00:03 from ついっぷる/twipple
3本とも大好きです。邦画でバランスをとるならおとなの近作『ゲゲゲの女房』や旧作なら清水宏ならぴったりかと思います。 RT @pontneuf05:「誰も知らない」「トウキョウソナタ」と暗いのを観続けてしまったが、天然コケッコー」で少し救われた。ちょっと明るいのが観た… #eiga
00:15 from ついっぷる/twipple
土曜まで深谷シネマで1930.昨夜みました。近くでやってる作品あげましたが、最初に思い浮かんだのは内田吐夢『たそがれ酒場 』でゲゲゲ音楽鈴木慶一がフェバレットにあげてました RT @pontneuf05: ゲゲゲ観たいのですが、未だ群馬では公開になっていなくて。。。今週末~公開…
00:20 from ついっぷる/twipple
この番組はすばらしいです。何度か中学生のききとり教材にも使ってみました。 RT @asahiy: ラジオ版「学問のススメ」は、吉本隆明。まだ聞いてないんだけど。 http://www.jfn.co.jp/susume/
00:23 from ついっぷる/twipple (Re: @pontneuf05)
@pontneuf05 めちゃめちゃでわけわかんなくてうれしくなる。こういう作品なら先行三本中和にちょうどいいのではと思いました。いつかどうぞ。
00:27 from ついっぷる/twipple
産業祭では味わう前に終わっちゃいました。前に読んだ下條信輔『<意識>とは何だろうか』 を思い出します。たとえば音楽なんかも、錯聴あってこそですからね RT @shigejisoga: マジック・フルーツでしたっけ?あたりの化学的な誤謬は別に感覚の弁別と般化って面白いと思ってます…
00:38 from ついっぷる/twipple (Re: @JTK_tw)
@JTK_tw 最初にきいたのがあの盤なので、ずいぶん経ってから出たBBCやらHow the West…やらがやたらかっこよくきくことができるということを、ひょっとしたら商売上手なギタリストは考えていたのでしょうか。
00:47 from ついっぷる/twipple
興奮しながら読んだおぼえがあります。そういえば逆さめがねって買えるのかなと、検索したら6万円もするんですか。 RT @shigejisoga: 下條さんの考察はシャープですからね。 RT 産業祭では味わう前に終わっちゃいました。前に読んだ下條信輔『<意識>とは何だろうか』
00:53 from ついっぷる/twipple
あ、やっぱりあるんですね。かけてみたいです。では、いつか遊び人ゼミといっしょにお願いします。 RT @shigejisoga: あー。うちに来てくれれば左右反転・上下逆転揃えてありますよ。 RT そういえば逆さめがねって買えるのかなと、検索したら6万円もするんですか。
01:08 from ついっぷる/twipple
検索しました。バリアントールってやつですか、こんなのがあるんですね。ぜひ、よろしくお願いします。 RT @shigejisoga: 了解です。他に弱者体験メガネ、各種色覚型体験メガネもあります。 RTかけてみたいです。では、いつか遊び人ゼミといっしょにお願いします。
01:39 from ついっぷる/twipple
そうか、弱視でしたか。しかし間違いの許容っていうのもおもしろいテーマですね。ともあれ、楽しみです RT @shigejisoga: う。弱者体験メガネって書いてますね。これは弱視体験メガネの間違いです。で。色覚の方は確かにバリアントールです。 RT 検索しました。バリアントール…
01:45 from ついっぷる/twipple (Re: @shigejisoga)
@shigejisoga おやすみなさい、またよろしくどうぞ。
10:39 from Twitter for iPhone
#tnk 今日も快晴。こうなると一年ずっと晴れかも知れない。窓辺温7度。おはようございます。北埼玉深谷北

11:33 from TweetDeck (Re: @gajapon1525)
@gajapon1525 いやあ、アイドルたちに囲まれて春から縁起ものです。今年もよろしくどうぞ
18:09 from Twitter for iPhone
昨年のこの日は谷中、今年は池上を3時半スタートで回りました。途中、樹老人ハンコしまわれるも、出してもらってセーフ。最後の恵比寿では焙じ茶いただきましたありがとうございます

by quarante_ans on Twitter
3本とも大好きです。邦画でバランスをとるならおとなの近作『ゲゲゲの女房』や旧作なら清水宏ならぴったりかと思います。 RT @pontneuf05:「誰も知らない」「トウキョウソナタ」と暗いのを観続けてしまったが、天然コケッコー」で少し救われた。ちょっと明るいのが観た… #eiga
00:15 from ついっぷる/twipple
土曜まで深谷シネマで1930.昨夜みました。近くでやってる作品あげましたが、最初に思い浮かんだのは内田吐夢『たそがれ酒場 』でゲゲゲ音楽鈴木慶一がフェバレットにあげてました RT @pontneuf05: ゲゲゲ観たいのですが、未だ群馬では公開になっていなくて。。。今週末~公開…
00:20 from ついっぷる/twipple
この番組はすばらしいです。何度か中学生のききとり教材にも使ってみました。 RT @asahiy: ラジオ版「学問のススメ」は、吉本隆明。まだ聞いてないんだけど。 http://www.jfn.co.jp/susume/
00:23 from ついっぷる/twipple (Re: @pontneuf05)
@pontneuf05 めちゃめちゃでわけわかんなくてうれしくなる。こういう作品なら先行三本中和にちょうどいいのではと思いました。いつかどうぞ。
00:27 from ついっぷる/twipple
産業祭では味わう前に終わっちゃいました。前に読んだ下條信輔『<意識>とは何だろうか』 を思い出します。たとえば音楽なんかも、錯聴あってこそですからね RT @shigejisoga: マジック・フルーツでしたっけ?あたりの化学的な誤謬は別に感覚の弁別と般化って面白いと思ってます…
00:38 from ついっぷる/twipple (Re: @JTK_tw)
@JTK_tw 最初にきいたのがあの盤なので、ずいぶん経ってから出たBBCやらHow the West…やらがやたらかっこよくきくことができるということを、ひょっとしたら商売上手なギタリストは考えていたのでしょうか。
00:47 from ついっぷる/twipple
興奮しながら読んだおぼえがあります。そういえば逆さめがねって買えるのかなと、検索したら6万円もするんですか。 RT @shigejisoga: 下條さんの考察はシャープですからね。 RT 産業祭では味わう前に終わっちゃいました。前に読んだ下條信輔『<意識>とは何だろうか』
00:53 from ついっぷる/twipple
あ、やっぱりあるんですね。かけてみたいです。では、いつか遊び人ゼミといっしょにお願いします。 RT @shigejisoga: あー。うちに来てくれれば左右反転・上下逆転揃えてありますよ。 RT そういえば逆さめがねって買えるのかなと、検索したら6万円もするんですか。
01:08 from ついっぷる/twipple
検索しました。バリアントールってやつですか、こんなのがあるんですね。ぜひ、よろしくお願いします。 RT @shigejisoga: 了解です。他に弱者体験メガネ、各種色覚型体験メガネもあります。 RTかけてみたいです。では、いつか遊び人ゼミといっしょにお願いします。
01:39 from ついっぷる/twipple
そうか、弱視でしたか。しかし間違いの許容っていうのもおもしろいテーマですね。ともあれ、楽しみです RT @shigejisoga: う。弱者体験メガネって書いてますね。これは弱視体験メガネの間違いです。で。色覚の方は確かにバリアントールです。 RT 検索しました。バリアントール…
01:45 from ついっぷる/twipple (Re: @shigejisoga)
@shigejisoga おやすみなさい、またよろしくどうぞ。
10:39 from Twitter for iPhone
#tnk 今日も快晴。こうなると一年ずっと晴れかも知れない。窓辺温7度。おはようございます。北埼玉深谷北

11:33 from TweetDeck (Re: @gajapon1525)
@gajapon1525 いやあ、アイドルたちに囲まれて春から縁起ものです。今年もよろしくどうぞ
18:09 from Twitter for iPhone
昨年のこの日は谷中、今年は池上を3時半スタートで回りました。途中、樹老人ハンコしまわれるも、出してもらってセーフ。最後の恵比寿では焙じ茶いただきましたありがとうございます

by quarante_ans on Twitter
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます