小林真 ブログ―カロンタンのいない部屋から since 2006

2006年開設の雑記ブログを2022年1月に市議当選でタイトル更新しました。カロンタンは40歳の時に飼い始めたねこです

"spiral"(12/22~28)~『ビートマニア』

2008-12-29 17:26:35 | 週間日記
イブの朝 内陸畑で おめかしも 12/24


あわただしい時期ですが、ひとまず08年最後の先週日記更新は月曜にできました。
アーカイブは『ビートマニア』 http://runjuku.yu-yake.com/simpleVC_20081229134315.html。ゲームに関する記事です。

●12月
22日(月)これは前週の訪問で期待広がる太田・華月でタンメン+餃子。ここ数年の関心事である「店去りて味残る」の典型例と思われるが、これについてはまた後で~今日は買い物すまいと、思ったが、コーヒーがないので初めて入ったCo-opでオリジナルのコロンビアとフィルター、ブックマンアカデミーで、ミュージックマガジン、レコードコレクタース、ナンバーを買う~頼んでおいた音楽データ持ってOB・Y君登場。コーヒーで少し話す~同級生M君一家、N君とワインマーケットカゴハラ。名前忘れたが甲州の白が国産らしいすっきりでよかった、ボトルは2000円ほど
23日(火)尾島・松よしで塩ラーメン~仕事少々
24日(水)塾の予定だったが、24日で中学生はどうだろうとメールを送ると休み、早上がり希望と続いたのでなしに。で、下請け高校生と集計仕事に精を出す
25日(木)これは10年ぶりくらいの伊勢崎市境・飛竜でチャーシュー麺~買い物は座布団関係。またも3軒往復で商品を絞り、買い物王者ぶりを上州にアピール~振替で塾~同級生M君に誘われ、奥方とともに雷文へ
26日(金)地元ロケの映画『傘』;http://www.kasa-movie.com/ OG・Sさんのクラスメイトが監督:に行ったが、途中連絡があり公文のイベントで休み。Sさん夫妻と駐車場で立ち話の後、解体の旧塾を確認~ササイで酒は、フォアローゼス1050円、これは初のカナディアン、ブラック・ヴェルベット≒900円;これはちょっと味が下品で失敗でした:のウィスキー2本、仏の何とかいうメルロー≒600円、デリカメゾン白298円で正月まで大丈夫か~大風で西が黄色く曇っていたので何となく西に進路。本庄・大勝軒を目指したが、本庄・マル汁屋というのに気づきラーメン~帰って前日の事件連絡を思い立つ。伊勢崎の国道交差点で信号待ち中、曲がってきた電気屋軽トラから蛍光灯の箱目の前に落ちるもドライバー気づかない様子なので、そのまま降りて近くの塀に立てかけておいた。時間なかったのですぐ置いただけだったが新品の模様で、前述のように往復でまだそのままを確認したので、ネットで電気屋電話番号を調べて、すみません、深谷の小林と申しますが、昨日○○の交差点で蛍光灯が……と説明すると店主らしき好漢、「ああ、それはきっとうちのですよ、わざわざどうもありがとうございました」。30+32W、電気屋に帰っただろうか~高校生M君が宿題をやるというので塾。母上より差入手づくりピザごちそうさまでした
27日(土)Mixi横浜方面忘年会&誕生会で出撃~その前に年内最後の東京ラーメンと最愛の店三鷹・江ぐちへ。ビール、チャシュー皿→五目ワンタンメンの王道メニューで堪能だけでも満足だが、今は年に数回の参上なのにおぼえてくれているのか、大御所の感ある通称タクヤが帰り際、「ありがとう、本当にありがとう」というのに涙ぐみそうになる~三鷹時代によく買った喫茶店でブレンドとマンデリンを100gずつ。~時間余裕ありりんかいフリー切符で乗り降り自由のため、荻窪→中野のラーメン店跡を視察。これはこの間のラーメンDB、オールタイムベストの確認作業でもある。荻窪では、丸福や佐久信はなく、それでも十八番はあった。中野では、調査対象の近くの店が買い取ってリニューアルという平凡が視察目標。これも「店去りて味残る」の例だが、クリーンになった店構えにはやはり不安を感じ、腹いっぱいだったので判断は延長。久しぶりに行ってみたブロードウェイにはびっくり。まんだらけを中心としたオタクワールドとして盛況とはきいていたがこれほどとは。学生の1年半、かなりの時間を過ごした当時は三省堂のようだった明屋書店さえカラフルになっていたし、ここにはあのフランス家庭料理の名店アンニュイがなどと感慨にふけりつつ、1万円以上プレミアのトミカ、ユーロに特化のサープラス店のほか、これは予想通りのコスプレ店やフィギュア店に、ぎょぎょぎょの行~いよいよ横浜、関内入り。すばらしい会は全員会ったことある人々で、これは春に次いで二度目のもつ鍋・ばう蔵は、多分前回はすでに酔っ払っていたかよくわからなかったが、今回はすごいうまいということがよくわかった~2次会カラオケでは、happy Xmas はいいとして、続く brown sugar、try a little tenderness では歌詞についていけず、「“雰囲気だけ”もいい加減しろって感じですよ」の栄誉。このあたり、前は全然普通に歌えていたので、モニターから遠く視力減退が原因か、ということにしておこう~3次会は、これも前回に続き2度目だが、到着すぐに自慢のかつも食わずに座ったまま寝る。店名は失念。朝が来たようでふらふらと駅まで。京浜東北は気づいたら上野を過ぎて大宮下車。みなさま、迷惑かけませんでしたでしょうか……
28日(日)……目覚めたら深谷駅出てて岡部から2駅戻る。旧塾に車を置けなくなったので前回から籠原駅が電車基地になったが、自宅は深谷・籠原のほぼ中間なのでこれは25年前に“戻った”変化~ねこにキャネットやってさらに寝る~起きて入浴~有馬記念は3着エアシェイディは買ってたがと負け惜しみ。テレビみてたらUHFで最終やらないので少し寝て、夕食煮ぼうとの買い物とペットフードの日、2割引のヤオコーで698円→558円のキャネット4袋~煮ぼうと作成~深夜のアーセナル戦予約しようとして、WOWOWでやっていた『アイ・アム・レジェンド』を少し観。北村薫『ターン』と同じような設定だが、「他者」、そして「内面」の描き方に国内叙情ミステリーとハリウッド、両エンターテインメントの距離を感~目が覚めるが前夜の影響でほとんど飲まずにだらだら

【カウンター08】
ラーメン5/119.5 外飲み3/57

カウンターはついにラーメンと外飲みだけ、そんな日々です。
ついにさんまはゼロですが、今年は25日に群馬で58円がいました。でも、飲む予定なので控えたので、このままなしくずしに「解凍」に出会うのでしょうか。
そんな中、またも Accuradio できいたジャズピアノですが、昨夜だったか耳に止まったのはが上原ひろみの『spiral』。噂にはきいてましたがきいたことはありませんでした。すごい、これぞクールで、しかもスケールが大きい。師匠格のチック・コリアより、スタンダーズの時のキース・ジャレットを思い出すといったら的外れでしょうか。
検索したらありました。多分隠し撮りにCDの音源を合わせたのでは。なるほど、ありがたいです。http://jp.youtube.com/watch?v=_klX6rQ4Sdc
こうやってきけるのでCDを買い控えることがあるのは確かですが、きけばきくほど、ほしくなっちゃうのも事実です。
ジャズで spiral といえば、コルトレーンの giant steps の中のも http://jp.youtube.com/watch?v=8tDxf-mCNYI すごいですが、さっきまた Accuradio でナイン・インチ・ネイルのこれはきいたことがなかった the downward sporal というアルバムから、おっと曲名チェックできませんでした。
「デフレ・スパイラル」といわれたのは少し前で、その頃は本当に「スパイラル」という感じの長さでしたが、今回の「百年に一度の経済危機」は10年くらいしてどういわれるのか。無理な話でしょうが、できれば「景気」に関係なくから生きていたいので、甲斐バンド『らせん階段』 http://jp.youtube.com/watch?v=vFEOwDbwkCw でもきいていた方がいいのかも知れません。

残り2日。たまっている宿題かできるだけ書きます。

(BGMは Accuradio と上記曲)

いつも年末年始な中のブロードウェイ3階 12/27


飲んでばかりであまり撮影せず、いいのがないので前週画像から、
「未だ5合目付近、登頂は越年か、片付けちゃうぞ、ティー」12/21
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大買い物大会記@太田<後編... | トップ | ありふれて あふれてありて... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (小次郎(視力回復訓練中))
2009-06-17 14:01:47
こんにちは、。こじろうです

ラーメン食べたりできて
いいなあ
塾の先生してるみたいですね
24日休みになってよかったなと思いました
最後の猫の写真かわいいです
返信する
遅くなりました (カロンタンのエサやり人)
2009-07-14 02:19:16
すみません、うっかりしました。
24日は生徒次第で来たそうな時にはやってました。たいがい親がケーキ持って来たりしましたけど。
視力回復は中学生にとっても大きなテーマのことが多いです。
返信する

コメントを投稿

週間日記」カテゴリの最新記事