00:50 from ついっぷる
うっかり、2時間ほど寝ちまった。今日は昼間動き回ったからな。しかし、25時前に朝のような気分。よしはたらこう
00:57 from TweetDeck
イントロなしで歌いだすやつですね。アナログ持ってたと思うんですが、ジャケは花畑だった記憶があります。 http://amzn.to/bbg6QI RT @cazming: @iron2010 私はラジオで聴いたんですが、デモテープ説もあってハッキリしません。でも、聴いた方がいて…
01:01 from Grooveshark
@cazming: @iron2010ありました。しかし記憶違い、ピアノの短いイントロあります。listening to The Paris Match by The Style Council on @Grooveshark: http://tinysong.com/e5fW
01:13 from TweetDeck
ありがとうございます。こりゃよかった。 RT @JunkunTK: band on the runやってまっせ。 http://ustre.am/huVJ
01:22 from TweetDeck
なんと、バトンタッチはきいたことありません。RT @iron2010: このバージョンは初耳。私の記憶してるのはソーンからウェラーにボーカルがバトンタッチするようなものだった。段々自信無くなって来たけど。 @cazming http://tinysong.com/e5fW
01:43 from web (Re: @cazming)
@cazming そうか、また別なのがあったんですね。20年前か。では、おやすみなさい
01:50 from ついっぷる
『メザニーン』でした。@Grooveshark: http://tinysong.com/oman RT @JunkunTK: コクトーツインズのエリザベス嬢の入ってるのなかったでしたっけ?マッシブのアルバム @torifuzei: @masa301 @catwonders
02:00 from TweetDeck
おだやかな低血圧風に、一部だけ血走ってるようなRT @JunkunTK: 今聞いてます。トレイシーもいいけど、リズ嬢も最高ですな。RT 『メザニーン』でした。 http://tinysong.com/oman @torifuzei @masa301 @catwonders
02:40 from TweetDeck
初めてききました。かっこいいです。短縮リンクはRTと一緒になったみたいですねRT @masa301: おお、PROPAGANDA! かっこよい! @torifuzei こうなったらベタ打ち http://bit.ly/a30SzE @JunkunTK @catwonders
02:44 from TweetDeck
マリンガールズからドラムンベースに、のキャリアのようです。RT @catwonders: 細々と続くところがらしいですねえ(笑) RT @JunkunTK: トレイシーの懐の深さ故 @esemjoy さんが5時間ほど前…トレイシー・ソーンの新譜…参加者や話題を変えて10分位前まで
02:49 from TweetDeck
うう、やっと仕事完了。風呂に入ろう
02:55 from ついっぷる
カサヴェテスな脚本、期待します。 RT @uirie: 明日は楽しみなビッグな方たちとの対談&打ち合わせ&トークショー三昧。もちろん全て宣伝のためということでノーギャラ(交通費自腹)。せめて訊きたいことを全部訊いてやるぞ。そして必ずや次の脚本への糧にするのだ、ちくしょー。
02:57 from ついっぷる
なるほど、ケータイ小説という形式自体新鮮でした(PC読) RT @akira1966: ケータイ小説『セシル』モバゲータウンだと読めない!って人が多かったので。魔法のiらんどんい再録しました。http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=kurosawagumi
03:02 from ついっぷる (Re: @JunkunTK)
@JunkunTK よかったです。『ボスしけてるぜ』、ランディ・ニューマン、ゲンズブールなどを思い出しました。
03:06 from ついっぷる
“こわかっこいい”とでもいうのでしょうか。 RT @catwonders: かっこいいが、やっぱりクラウディア姐さん怖くない? RT @masa301 PROPAGANDA! RT @torifuzei http://bit.ly/a30SzE @JunkunTK
03:09 from ついっぷる
何といっても、驚きは「改行」です。そう考えると、140字詰めに詰めるTWが中高年向けというのもわかるような気がします。改行は肉体の要請と思います。 RT @akira1966: なるべく中高生に読んでもらいたいってのがありましたんで、ならばケータイ小説が一番かと。
03:10 from ついっぷる
これはみたいです。 RT @inosenaoki: 5月21日金曜夜12時「ニコニコ動画」に出ます。ホリエモンもいるんだね。司会の東浩紀さん、遅ればせながら三島由紀夫賞おめでどう。金曜日は睡眠の借金が返済前の最高値になっているけれど、東工大特任教授じ
03:18 from ついっぷる
『SR1』のラストをで思い出したのは『チャイニーズブッキー』でした。たとえば『こわれゆく女』のパスタのシーンのように、どういう風に書かれているのか、と知りたくなるような。思いつきですが RT @uirie: カサヴェテスな脚本ってどんな脚本でしょうか?ぜひ教えてください。
03:23 from ついっぷる
めくるように「▽」を押す感じなんでしょうね。本を読めない中高生は、頭じゃなくて「からだ」が読めないんだとよく思っています。 RT @akira1966: あの改行ペースはケータイで読むと読みやすいんですよ。ケータイメールで小説書いたって感じですね。 RT 改行は肉体の要請
03:30 from ついっぷる
まずい、今日は寝過ごしたのだった。風呂入ります。カメラも充電せねば
03:40 from ついっぷる
ぜひ。美しい決意、期待します。『女子ラッパー』試写会行けず残念でしたが、封切でみるのを楽しみにしています。深谷シネマとのことで一度お話をうかがいたいと思っていますので、よろしくお願いします。 RT @uirie: 僕は自分の脚本を目指します。
03:45 from ついっぷる
ケータイの“魔法性”についてはよく考えます。98年に教育系の新聞に書いた記事です。 http://bit.ly/d71bnY ケータイの肉体性はいろいろな面から語れますが、便利な辞書「候補」はどうかなと思っています。 RT @akira1966: 逆に考えれば活字離れには歯止め
08:25 from Echofon
#tnk どっからみても、真夏晴れの五月晴れ。すでに実測32度。北埼玉深谷北

08:46 from ついっぷる
私のところだと08:17のWSJJapan以来、自分の含む3tw中2twが深谷。地域的な豪雨みたいなものでしょうか。 RT @yochirooo: TL自分しかいないって・・・
09:48 from ついっぷる
久住昌之さんの名作、『小説中華そば「江ぐち」』も改訂版が出るそうです。一時閉店前後はすごい騒ぎでした。「名変わりて味残る」 RT @umio: そっかー。復活したかー。うれしいなあ。
by quarante_ans on Twitter
うっかり、2時間ほど寝ちまった。今日は昼間動き回ったからな。しかし、25時前に朝のような気分。よしはたらこう
00:57 from TweetDeck
イントロなしで歌いだすやつですね。アナログ持ってたと思うんですが、ジャケは花畑だった記憶があります。 http://amzn.to/bbg6QI RT @cazming: @iron2010 私はラジオで聴いたんですが、デモテープ説もあってハッキリしません。でも、聴いた方がいて…
01:01 from Grooveshark
@cazming: @iron2010ありました。しかし記憶違い、ピアノの短いイントロあります。listening to The Paris Match by The Style Council on @Grooveshark: http://tinysong.com/e5fW
01:13 from TweetDeck
ありがとうございます。こりゃよかった。 RT @JunkunTK: band on the runやってまっせ。 http://ustre.am/huVJ
01:22 from TweetDeck
なんと、バトンタッチはきいたことありません。RT @iron2010: このバージョンは初耳。私の記憶してるのはソーンからウェラーにボーカルがバトンタッチするようなものだった。段々自信無くなって来たけど。 @cazming http://tinysong.com/e5fW
01:43 from web (Re: @cazming)
@cazming そうか、また別なのがあったんですね。20年前か。では、おやすみなさい
01:50 from ついっぷる
『メザニーン』でした。@Grooveshark: http://tinysong.com/oman RT @JunkunTK: コクトーツインズのエリザベス嬢の入ってるのなかったでしたっけ?マッシブのアルバム @torifuzei: @masa301 @catwonders
02:00 from TweetDeck
おだやかな低血圧風に、一部だけ血走ってるようなRT @JunkunTK: 今聞いてます。トレイシーもいいけど、リズ嬢も最高ですな。RT 『メザニーン』でした。 http://tinysong.com/oman @torifuzei @masa301 @catwonders
02:40 from TweetDeck
初めてききました。かっこいいです。短縮リンクはRTと一緒になったみたいですねRT @masa301: おお、PROPAGANDA! かっこよい! @torifuzei こうなったらベタ打ち http://bit.ly/a30SzE @JunkunTK @catwonders
02:44 from TweetDeck
マリンガールズからドラムンベースに、のキャリアのようです。RT @catwonders: 細々と続くところがらしいですねえ(笑) RT @JunkunTK: トレイシーの懐の深さ故 @esemjoy さんが5時間ほど前…トレイシー・ソーンの新譜…参加者や話題を変えて10分位前まで
02:49 from TweetDeck
うう、やっと仕事完了。風呂に入ろう
02:55 from ついっぷる
カサヴェテスな脚本、期待します。 RT @uirie: 明日は楽しみなビッグな方たちとの対談&打ち合わせ&トークショー三昧。もちろん全て宣伝のためということでノーギャラ(交通費自腹)。せめて訊きたいことを全部訊いてやるぞ。そして必ずや次の脚本への糧にするのだ、ちくしょー。
02:57 from ついっぷる
なるほど、ケータイ小説という形式自体新鮮でした(PC読) RT @akira1966: ケータイ小説『セシル』モバゲータウンだと読めない!って人が多かったので。魔法のiらんどんい再録しました。http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=kurosawagumi
03:02 from ついっぷる (Re: @JunkunTK)
@JunkunTK よかったです。『ボスしけてるぜ』、ランディ・ニューマン、ゲンズブールなどを思い出しました。
03:06 from ついっぷる
“こわかっこいい”とでもいうのでしょうか。 RT @catwonders: かっこいいが、やっぱりクラウディア姐さん怖くない? RT @masa301 PROPAGANDA! RT @torifuzei http://bit.ly/a30SzE @JunkunTK
03:09 from ついっぷる
何といっても、驚きは「改行」です。そう考えると、140字詰めに詰めるTWが中高年向けというのもわかるような気がします。改行は肉体の要請と思います。 RT @akira1966: なるべく中高生に読んでもらいたいってのがありましたんで、ならばケータイ小説が一番かと。
03:10 from ついっぷる
これはみたいです。 RT @inosenaoki: 5月21日金曜夜12時「ニコニコ動画」に出ます。ホリエモンもいるんだね。司会の東浩紀さん、遅ればせながら三島由紀夫賞おめでどう。金曜日は睡眠の借金が返済前の最高値になっているけれど、東工大特任教授じ
03:18 from ついっぷる
『SR1』のラストをで思い出したのは『チャイニーズブッキー』でした。たとえば『こわれゆく女』のパスタのシーンのように、どういう風に書かれているのか、と知りたくなるような。思いつきですが RT @uirie: カサヴェテスな脚本ってどんな脚本でしょうか?ぜひ教えてください。
03:23 from ついっぷる
めくるように「▽」を押す感じなんでしょうね。本を読めない中高生は、頭じゃなくて「からだ」が読めないんだとよく思っています。 RT @akira1966: あの改行ペースはケータイで読むと読みやすいんですよ。ケータイメールで小説書いたって感じですね。 RT 改行は肉体の要請
03:30 from ついっぷる
まずい、今日は寝過ごしたのだった。風呂入ります。カメラも充電せねば
03:40 from ついっぷる
ぜひ。美しい決意、期待します。『女子ラッパー』試写会行けず残念でしたが、封切でみるのを楽しみにしています。深谷シネマとのことで一度お話をうかがいたいと思っていますので、よろしくお願いします。 RT @uirie: 僕は自分の脚本を目指します。
03:45 from ついっぷる
ケータイの“魔法性”についてはよく考えます。98年に教育系の新聞に書いた記事です。 http://bit.ly/d71bnY ケータイの肉体性はいろいろな面から語れますが、便利な辞書「候補」はどうかなと思っています。 RT @akira1966: 逆に考えれば活字離れには歯止め
08:25 from Echofon
#tnk どっからみても、真夏晴れの五月晴れ。すでに実測32度。北埼玉深谷北

08:46 from ついっぷる
私のところだと08:17のWSJJapan以来、自分の含む3tw中2twが深谷。地域的な豪雨みたいなものでしょうか。 RT @yochirooo: TL自分しかいないって・・・
09:48 from ついっぷる
久住昌之さんの名作、『小説中華そば「江ぐち」』も改訂版が出るそうです。一時閉店前後はすごい騒ぎでした。「名変わりて味残る」 RT @umio: そっかー。復活したかー。うれしいなあ。
by quarante_ans on Twitter
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます