またたく間に今年も九日朝でした。
熊谷・深谷・本庄の県北三市で仕事できているのがありがたい。画像はNAOZANE、Seien新年号の巻頭記事と12月にデザインリニューアルしたNINOKURAのショップカードです。NAOZANE、Seienのトップ画像はお気に入りで12月11日と18日土曜の朝、早起きで撮影。共通タイトル「your 2022」は最初「my」だったのを「your」に直しました。
ショップカード画像も新たに撮りました。しばらくぶりにフォトグラファー&デザイナー仕事した感じです。
年賀状はまだ出してないところがあるので後日追加。今年もよろしくお願いします。
最新の画像[もっと見る]
-
第1回「深谷ピースフェスタ」9/23と冬・夏通算26回「利根川フェーン音楽祭」8/24 2時間前
-
第1回「深谷ピースフェスタ」9/23と冬・夏通算26回「利根川フェーン音楽祭」8/24 2時間前
-
第1回「深谷ピースフェスタ」9/23と冬・夏通算26回「利根川フェーン音楽祭」8/24 2時間前
-
第1回「深谷ピースフェスタ」9/23と冬・夏通算26回「利根川フェーン音楽祭」8/24 2時間前
-
第1回「深谷ピースフェスタ」9/23と冬・夏通算26回「利根川フェーン音楽祭」8/24 2時間前
-
深谷シネマ戦後80年塚本監督特集始まる。8/10(日) 山内まも留さん舞台挨拶―「『好き』を増やしていくアクション」 7日前
-
深谷シネマ戦後80年塚本監督特集始まる。8/10(日) 山内まも留さん舞台挨拶―「『好き』を増やしていくアクション」 7日前
-
深谷シネマ戦後80年塚本監督特集始まる。8/10(日) 山内まも留さん舞台挨拶―「『好き』を増やしていくアクション」 7日前
-
会派小林ミルク議会レポートを新聞折込しました 1週間前
-
会派小林ミルク議会レポートを新聞折込しました 1週間前
「Weblog」カテゴリの最新記事
2月14日、国際芸人集団フランポネのお笑い福祉・県北ツアー
あけましておめでとうございます
Glad Times、 冒険者たちのバラード(2021年父の日)
9/20 「Seien」創刊 「P4〜7 筆者自身による解説」
「(続)2020年代熊谷、来るべきパパライフ」(NAOZANE6月号)
How come I end up where I started. How come I end up where I went wrong. (20...
「NAOZANE」で熊谷での新型コロナウイルスに関する小さな「こんなこと」を集めます
「近代」の大晦日
“All things in 2010 must <be passed>”
「深谷発、渋谷・阿佐ヶ谷行」2イベントはしご
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます