写真は、11月18日に植えつけたタマネギです。
こちらは、早生品種のサンKです。
こちらは、晩生のもみじ3号です。
今年は、タマネギの苗作りに失敗しました。
従って、今まで作っていた品種と全く違った品種です。
何れも、真ん中から元気に新芽が出ています。
今のところは、良い感じです。
私のタマネギ栽培は、放ったらかし栽培です。
良く、野菜の本などには、1,2月に追肥をしなさいとあります。
でも、私はしません。
植付け前に、適量の肥料を入れて有ります。
そう、追肥はややもすると、タマネギの葉の方を肥大化させる、分球を招く原因になります。
追肥をせずに、どんなタマネギが出来るか楽しみ!
こちらは、唯一自家製苗の赤玉の極みです。
こちらも、良い感じ。
全体は、こんな感じです。
処で、写真右下に沢山の支柱が刺さっていますね。
なんだか、解りますか?
そう。
モグラ除けのペットボトルなんです。
この場所で、植え付け後 直ぐにモグラの大運動会が始まりました。
それが、原因でしょうか?
根が伸びずに、5株ほど成長が止まり枯れました。
この畝全体 マルチの上から、手でドンドンと叩いたり、押し付けたりで空洞を少しは埋めたつもりです。
その後で、枯れた苗は予備の苗と取替えました。
今のところ、全部元気に生長していますが、この後どうなるか少し心配です。