しかもなぜかあたりやすい.あまりにも貧果なもので...
AR-Cはヒラメが釣りたい,青物が釣りたい,旅行に言ったときに横積みして何とかつりがしたいと思って買ったが,餌釣りでも使用したりとなんらかんら出番が多いがアナゴしか釣ってない!!今年はこれでヒラメを釣ってやる!!そういやこれでヤリイカが釣れた!!一応入魂できているかな...
Soareはいつも仕掛けセットで車に積んでいます.
タックル紹介でした.
今もっているタックルを生かせるようにがんばって一人前の釣士になるぞ!!
チョイ釣り
いつもライトタックルを車にぽんと積みっぱなし.用事などで車を走らせていると,ちょろっと竿を出してみたくなる.
日記程度,覚書程度に記録して行こうと思います.
3/20 15:00 入善 H川河口 ゴロタ場
ブラクリで2人の若い釣り人がちょんちょんやっていて,小さなふぐをあげていた.パットみなにも動くもの見えないが,おるとこにはおる...
7gジグヘッド+ワームで底をちょんちょん,中層をスイミング.反応なく終了
18:40 朝日町 K海岸
買い物ついでに,海を偵察.一回投げてみたかったホタルイカルアーで開始.
真っ暗で竿先も見えない.ライトも忘れた.
2投目で根がかり? ノットからぷつり.はい終了
3/24 16:00滑川市 N漁港
餌釣り士が数名.
岸側への風が邪魔. うねりなし
ボラ,ウグイがふらふら泳いでいる程度.
一応1gジグヘッドで低層中心に探ってみる.
Soare Game+1.0gジグヘッド. 初めてPEでやってみる.
今まで,アジメバルタックルではフロロを使っていた.PEはライントラブルが多く,細いからノットを組むのもなかなか面倒といわれ,敬遠していた.
反応無し.
PE初めて使ってみたが,ライントラブルは起こらなかった.潮や風の流れなど敏感な感じがした.ただ,なかなか沈まない.
これからPEメインでやることになりそう. トラブったら フロロに変えたらいいや. ノットに自信が...
夕マズメもやりたかったが,忙しくあきらめる.
今週は,帰りが遅く,なかなか釣りにいけなかった.
いつもライトタックルを車にぽんと積みっぱなし.用事などで車を走らせていると,ちょろっと竿を出してみたくなる.
日記程度,覚書程度に記録して行こうと思います.
3/20 15:00 入善 H川河口 ゴロタ場
ブラクリで2人の若い釣り人がちょんちょんやっていて,小さなふぐをあげていた.パットみなにも動くもの見えないが,おるとこにはおる...
7gジグヘッド+ワームで底をちょんちょん,中層をスイミング.反応なく終了
18:40 朝日町 K海岸
買い物ついでに,海を偵察.一回投げてみたかったホタルイカルアーで開始.
真っ暗で竿先も見えない.ライトも忘れた.
2投目で根がかり? ノットからぷつり.はい終了
3/24 16:00滑川市 N漁港
餌釣り士が数名.
岸側への風が邪魔. うねりなし
ボラ,ウグイがふらふら泳いでいる程度.
一応1gジグヘッドで低層中心に探ってみる.
Soare Game+1.0gジグヘッド. 初めてPEでやってみる.
今まで,アジメバルタックルではフロロを使っていた.PEはライントラブルが多く,細いからノットを組むのもなかなか面倒といわれ,敬遠していた.
反応無し.
PE初めて使ってみたが,ライントラブルは起こらなかった.潮や風の流れなど敏感な感じがした.ただ,なかなか沈まない.
これからPEメインでやることになりそう. トラブったら フロロに変えたらいいや. ノットに自信が...
夕マズメもやりたかったが,忙しくあきらめる.
今週は,帰りが遅く,なかなか釣りにいけなかった.
2013/3/17
今日は,嫁が友人と遊びに行くため,午後から子守.午前中,近所に子どもを三輪車に乗せてお散歩.雲ひとつない.いい天気.やっと北陸の春が近づいたなという感じ.風もそよ風程度.
散歩しながら,「ぐるぐるしゅーっ行く?」 「ぐるぐるしゅっ」まだ,2歳半ですが,嫁と同伴のとき,なぎさで遊ばせ,釣りをしている僕の姿を見て,言うようになった.「しゅっ,ぐるぐる」のような気もするが,まあいっか.
さっさと昼飯を済ませ(きかんこのわが子もなぜか,食べるのが早い」タックル全部,車に積み込みいざ出陣.子どももいるし,嫁に見てもらえないし安全な漁港をランガンの予定で,西へ.
ホタルイカの接岸シーズン.でも富山に移住して年も浅く,釣りも初心者.何も分からないが,一応ホタルイカルアーは買っている.今日は,釣り人でいい人がいたら教えてもらえるかなと,情報収集したいのがお目当て.釣り仲間も作りたい!!一応魚津あたりで腰をすえる予定で行ったのっだが...
海岸沿いをちょろちょろと車を止めては様子見に竿を.
場所を決めないときはいつもお決まりで行っているのが,軽いリグをちょいっとなげて,と投げて,移動 そんな感じで,N漁港へ.ここでも同じようにして,移動しようと釣り開始.
そこへ同じ町内の方がこられ,一緒に竿を出すことに.
「まあ,なかなかつれんがで.」
しばらく,根拠もなくダイワの3gのフェザージグを投げて様子見.
釣れる気がしないので,いろんなものを投げてみる.
今日はキャスティング練習! 手袋忘れた.以前にキャスト時に指を切ってから手袋に依存しています.
とりあえず,投げまくりました.
いいキャスト練習になりました.
ただ,子どもがちょろちょろするのでなかなか集中できないですが,たまに,リールを一緒にまかせてあげながら,やっていました.まだ幼いがよくみていて,リールをぐるぐる,しゅっといいながら竿をしゃくろうとしてみたりしていました.
少しずつあたりも暗くなり,soareに持ち替えて,ちょいちょいやってみる.魚が見えるようになってきたが,ウグイばかりでした.
完全に暗くなる前に撤収.あたりはなし!
わが子は車の中で爆睡.
途中自宅のそばの熱帯魚屋さんに熱帯魚の餌を購入して帰りました.
その熱帯魚やさんの店の方実は代の釣り好きであることが判明.沖テトラの外側まで行けば,いっぱい魚がいるとのこと.
その方いわく,「人がなかなか入らないとこにいかないとなかなか釣れない.100匹の群れが着ても釣り人が何十人と同じポイントに投げても,一人頭の数は限られてる...」
今日一緒にした方も,他の町内のつりをする方々もみなそういう話をしていました.
なるほど,説得力ある.
めげずにがんばります...
今日は,嫁が友人と遊びに行くため,午後から子守.午前中,近所に子どもを三輪車に乗せてお散歩.雲ひとつない.いい天気.やっと北陸の春が近づいたなという感じ.風もそよ風程度.
散歩しながら,「ぐるぐるしゅーっ行く?」 「ぐるぐるしゅっ」まだ,2歳半ですが,嫁と同伴のとき,なぎさで遊ばせ,釣りをしている僕の姿を見て,言うようになった.「しゅっ,ぐるぐる」のような気もするが,まあいっか.
さっさと昼飯を済ませ(きかんこのわが子もなぜか,食べるのが早い」タックル全部,車に積み込みいざ出陣.子どももいるし,嫁に見てもらえないし安全な漁港をランガンの予定で,西へ.
ホタルイカの接岸シーズン.でも富山に移住して年も浅く,釣りも初心者.何も分からないが,一応ホタルイカルアーは買っている.今日は,釣り人でいい人がいたら教えてもらえるかなと,情報収集したいのがお目当て.釣り仲間も作りたい!!一応魚津あたりで腰をすえる予定で行ったのっだが...
海岸沿いをちょろちょろと車を止めては様子見に竿を.
場所を決めないときはいつもお決まりで行っているのが,軽いリグをちょいっとなげて,と投げて,移動 そんな感じで,N漁港へ.ここでも同じようにして,移動しようと釣り開始.
そこへ同じ町内の方がこられ,一緒に竿を出すことに.
「まあ,なかなかつれんがで.」
しばらく,根拠もなくダイワの3gのフェザージグを投げて様子見.
釣れる気がしないので,いろんなものを投げてみる.
今日はキャスティング練習! 手袋忘れた.以前にキャスト時に指を切ってから手袋に依存しています.
とりあえず,投げまくりました.
いいキャスト練習になりました.
ただ,子どもがちょろちょろするのでなかなか集中できないですが,たまに,リールを一緒にまかせてあげながら,やっていました.まだ幼いがよくみていて,リールをぐるぐる,しゅっといいながら竿をしゃくろうとしてみたりしていました.
少しずつあたりも暗くなり,soareに持ち替えて,ちょいちょいやってみる.魚が見えるようになってきたが,ウグイばかりでした.
完全に暗くなる前に撤収.あたりはなし!
わが子は車の中で爆睡.
途中自宅のそばの熱帯魚屋さんに熱帯魚の餌を購入して帰りました.
その熱帯魚やさんの店の方実は代の釣り好きであることが判明.沖テトラの外側まで行けば,いっぱい魚がいるとのこと.
その方いわく,「人がなかなか入らないとこにいかないとなかなか釣れない.100匹の群れが着ても釣り人が何十人と同じポイントに投げても,一人頭の数は限られてる...」
今日一緒にした方も,他の町内のつりをする方々もみなそういう話をしていました.
なるほど,説得力ある.
めげずにがんばります...
2013/3/16
やりました!! 釣れました!!
先月頭にヤリイカが1杯つれたきり坊主続き.いやになるほど釣れない.仕事帰りのチョイ釣りしかしてないし,いつも海荒れてるし...
今日明日と2連休,明日は子守でつりにいけるか分からないので,今日こそはしっかり構えて釣りに行くぞ!
午前中は雲ひとつない快晴.子どもを三輪車で遊ばせるために近所をぐるぐる.しかし,風が強い...今日は釣りにならないかな...
とりあえず,昼飯を家族で食べ,嫁の買い物に付き合い,14時いざ出動.
いつも昼間にエギやルアーを投げるもかすりもしない... ならば餌釣りならどうだと,青イソメを購入し,投げ仕掛けを持っていくことにする.
餌釣りはまったく初心者.釣り屋さんのアドバイスどおりに仕掛けを買っていざ海へ.
どこに行くかな.風が強いし漁港がいいかなと,富山県東部のM漁港へ.
風が強い,仕掛けをつけるのも一苦労.投げても飛ばないし釣りにならん.
開始10分であきらめモード.
片づけをしていると,メバリングをしに来たグループが.長野から来られたらしい.
じゃあ僕もしようかなとジグヘッドを装着し外堤防へ.風裏を探すも強風は変わりなし.ジグが落ちない.ならば,ロックフィッシュとかいるのかなと.7gのジグヘッドと4インチのワームをセットして,底をちょんちょんとスイミングを混ぜながら動かしていると,ぬうっとした感触が.あたりがどういうものかもあまり感覚として知らないんだな(ど素人...).
ぶるぶるとした感触が伝わり,ロッドがしなっている.おっ,これはもしや釣れた?結構重いぞ.でも,あまり元気な感じはしなかった.
抜きあげると,50cmくらいの魚が.メバリングの方がサワラと教えてくれた.吊り上げた感触は,あまり暴れず,どてっとしている感じ.水温が低くて活性が低い?
初めての釣果なので持って帰るぞ.しかしつれると思ってなかったもので何も準備していない.魚をつかんで氷もないがクーラーボックスへ.
手袋はぬるぬる.で,気がついた.フィッシュグリップを携帯してたんだった!!もう遅いが,とりあえずフィッシュグリップにつけて携帯で写真を撮っておきました.
大きく時間をロスしてしまったが,再開してルアーを投げるも,風は強くなる一方で,雨まで振ってきたので撤収.
うれしい一匹でした.
そして,一人前のアングラーになるぞ!
釣果:サワラ1匹
タックルデータ
ロッド:ディアルーナS900ML
リール:SephiaBB3000HGSDH
ライン:PE0.8号 リーダー:フロロ2号(8lb)
リグ:7gジグヘッド ワーム:Swing Impact 3.5インチ GOld Flash Minnow
やりました!! 釣れました!!

先月頭にヤリイカが1杯つれたきり坊主続き.いやになるほど釣れない.仕事帰りのチョイ釣りしかしてないし,いつも海荒れてるし...
今日明日と2連休,明日は子守でつりにいけるか分からないので,今日こそはしっかり構えて釣りに行くぞ!
午前中は雲ひとつない快晴.子どもを三輪車で遊ばせるために近所をぐるぐる.しかし,風が強い...今日は釣りにならないかな...
とりあえず,昼飯を家族で食べ,嫁の買い物に付き合い,14時いざ出動.
いつも昼間にエギやルアーを投げるもかすりもしない... ならば餌釣りならどうだと,青イソメを購入し,投げ仕掛けを持っていくことにする.
餌釣りはまったく初心者.釣り屋さんのアドバイスどおりに仕掛けを買っていざ海へ.
どこに行くかな.風が強いし漁港がいいかなと,富山県東部のM漁港へ.
風が強い,仕掛けをつけるのも一苦労.投げても飛ばないし釣りにならん.
開始10分であきらめモード.
片づけをしていると,メバリングをしに来たグループが.長野から来られたらしい.
じゃあ僕もしようかなとジグヘッドを装着し外堤防へ.風裏を探すも強風は変わりなし.ジグが落ちない.ならば,ロックフィッシュとかいるのかなと.7gのジグヘッドと4インチのワームをセットして,底をちょんちょんとスイミングを混ぜながら動かしていると,ぬうっとした感触が.あたりがどういうものかもあまり感覚として知らないんだな(ど素人...).
ぶるぶるとした感触が伝わり,ロッドがしなっている.おっ,これはもしや釣れた?結構重いぞ.でも,あまり元気な感じはしなかった.
抜きあげると,50cmくらいの魚が.メバリングの方がサワラと教えてくれた.吊り上げた感触は,あまり暴れず,どてっとしている感じ.水温が低くて活性が低い?
初めての釣果なので持って帰るぞ.しかしつれると思ってなかったもので何も準備していない.魚をつかんで氷もないがクーラーボックスへ.
手袋はぬるぬる.で,気がついた.フィッシュグリップを携帯してたんだった!!もう遅いが,とりあえずフィッシュグリップにつけて携帯で写真を撮っておきました.
大きく時間をロスしてしまったが,再開してルアーを投げるも,風は強くなる一方で,雨まで振ってきたので撤収.
うれしい一匹でした.
そして,一人前のアングラーになるぞ!
釣果:サワラ1匹
タックルデータ
ロッド:ディアルーナS900ML
リール:SephiaBB3000HGSDH
ライン:PE0.8号 リーダー:フロロ2号(8lb)
リグ:7gジグヘッド ワーム:Swing Impact 3.5インチ GOld Flash Minnow
はじめまして!
ブログを開設しました.
富山湾を中心に,半年前にエギングで釣りに興味を持ち,時間があればちょいちょいと海に出かけております.
釣果は...未だ数える程度...
釣り初心者で,へたくそですが,ルアーフィッシングを中心に,活動しています.
うまい魚をいっぱい釣るぞ!でも,釣った日,翌日くらいで食べれるだけもって帰ろうと思っています.
釣りを中心に,鳥が好きだったりと,自然の生き物が好きなので,そういうのも織り交ぜながら,楽しい日記を作っていきたいと思います
どうぞよろしくお願いします.