GWは半袖を着るほど暑かったのに、先週末は寒くてストーブをたきました
体調に気をつけなくちゃ
週末はサークルのおまつりに行きました
小学生のお店やさんです
お菓子釣りで3つも釣れました
手作りポップコーンおいしい
ゲームで景品もらったよ
うすときねでの初お餅つき
つきたてはやっぱりおいしい
我が家の狭~い家庭菜園に野菜を植えました
かいはお花に水をやりながら「お花さんお水おいしいおいしいって言ってるよ」な~んてかわいい発言もありました
よいしょよいしょ
早く食べられるといいね
狭い畑ですが、なす、きゅうり、とまとなど10個くらい苗を植えました。
去年も畑で採れたてきゅうりや、トマトを洗ってその場でおいしそうに食べていました 一緒に育てた野菜が大きくなる様子を見て、大事に食べるって大切だなあと思います。
バジル
我が家の休日のお昼はパスタが多いので、バジルを植えました
カーネーション
母の日に義父さんから頂ました
かいからは保育園で何か作ってきてもらえるかなあなんて期待していたのに、何もありませんでした・・・
幼稚園のお友達は母の日に絵などもらったと言ってたので、保育園はないのかしら??
手作りおやつ
おやつにホームベーカリーで生地を作り、ドーナツを揚げました
生地がやわらかすぎで失敗!!と思ったら、子どもたちやパパにはフワフワで好評軽いのでいくらでも食べられちゃいそうです。
昨夜は鯛
ちょうど手ごろな鯛が売ってたので焼きました。
焼いてる途中にいろいろやっていたら、こげました・・・こげないようにって思ってたのになあ
今日はパパの誕生日
そして義姉さん今陣痛中なようで、今日あたり赤ちゃんが産まれそうなので、前祝い
「がおっ~」とりーたんにやったらびびりまくり
でもおいしく頂きました
あらめの煮物
これはひじきではなく「あらめ」と言って、本州南部の太平洋や日本海沿岸に生息している昆布の仲間です。昆布と言ってもだしの利用はなく、刻んだものを煮物などに利用してきました。
伊勢志摩地方では、全国生産量のほとんど生産しているようです。
我が家の子どもたちは、海草大好きっ子なのでよく食べてくれます
フォカッチャを焼いてみました
オリーブオイルをつけて食べるとおいしい
昨日の新聞に自校給食対応に苦慮という記事がありました
長野市の話ではなく、松本市のことですが、記事には
「自校給食の市立小中学校10校のうち6校が今春、給食費の値上げに踏み切った。市の給食センターで作る35校は値上げなし。
食材を一括購入できるセンターに比べ、食品価格高騰のあおりをうけやすい。
食育への関心が高まる中、学校ごとの工夫が生かせる自校給食を支持する父母は多く、各校とも対応に頭を悩ませる。
地場、国内産を多く使い、安全でこだわりのある食を出すのが自校給食のよさ、費用を理由に、外国食材や顆粒だしに切り替えなくないと栄養士さん。」
給食費を払わないという家庭がある中、給食費の値上げにみんながみんな賛成というわけではないでしょうが、これだけ食材が値上がりしている中、安全安心なものを子どもには食べさせてあげたいなあと思います。
子どもたちにとって、給食は一番の食育媒体だと思うので、安ければいいということでなく、給食は大事にしてもらいたいと思います。
ということで、我が家はできるだけ安心、安全な食材を使って手作りを心がけたいとおもいます
そうしておけばずっと柔らかい葉っぱが収穫できますよ。もちろんつぼみも食べられるよ。
あと、ある程度元気が出てきたら、一枝切ってコップで根っこを出せば、挿し木も簡単♪
一株あればだいぶ楽しめるよー。バジルペーストも夢ではありませぬ。
やっぱり自分で作って収穫するのっていいよねぇ~。
楽しみだね
亮たんママさん>亮たんママさんちも植えたかな??豊作になるといいなあ。