湘南農園 野菜作り

海の近く湘南で、プロもビックリ、美味しい野菜作りに挑戦しています。

ナスの植付け準備、施肥とマルチ張りをしました。

2024-04-02 | ナス

写真は、ナスの植え場所です。

畝幅60センチで畝の長さは220センチです。

こちらに、株間100センチで2株を植えます。

一株で50個以上収穫しますので、二株有れば11月初旬まで頂く事ができます。

早速、施肥です。

肥料は、こちらです。

自家製ぼかし肥料は、材料に大量の骨粉を入れています。

これが、野菜を最高に美味しくさせます。

それ以外は、過リン酸石灰です。

この過リン酸石灰は、野菜の花芽を育てる大切な肥料です。

従って、ナスの収穫量が増えます。

もう一つは緩効性化成肥料のソフト100です。

この肥料は、球形で多重構造になった肥料です。

肥料の総額外側から徐々に溶けて野菜に栄養を与えます。

その効果は6ヶ月以上持続すると言われています。

一般には市販されていません。

話が長くなりすいません。

こんな感じで、施肥です。

地表20センチ程度で攪拌です。

次は、穴肥です。

写真のように、ナスを植える四隅に穴を掘ります。

その穴に先程の肥料を入れます。

この肥料の周りにナスの根が伸びて肥料を吸収します。

追肥と違うのは、追肥が根が伸びた後に根の元に肥料をあげます。

これだと、根が直に肥料にあたります。

場合によっては、肥料が根を痛める事もあります。

でも、事前に肥料を入れとおけば根はその周りに取り囲む様に伸び、根は痛みません。

これが、穴肥の効果です。

さっ!

次は、マルチ張りです。

溝を掘りました。

出来上がりました。

春夏野菜の準備も、順調に進んでいます。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キャベツの苗を定植しました。 | トップ | ニンジンの種を蒔きました。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ナス」カテゴリの最新記事