ラッシーママのひとりごと

仕事を辞め好きな事に一日を費やしている主婦です。

相模原北公園に紫陽花を観に!

2024年06月30日 | 日記
例年より遅く梅雨入りした関東地方、暫くは鬱陶しい日が続きますね。
梅雨空に合うお花と言えば紫陽花ですが、その紫陽花を観に行こうと近所のKさんをお誘いし「相模原北公園」に26日(水)行って来ました
この公園、四季折々の自然を楽しめる相模原市の公園。
敷地内には森林浴が楽しめる「郷土の森」や、イチョウ並木が続く「芸術のプロムナード」など
.バラやウメ、ラベンダー、菖蒲など多種多様な花々が咲き誇りますが
中でも特に有名なのが紫陽花で200種、10000株のアジサイが咲くそうです。





この日の天気予報では1日中、曇りとの事でしたが青空が出て陽影を捜すほど。
行く途中のコンビニでお弁当を買い、公園の入口に入ってすぐに大木の根元を囲むようにベンチが作ってあって
木陰を作ってくれてるので、そのベンチに座りお弁当を食べた。


入口を入るとすぐに「バラ広場」があり、沢山のバラが咲いてて一つ一つのバラの匂いが嗅ぐと甘い香りがする。











バラ広場の隣は「アジサイ園」で見渡す限り紫陽花・その景色に圧倒されるほど。
写真から広さを想像して下さい。





 






































私は、この公園にはコロナ前に行った事があったのですが、Kさんは身近にこんな素敵な公園があったのねと喜んでくれた。
公園で紫陽花を充分に楽しみ、他にも楽しめる所はあったのですが
暑いし疲れたので、帰りにお茶でもとファミレスに寄って16時まで他愛もない話しで盛り上がる。


 


Kさんから、家にあった物だからと土産を持ってきてくれた。
以前からKさんとはお互いにお花の交換などをしてるので
私からはネットで間違えて二重に頼んでしまっ「三島千鳥」の紫陽花、家で増えた山アジサイ・パイナップルリリーの花達ね。





 





今、我が家の庭に咲いてる花です。


 


 







私が2種類の高級ブドウを育てているのは何度も書いてるのでご存知だと思いますが
実が収穫出来るまでには、毎日欠かさず時間を掛けてブドウの成長を見てるのですが
一番難しいのは雨に弱いという事ですね。
今は殆どブドウ農家さんはハウス内でブドウを育ててますが、我が家は一部に屋根が無く
折角大きくなってきた実が病気で房を切り落とさなければ、他のブドウに蔓延してしまう為に
病気の実や葉っぱは見つけ次第切り落としてますが、大きくなった房を切り落とすのが忍び難くって・・・


我が家のラッシーパパも息子達も大工仕事に関しては不器用で、以前も断られたのですが
今回もシルバーセンターに電話して、ブドウ棚の屋根を取り付けて貰うように頼んだのですが断られ
ネットでやっと、これなら取り付けられそうと頼んだのが「家庭菜園雨避けセット」です。
この家庭菜園雨避けセットの一部を足して、一寸前に作った四角をビニールで囲ったのはいいけれど
垂水に雨が溜まり、その溜まった雨水を捨てるのに大変な思いをしてたのですが
これで少しは楽になると思います。





雨で病気になってしまった実や葉っぱを切り落としました。





雨避けのビニールを掛け直したのですが、遠くからでもブドウの房がぶる下がってるのが見えてたのに
今回、病気になってるのが分かり切り落としました。








これからも油断が出来ません、最終的に何房、ブドウが収穫出来ますやら・・・






コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 伊東の家と下田に1泊づつ! | トップ | ブドウに袋掛けしました! »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ビオラ)
2024-07-01 16:20:44
相模原北公園のアジサイはまだきれいに咲いていますね
我が家のはもうすっかり終わりで色もさめてしまいましたので
先日剪定を兼ねて花柄を切り取りました
あまりにたくさんの枝、ごみの日に申し訳ないような思いでごみの日に集積場に出してきました(;^_^A
昔のブドウと違って品種改良を重ねた高級種のブドウを育てるのってホントに難しいんですね。
買うとき高いなぁって思いますが苦労賃も含まれているんですねぇ
返信する
Unknown (わたすげ)
2024-07-01 19:41:42
お友達のKさんも喜ばれた相模原北公園の紫陽花は、本当に見事ですよね。
私も、ママさんより少し前に訪れて、今まで見た事が無かった種類の紫陽花が沢山植えられていたので、名札と花と眺めて、楽しみました。
ママさんの写真から、アジサイ園の広さも伝わってきますね。
バラも見頃の時には、素晴らしいでしょうね。
木陰のベンチに座ってのお弁当も、帰りのお茶も楽しかった事でしょう。

お庭に咲いている「大島緑化あじさい」は、花の形も色合いも素敵な花ですね。
葡萄棚に雨よけを付けても、まだ黒とう病にかかってしまう葡萄があるのは、悔しいですね。
美味しい葡萄を育てる事が、とても大変な事だと、ママさんから教えてもらっています。
返信する
Unknown (ラッシーママ)
2024-07-01 20:57:12
私達が行った相模原北公園の紫陽花は、丁度見頃で奇麗でした。
何時も思うのですがビオラ家で咲く花達は、こちらに比べて全て咲くのが早いです。
ビオラ家の紫陽花は何種類もありますが、全てが地植えなので大きくなり、その分剪定後のゴミは沢山出るでしょうね。
我が家も紫陽花が6,7種類ありますが、全て鉢植えにしてます。

2種類のブドウの幼木を買う時は実が付いたら嬉しいな程度で、深く考えずに買ってしまいましたが
育て方が全く分からず伸び放題で、幾つか実が付くのですが何時の間にか無くなっていて
植えてから3,4年経った頃に、何もしなかったのにシャインマスカットが1房収穫出来て
それが嬉しくて、それから本格的に育ててみようとネットで勉強し出しました。
やってみると次々に難しい事だらけですが、少しでも収穫できるのが嬉しくてここまできましたが・・・
毎日、ブドウの為に使ってる時間を考えると、今更止める訳にはいかないのです。
去年、剪定で大きな失敗をしてたのが今年分かったので、来年はもう少し収穫できると思います。
返信する
Unknown (ラッシーママ)
2024-07-01 21:14:32
わたすげ 様

わたすげさんも相模原北公園の紫陽花を見にいらしたのですね、アジサイ園と言うように広いですものね
見事でしたよね。
バラも未だ未だ充分楽しめました。
外で食べるお弁当は特別美味しく感じますし、歩いて疲れたのと喉が渇いたので、冷たい物が飲みたくてファミレスでお茶
他愛もない話しが楽しいです。

今は何の花でも種類が多く紫陽花も、毎年新種が出てきてどれを見ても欲しくなります。
今年は紫陽花だけでもネットで3種類も買ってしまい、「大島緑化あじさい」もその内の1種類です。

切り取ったブドウの房は、ビニールを掛ける前に黒とう病に罹ってしまったようです。
ブドウ農家さんの苦労がよく分かります。
返信する
Unknown (nk-kinshiro-1)
2024-07-03 21:29:03
こんばんは
アジサイは、今、ブログでも賑やかに紹介されてます❤️
ママさんも見に行ってらしたんですね🍀
それほど遠くに行かなくても思いの外近くに、でも親しくされてる方で、知らない方をお連れする🎵
楽しい時間スゴセテ何よりもでした🙆
ブドウも、気を遣いますね、使った分、良いのが出来ると、良いのですが、、こうしてこちらでも家庭とはいえ手をかけてるのを拝見して、さすがプロ、とは言え陰ではかなり九郎なさってるんですね、、改めて色々な生産者に脱帽です🙆
返信する
Unknown (ラッシーママ)
2024-07-04 20:27:53
kinshiro 様

梅雨と言えば紫陽花と誰もが思う花ですから、あちこちのブログに出てくると思います。
この公園の紫陽花、神奈川県の中でも一番の種類と株数が多いそうです。
相模原市は会社が多いので税金が沢山入るのでしょう、何処の公園も大きくて立派なのです。
我が家から近いので、又時期を違えて行きたいねと話しが出ました。

何でもプロとなると凄いです、昨日の夕方のTVで、ハウス内のサクランボですが、異常気象で温度が40度になってしまい
サクランボがシワシワになってしまい2000万円の損失だそうで、ご主人が泣いてましたが
生活が掛かってるのですから当然です。
我が家は趣味でブドウを育ててるとはいえ、病気に罹ってしまい切り捨てる房が不憫で悔しいです。
その悔しさをバネに、来年はもっと実が付くように頑張ろうと思います。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事