湘南農園 野菜作り

海の近く湘南で、プロもビックリ、美味しい野菜作りに挑戦しています。

ネギの初収穫。その後でネギの追肥と土寄せをしました。

2018-10-22 | ネギ、ワケギ

 

写真は、初収穫のネギです。

茎の長さは、35センチほど、太さは2センチ強です。

写真は、ネギの畝。

そのネギの植え付けは、5月27日でした。

その時の様子は、こちらです。

また、ネギの種まきは2月27日でした。

そのネギが揃って芽を出したのは、3月初旬です。

その発芽の様子は、こちらです。

ネギの種蒔きから8ヶ月が過ぎました。

そのネギがまだまだ成長しています。

写真のように、白い茎の部分が見えてきました。

10月2回目の土寄せです。

 

その前に、写真のぼかし肥をネギに鋤き込みます。

肥料の漉き込みは、こんな感じです。

今回は畝の条間全体に肥料をまきました。

次は、土寄せです。

写真は、筒寄せ土の保管場所です。

土寄せ土はだいぶ使いましたが、まだまだあります。

土寄せが、出来上がりです。

全体は、こんな感じです。

これから暮れ頃まで、このネギ茎の長さは40センチ強、太さは直径3センチ強になるでしょうか。

また今年も、知合いの方々にネギのおすそ分けができるのが楽しみです。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ガーデンレタスミックスが、... | トップ | 先日種蒔きしたカブが揃って... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ネギ、ワケギ」カテゴリの最新記事