今年初めて、雪の本庄宮本蔵の街 cafe #NINOKURA 開店しました pic.twitter.com/iOaxwbKm
いつの間にか223曲になっているが、気になった曲ばかりなので、「これはききたくない」と思わなくてすむのが気楽。熱で寝てる時にもその威力を発揮してくれました grooveshark.com/#!/quaranteans…
ずっと「favorite」ランダム再生で、ここ数日で二度目のこの曲。何者か知らんが心地よい The Lark Ascending by Neville Marriner & Iona Brown grooveshark.com/s/The+Lark+Asc…
40枚目あたりからずいぶん押し込んだが、今回は中身の楽勝。BGMは浅田次郎のヒシアマゾンの話から小曽根真に変わった pic.twitter.com/M0qbCjYU
熊谷市拾六間在住、叔父の「いなまさかつ」から朝、電話があり、「18時からNHK浦和に出るようだ。録音しかたわかんないから頼む」のとこと。たぶん、「輝くさいたま~ずさん」というコーナーではないでしょうか。よろしくお願いします FM85.1 bit.ly/Zu7cRZ
その叔父「いなまさかつ」、1月19日(土)さくらめいとでの『新春コンサート 夢を追いかけて」チラシです。〈団塊の声楽家〉。よろしくお願いします。 pic.twitter.com/WNoNzv40
叔父「いなまさかつ」、1月19日(土)さくらめいと新春コンサートチラシ裏面。チラシ制作、本庄地区チケット取扱は #NINOKURA 2月24日の赤城おろし音楽祭にも出演予定です pic.twitter.com/4kM4vAtu
昨日決まった2月16日のライブを加え、本庄宮本蔵の街 cafe #NINOKURA イベント情報を更新。Facebookからの文字化け対策に、これも昨日、最近の常連若手Tくんにきいた方法の実験でもあるTweetです bit.ly/pHNZO8
朝、回覧版の印刷に明戸公民館に行き、ついでに、深谷ねぎまつりの、さらには、これ、叔父なんですと、チラシを置いたら、「あら、これ、タカハシさんですよね」女子職員。さすがはファームブラックスター、さすがは農村。コミュニティがのうこう pic.twitter.com/MNzcm037
本庄宮本蔵の街 cafe #NINOKURA 昨日発行配布開始の総合案内「回覧版」です。配布版は経費削減のためスミ一色刷り pic.twitter.com/s0UTX2Pz
今日も快晴、本庄宮本蔵の街 cafe #NINOKURA は新春ライブ第2弾「ジャンルを超えた音の融合」。昨年と同じ中山英二(Bass)・武田明美(箏)に今回は石沢美都(Violin)を加えたトリオです。16時開演、当日券あります pic.twitter.com/GwOF8aX5
平成二五年の本庄宮本蔵の街 cafe #NINOKURA は本日イベントでスタート。14時から「じゃずとゆいくん」。カフェも「ゆるく」やってます pic.twitter.com/7Mg3ra7P
本庄宮本蔵の街 cafe #NINOKURA 今年最初のイベント「じゃずとゆいくん」始まりました。終演まで入れます pic.twitter.com/sII1dFG5
あけましておめでとうございます。年越し以降のテレビ(寝たり離れたりの観賞割合)記録:居酒屋兆治(60)~野性の証明(70)~NY駅伝(30)~用心棒(70)天皇杯(60)~笑点(40)~おしん(50)~残狭道唐獅子牡丹(100)~一命(70)
一日の飲みもの(晩) 昨年最後の営業日に来蔵の高校同級ワイン王Oくんが持って来てくれたポルトガルのその名も「エトカルタ」。ごちそうさまです。蔵主も気に入ってました pic.twitter.com/yJnAkNya
一日の飲みもの。昼の金大星さまし、暮れに買って来て、ふだんの倍するので正月開けようととっておいた、オリハラコーヒーハイローストトラジャ。寅年じゃなく、ヘビーな一杯でした pic.twitter.com/RPQbZDOQ
洗いもの、台所掃除、洗濯物干ししながら #nhkfm 松浦寿輝と平野啓一郎。モンクの魅力、グールドのショパンとロマン派、シナトラの声、カズオ・イシグロの執筆サイクル、クインシー・ジョーンズ……作業が楽しい50分。よしあと12時間